• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

APブレーキキット完成

APブレーキキット完成 先月衝動的に発注してしまったAPブレーキキット、どうやらキャリパーがショップさんに納品されたようです。来月22日の鈴鹿チャレクラまでには装着完了予定です。



過去にM3でブレンボキャリパーを装着した経験があります。対した性能UPもなく、その後ジャダーに苦しめられw、装着したショップには捨て置きされww、BMW専門ショップジプシーに陥りwww、最終的に「落ち武者SHOP」(笑)と呼ばれるショップに漂流しました。どこも治せなかった(関わりたくなかった?)ジャダーの症状、ここのショップさんは試運転することもなく、車をリフトで上げただけで原因を究明し、一発で完治させてくれました。カンドーしました^^

ここのショップさんは「純正クオリティをナメたらアカン!」という考え方でブレーキに関しては基本的にパッド交換(GLAD)のみ、一部CSL純正に交換した以外はキャリパー/ローターともノーマルでした。
※もちろんマメなローター研磨やメンテは必須


この状態で私もユーロカップを走っていましたが、効きに問題を全く感じたことなく(と言うより超鬼ブレーキ!!)、ペーパーロックやフェードなんぞは一度も経験したことがありませんでした。

こんな経験があったので自分はキャリパーやローター交換には消極的でした。

もちろん、以前のショップさんも「しっかりとしたセッティングとメンテをしてやればキャリパー交換も有効」と仰っていましたが、「パッド交換と比較してそれほど費用対効果は出まへんで」と断言されてました。


ただF430はパッド交換(DS3000)だけでは頼りなく、ブレーキのキツい岡山では夏場で4~5周、鈴鹿でもコンディションによっては数周でブレーキが奥に入りますw


22日の鈴鹿でキャリパー交換の検証をしてきます。費用なりの効果があれば良いのですが・・汗
ブログ一覧 | フェラーリ | クルマ
Posted at 2011/05/26 12:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 13:24
AP楽しみですね!

22日鈴鹿仕事調整できれば僕も行きます!

コメントへの返答
2011年5月26日 17:40
装着するのは楽しみですが支払は悪夢ですw

22日是非ともご一緒しましょう♪
2011年5月26日 13:52
ブレーキ感触いいといいですね♪

ボクもローター楽しみです!(^_^)v

鈴鹿チャレクラは1日に走ってきます(^_^)v

コメントへの返答
2011年5月26日 17:44
1日は鬼ブレーキでベスト更新ですね♪

新型ローター完成度高そうです。鈴鹿のインプレ楽しみにしています。^^
2011年5月26日 15:13
ローターの熱いれにはお気をつけて。
初期投資は高いけど、ランニングコストが、パット交換だけよりも長持ちしますよ。
コメントへの返答
2011年5月26日 17:47
92M3納車おめでとうございます。m(__)m

たけ39さんも22日チャレクラいかがですか?
2011年5月26日 16:46
ペダルタッチが激変しそうですね。
純正はどうもフロントがロックするのが気持ち悪くて(-。-;

これでベスト更新ですね(^^)頑張って下さい\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月26日 17:50
剛性感あるガチっとしたタッチになると嬉しいです。 絶対的な効きも当然ですがサーキットでヘコたれない強さが欲しいです。^^

年内には鈴鹿20秒切り目指したいです。
2011年5月26日 17:45
興味津々のデバイスです、写真からも良い香りがしてきます!(笑)
430純正のCCMがコントロールしづらい上に総取替の費用を聞いてげんなりしておりますので尚更。

個人的にはAPキャリパー+ローターの組み合わせがコントロール性とタフさのバランスが一番と思っています。結果、楽しみしています♪
コメントへの返答
2011年5月26日 17:56
F460GTはCCMでしたっけ?
カーボンローターの費用対効果・・・レーシングカーでレース毎に交換できるなら最高でしょうが、草レースでは財布が持ちませんw

自分は基本メイドインジャパンisNO.1思考なので、ホントはエンドレスとかで特注して欲しかったのですが・・APも老舗ですし期待しています!
2011年5月26日 17:51
↑ブレーキ間に合えば22日いきます。
ラジアルなので、あおらないでくださいね。
コメントへの返答
2011年5月26日 18:01
ラジアルの92M3でもドライバーがたけ39さんだと煽ることなどできませんw どうぞノーマルM3で私をブチ抜いてください。^^; 22日楽しみにしています!
2011年5月26日 18:24
カッチョいいブレーキローターっす!!!
鬼のように効くことでしょう(^^)

ベスト更新もですが、楽しく走れそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月27日 19:19
車の戦闘力はメキメキ向上していますが、腕の戦闘力は老齢化しています。汗

これからは気温が上がるので年末辺りからベスト狙います。
2011年5月26日 19:05
レーシングキャリパーですかぁ???

なら大丈夫でしょう(^O^)
パットも特注コンパウンドで行っちゃいましょう~
コメントへの返答
2011年5月27日 19:19
れーしんぐだと思います。。値段からして・・汗



2011年5月26日 21:39
こんばんわ♪です。

うちの車はもう一方?の「a」のつくメーカーのキャリパーをオーダー予定です。

夏のボーナスが・・・・汗。
コメントへの返答
2011年5月27日 19:20
もう1つのAも実績あるブレーキメーカーですね。私には棒茄子がないのでシコシコ小遣いを貯めてますw
2011年5月26日 21:43
ご期待ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 19:21
おそらく(汗)
2011年5月27日 0:13
「落ち武者SHOP」の超鬼ブレーキ愛好家なう!なナイスガイでつorz
走りがだんちで変わりましたし何度助けられたことかとても安全でつ。ほんますんばらすぃでつ!

おっとついにAPっすか!逝きましたねえ!
費用なりの効果のレポうp愉しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2011年5月27日 19:24
落ち武者ショップのブレーキはとにかく効きます!保ちます!最強です!!

フェラーリでは今までで一番の大物(費用)です。おそらく費用ほどは効果ないと思いますw

しばらくは消耗品のみしかお金をかけれないと思います。
2011年5月27日 9:40
APおめでとうございます(笑)
これで1コーナー鬼突っ込みできますねw

22日だけは外してチャレクラ行こうと思います♪(核爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 19:25
請求書はマットさんに愛を込めて贈ります。

22日は一緒に130Rで飛びましょう♪
2011年5月27日 23:08
こんばんは!

サーキットもクルマいじりも楽しそうですね♪
僕も一度はFerrari様に乗ってみたいので、今週末にちょっとRosso Scuderiaに潜入してきます!(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:47
こんばんは。

自分は今晩は「アストン欲しい病」が発病しましてアストンが登場している古いベスモやYOUTUBE見まくってました。。

私は明後日辺りに八光へ潜乳してきます!(爆

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation