• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

ミニやっと5000キロ

ミニやっと5000キロ 昨年12月の衝撃的な衝動買いで購入したR56MINI、やっと5000キロです。5月くらいまでM5との街乗り併用だったので距離は伸びていませんな。最近は毎日MINIが通勤で活躍してくれています。


でも・・飽きたっ

決して悪い車ではなく、基本的に満足しています。でも私には似合わない・・ということが分かりました。沈 

MINIはなんといってもスタイルです。MINIはスタイルが私の一番のお気に入りです。ボディの作りやステアリングフィールもBMWっぽく私的にはイケています。リアが狭いの、少々ちゃっちい面はMINIの問題点にはなりません。

飽きる理由はFFとエンジンにあり!!

まあ、始めから分かっていたことですなw 法定速度で乗っている時はハンドリングも機敏で安心感あるものですが、飛ばすとじぇんじぇん駄目!アンダー!アンダー!アンダー!踏むと嫌ぁ~なトルクステア!エンジン君、君は生きているの貝?それとも死んでいるの貝?と思わすような元気のないエンジン・・・

またMINI売れ過ぎ・・信号待ちで隣もMINI、反対車線にもMINIなんてことがあります。なんかオッサンは恥ずかしい象!



こんなMINIやったらおもろそー!


ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2009/09/13 14:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 14:52
こんにちは。

怖くて今まで黙ってましたが・・・

本当にエンジンが駄目!だと思います。

また、こーゆーところを利用して

ウチの現車あわせのECUは気持ち良くなりますぅ。とか、

何PSアップですぅ~。なんてインチキショップの餌になってるみたいです。

悲しいぞォッ!!脚はイイんですし、スタイルも好きなんですが、

エンジンはウンコだと思います。

御免際なさい。
コメントへの返答
2009年9月13日 16:41
ウンコですか・・・爆爆爆


これでもR56になってエンジン良くなったらしいのですが・・

比較するまでもないのですが、S54エンジンのような変態エンジンを一度堪能してしまうと、「私、フツーはダメなんですっ!」みたいな人間になってしまうのでしょう。

せめてクーパーSは加給機付きではなく、BMWの4発が載ってくれれば楽しそうなんですけどね。。

それかVテックに換装したら楽しいかも??
2009年9月13日 16:07
面白いコメントが(笑)

トルクステアはFFの背負う悲しい性ですよね(^^ゞ

タイヤで上手く消したとしても、、、ある領域を出るとどうしても顔を出しますね(*_*)
コメントへの返答
2009年9月13日 16:31
まさか「ウンコ」とまで形容されるとは思いませんでした。笑


普段乗りなのでFFでも全然問題ないのですが、たまに飛ばした時に感じるFFの悪癖はモチベーションが下がります。。
2009年9月13日 16:56
バイエルンさんは、クルマに飽きるのが早いですね!



女性と同じようで………(笑)
コメントへの返答
2009年9月13日 17:55
ヤハリソーキマシタカ!!

私はグ~♪さんのように飽きるほどの沢山の女性経験がありませぬ。

グ~♪さん、相変わらず峠でブっ飛ばしてますか?
2009年9月13日 17:04
本当にすいません。

何か寝ぼけてたみたいです。

削除してください、よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2009年9月13日 17:57
全然OKです!

女の好みがあるように車も人それぞれですよ!

でもVテック積んだらホントにおもろいかも?ユキさんに相談してみよっかな?
2009年9月13日 17:18
MINIに乗ってって言うのも何ですが・・・

街乗りや、普通にツーリングに走る分には国産コンパクトとは比較にならないくらい心地いいんですが、飛ばす時もしくは急ぐ時はほんとイライラします。
遅いしダルいし、たまりません。
だから、安全運転になりますよ(笑

ご指摘とおり、MINIはスタイルが全てだと割り切っています。
コメントへの返答
2009年9月13日 18:01
温玉さん、こんにちは。

自分はMINIの安心感ある剛性感が大好きです。限界近くまでいかない限りはハンドリングもクイックで軽快感があって楽しいですよね。

でもエンジンは・・・です。汗 
スロットルの味付けも×です。

でもスタイルは◎です!!
2009年9月13日 18:20
MINIも乗ってみたいくるまですよぉ~

そんなコメントできる事自体うらやますぃ~うれしい顔
コメントへの返答
2009年9月13日 20:09
MINI、決して悪い車ではくぁりませぬ。

パーツも多いようなので自分好みのMINIを創るのもおもろいと思いまする。
2009年9月13日 20:35
クラブマンが出た時買う気で試乗逝きました。

クーパーSでしたがFRばかり乗ってるので、
やはりFFの挙動(アンダー)に戸惑い断念しました。
街乗りや妻が乗る分には全く問題ないんですが、
自分では到底楽しめないと。。。 

ミニのスタイル◎ですが、
自分はFF、やっぱ対象外ですw。

コメントへの返答
2009年9月14日 8:25
こんにちは。

やはり後輪駆動乗りにはFFは感性が合わないようですね。コーナー脱出時のアンダーは嫌ですよね。。

私も今後はFFを買うことはないと思います。

やっぱり車は後輪駆動!!
2009年9月13日 23:41
ここだけの話ですが、私も結局のところMINIを手放した最大の理由は「飽きてしまった」というのが本当のところなのかもしれません(まあ経済的理由というのも嘘ではありませがw)。偶然私もちょっとカブる内容をアップしたので、よかったら見てみてください♪
コメントへの返答
2009年9月14日 8:30
MINI乗りの方の購入最大要因はデザインだと思います。走りに興味のない人たちはそれで満足でしょうが、ホワイト☆フロッグさんや私たちのような「走りフェチ」にとっては、所有した後のFFの悪癖に「なんじゃこれ?」となると思います。

女と一緒でビジュアルだけの車は飽きてしまいます。やっぱり中身も伴わないと・・

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation