• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

インディアンクラブヽ(^。^)ノ


一昨日、鈴鹿インディアンクラブ(チャレクラ)を走ってきましたヽ(^。^)ノ


いつもはその日のことはその日のうちにブログUPを心がけているのですが…


この日は夜から部下と呑みに行く約束をしていたのでUPが遅れました(>_<)


サーキットの後の酒はホント美味い!!













話は鈴鹿へ・・・


鈴鹿へ向かう途中で第2京阪門真ICからずっとこの92M3の方とランデブーでした


どなたか知りませんが、ご近所さんのはず、今度お会いできたらご挨拶させてください<(_ _)>













鈴鹿ICに到着する20分程前にブレーキパッドを新調したことを思い出しました


当たりをつける作業をすっかり忘れていました(>_<)


走行車線で安全確認しながらブレーキのON/OFFを繰り返していると・・・


後方から銀色の弾丸がどんどん迫ってくる!そして抜かれたぁ!!


ベンマル殿でしたヽ(^。^)ノ








ブレーキの当たり作業は早々に止めてベンマル殿とサーキットまでランデブー走行❤


鈴鹿に到着するとawasoさんが仰っていた通り、F1直後でチャレクラ枠は激混みw


レーシングなポルシェ軍団やGTR軍団、イカチィ~NSXも多数・・・


こんなクルマたちもいました(@_@;)













そんな中で広域インディアン連合はPITにぎゅうぎゅう詰め


ん?真ん中で誰か踊ってるぞ・・ヽ(^。^)ノ













走行準備をサクサクっと終えてブリーフィングへ








ブリーフィングで走行台数を聴くとMAX50台!?


これはイカン・・・大渋滞が予想される・・・クリアが取れるのは2枠で3~4周あれば良いところ・・・


せっかくのピンタイヤにブレーキパッド、なんて運が悪いんだ・・・


タイム出すためにムキになったらまたあの時みたいにクラッシュしてしまうなw


そんなこんなで1枠目が始まりました


アウトLAPを終え、徐々にペースを上げます


F1ラバーグリップなるものはあまり感じない。。


ただ、まっちゃんだけはグリップしてる感じでほぼ全開で走れました


やっぱり混んでいてクリアが取り辛い・・・


そしてブレーキの当たりが出ておらず、ブレーキがむっちゃ不安定(-_-;)


1枠目はベストの5秒落ちの29秒台に沈む・・・・ブクブクブク。。













そして2枠目


夕方になって少し気温が下がってきた 自分のタイム出すぞ!の熱も少し下がってきた


2枠目は34GTRやポルシェとのバトルを冷静に楽しめました


パッドも当たりがついてきて安定^^


1~2コーナーの走り方も前回のSDLで講師からアドバイスを貰った走り方を思い出し・・


まっちゃんをほぼ全開で駆け抜け・・


スプーン脱出の4速がこの日は吹けなかったので3速で立ち上がり・・


結果はベストの2秒落ちの2分26秒58








まあ、今日はこんなモンでしょう・・ベスト出したかったけど。。(ToT)/~~~


走行後もウダウダとみんなで楽しく雑談&写真撮影


こんなひと時が自らの価値ある癒しの時間になっています








スズカゼでの記念撮影は必須です^^;








福山講師とハイ・チーズ!ホント素晴らしい人柄の方です^^








fu355号と並べてみました!かっこいい!!( ^)o(^ )


































みなさ~ん!今回もありがとうございました!!


また次回もよろしくお願いしま~す!!
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/10/13 20:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

WCR
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 20:45
その頃、私は・・・

北陸で寿司喰ってました(#^.^#)

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:07
北陸で寿司ぃぃぃ~!!(゜o゜)

ある意味、サーキットより裏山鹿~

鈴鹿周辺で美味しい寿司屋ってありますか?
2012年10月13日 20:50
こんばんは♪

第一とデグナーとスプーンが苦手です(汗

S字は景色はゆっくりと流れるのにリヤは相当むずかりますね・・・僕のFFでは

壁には無数のクラッシュの跡が

僕が走ったときは異常に速い32GTRがいました

なんでも800馬力くらいあるそうな

速いけど800馬力にしては遅いタイムかなと意地悪な考えがよぎってしまいました(汗
コメントへの返答
2012年10月13日 21:12
こんばんは^^

ボクは全部苦手かも^^; でもどれも好きかも? どっちやねん!(^_^;)

この日おそらく600馬力以上と思われる80スープラにストレートでチギられました。馬力とタイムが比例しないところがサーキットのおもしろいところですね。

いい人さんは最近も鈴鹿を走ってるんですか?12月のSDLなんていかがでしょう?一緒に走りませんか?
2012年10月13日 21:07
先日はお疲れ様&ありがとうございました(^○^)
バイエルンさんにお会い出来て良かったデス〜^^
ホームストレート全開!いい音してました!
イタリアン…いや…インディアンな皆さんとお話させていただき楽しかったデス\(^o^)/
ありがとうございました(^○^)
これからもよろしくお願いしマス\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月13日 21:15
こちらこそありがとうございました<m(__)m>

是非とも関西インディアン連合のタイムアタック担当大臣になってください!

今度Goさんの993を拝見させてくださいね!そして一緒に鈴鹿を走ってボクを引っ張ってください!※チギっちゃヤ~よ
2012年10月13日 21:32
兄貴!!! お疲れ様でした!!!

帰りの激ゴミ うんざりしました・・・・・・

やっぱ!実践が全てですね!!すこーしづつ 色々わかってきた気がします!!!

駄菓子菓子


癒しの時間が楽しみで鈴鹿に通ってるのがバレないようにしてるのは秘密です(笑)


うひゃあああああああああああああ



やっぱ 最高です!!!!!!!


SDL もち行きます!!!!


ちなみに ↑れいさん モテモテフェイスでしたぜ ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒィ
コメントへの返答
2012年10月14日 7:48
兄弟!!!お元気様でした!!!

鈴鹿ICまでの一般道が激混みでしたね。。。

最初はとにかく走り込むことです!但し無理しない程度に・・・

癒し菓子

ピットで話し込むことはもっと大切です!!あそこの場に酒があればもっと最高じゃ!と思っていることは秘密です(爆)



とりゃあああああああああああああああああ




やっぱ ベロ酔い最高です!!!!ヽ(^。^)ノ



SDLもベロ酔いケテーイです!!!ヽ(^。^)ノ
2012年10月13日 21:45
やっぱり激込みでしたか〜?
でもお友達とのサーキットでの時間が最高。
まもなくアタックシーズンお互いベスト更新
楽しく頑張りましょう〜。
コメントへの返答
2012年10月14日 7:53
2枠ともMAXでした^^; CC-Bは10台ちょっとの枠もあったとか・・・
年内に今の11Sを履き潰し、1月にはTYPE RS投入でベスト狙います^^ また教えてくださいね!
2012年10月13日 22:17
お疲れ様でした~\(^o^)/

行きで眠気MAXな時に、クーリング中のバイエルン殿に偶然出会えてめっちゃテンションが上がりました♪

ピットに仲間がギューギュー詰めもいい感じでしたね。

またこれからも出来る限りクラブをサボらないようにしたいです(^-^)v
コメントへの返答
2012年10月14日 7:57
乙カレー様でした!!

ボクは後ろから銀玉が迫ってきたと思ったらドライバーは銀玉王でした(笑) 是非ともAKB攻略して重力シンパシーよろしくです♪

ギューギュー詰めはベンマル殿のようなスマートな人はイイですが、私やロイズ殿のような体型にはチト辛い^^;

次の集会は12月18日のSDLですヽ(^。^)ノ
2012年10月13日 22:25
お疲れ様でした~。

車遊びの達人たちの末席に加えていただいて
感謝感激~でした。

最高の仲間と時間に感謝です。

これからも よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月14日 7:59
鈴鹿三昧お楽しみ様でした~。

私たちは達人ではありません。タダのインディアンですwww 達人はCCMCのタイムTOP10のレーシングな皆さまでしたね。

12月のSDL、参加しましょうね~(@^^)/~~~
2012年10月13日 23:59
鈴鹿お疲れ様でした!

楽しかったです。

ありがとうございました!

サーキットのあとの一杯、うまそうですね。

たくさん美味しいものと、美味しいお酒をご馳走し、社員さんをピットクルーに育て上げ、周回ごとのエアチェックと枠の合間に車両点検をお願いしましょう!

もしくは、社用車として86を導入し、南コースのタイム順に昇格して頂くというのはどうでしょうか?

私が入社したら、永遠に昇格できませんが・・・。
コメントへの返答
2012年10月14日 8:06
T-DAY`S先輩!
ベスト更新おめでとうございます!!ヽ(^。^)ノ
信念を持ちながら、ストイックにコツコツ練習されている結果がタイムに表れましたね。

社員さんたちの職責に「社長のピットクルー」を追加しましょうか?(笑)

次回はお互いの店長連中のPITでのタイヤ交換競争でもさせます??(爆)

おそらくウチのM店長はガソリン注入で失敗して火だるま間違いナシです!!(火爆)

先輩はレースクイーンに囲まれている姿が一番似合ってるような気が・・・・(*^^)v
2012年10月14日 6:16
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

タイムが一番大事だけどそれ以上に

お友達とワイワイ騒ぐのも大事♪

最近 ピットでの楽しさがさらに増しましたね!

毎回鈴鹿が楽しみで~~~すv( ̄Д ̄)v イエイ
コメントへの返答
2012年10月14日 8:09
乙加齢様です<m(__)m>

タイムは大事

ワイワイガヤガヤも大事

駄菓子菓子

今日はどんな覆面なのか?はもっと大事♬
2012年10月14日 6:27
タイムというのは面白いものですよね。
その日全体的にはダメダメでもたまたま一発が出ることもあるし、乗れてる感があるのに何故かタイムが出ないままずるずる行くこともあるし。
自分はもちろん回りを見渡してもタイムが出たときはすべて自分の腕のおかげ、出ないときはマシンや路面コンディション、回りの車、しまいには実は昨日から腰が痛くて~などという光景が見て取れます。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月14日 8:15
攻めすぎるとタイムは出ないですし、無理せず落ち着いて走った方がタイムが出たりしますね。

タイムはサーキットを楽しむための最高の定量目標だと思いますが、定性目標は走ることを仲間と共に心から楽しむことだと思います。

ben様も機会が合えば一緒に楽しみましょう!
2012年10月14日 6:41
次回は参加しますので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月14日 8:16
クーチャンとマットさんのいない鈴鹿サーキットは・・・・・・真面目なサーキットでしたwww

やっぱ鈴鹿は極悪のお2人がいないと始まりません^^;
2012年10月14日 9:19
乙加齢SUMMERでした♪

今回は激混み&ダメセッティングでタイム出ませんでした。(^_^;)
蛾鹿誌!!

インディアン連合軍の皆さんとワイワイ楽しめて、コースでも絡めて楽しかったですよ!!(*^。^*)

またご一緒してくださいね♪
コメントへの返答
2012年10月14日 9:42
さすがはインディアン北陸連合の会長…

乙加齢SUMMER!! w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

更に・・・蛾鹿誌!! ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

どれも新しい…新し過ぎる…( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

嫌鹿師!!

fu355さんは夏蚊師のパンチパーマが似合うと思うのは私ダケ? 
2012年10月14日 11:41
けっこう混雑だったんですね!
でも、そんな中でタイム26秒台、凄いです(^^)/

何より、仲間たちと、楽しく走って、
気持ち良くラップしていくのはサイコーです!

ところで、、、

富士スピードウェイには、いつ頃お見えになって頂けるのでしょうか?!
たまには違ったサーキットでも・・・(^^)/
コメントへの返答
2012年10月14日 15:20
タイムさえ気にしなければ、色んなクルマと絡めるのは楽しいですが、折角のピンタイヤの時はタイム出しに集中したいです。。。

ところで、、、

FSWへはいずれは参加したいです。
参加しやすい走行会などがあれば教えてくださいね。

ところで、、、

バーンさん、今年はもう鈴鹿で走る予定はないのでしょうか?
2012年10月14日 11:48
さすがF1の後だけありますね(笑)

お疲れ様でした。

走行後の一杯...

最高ですね♪

来週スーパー耐久鈴鹿~頑張ってきます!
コメントへの返答
2012年10月14日 15:30
特に今年は可夢偉の3位のお陰もあったのでしょうか?CCMCやホンダ系の走行会もあったようで鈴鹿は異様に賑わっていましたよ。

来週は鈴鹿ラウンド!!チャンピオン獲るためには大切なレースですね。応援しています!!
2012年10月14日 13:36
たのしそうでなによりです。。。

タイムが出始めたらレースに
出場したくなりませんか?
コメントへの返答
2012年10月14日 15:35
今はまだレースに出る環境が腕も含めて整っていませんが、40歳代のうちに本気でCCJとかフェラーリトロフィ(まだ存在するんですか?)、ETCCとかに参加したいですね。
2012年10月14日 21:47
おつかれさまでした!

50台(驚)!ではベストは無理ですよね~

次回に期待ですね!!
まだまだパッドも大丈夫でしょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 22:18
ありがとうございます!!

次回は狙ってますよ~

23秒台・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タブン^^;
2012年10月15日 12:46
次回はインディアンクラブによせてね~ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2012年10月15日 18:04
マットさんと走る枠が違うのでサーキットを走る日時が合いませんね。。涙

取りあえず次回は993@ロイズ号納車オフでお会いしましょう!!(@^^)/~~~

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation