• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

鈴鹿今年7回目の陣



今日は2ヶ月半ぶりの鈴鹿サーキット。

前回はタイヤ剥離で5周でご臨終となったので今回は気合い入れて行きました。

しかも今回もピンタイヤのRE-11SのRSを投入してのチャレンジといふアホぶりである。



駄菓子菓子



朝起きると外は雨・・・・・・ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン













昨日までの天気予報ではお昼過ぎまでは大丈夫だったはずなのに。。。

すぐに鈴鹿の天気予報を見てみると、なんともけったいな天気予報 (^▽^;)













眠い目を擦りながら鈴鹿へ向かう道中で雨は止み・・・

鈴鹿ICを降りた頃には太陽も姿を現し・・・

鈴鹿サーキットに到着した頃には天気は完全に回復!

路面はまだセミウエットですがすぐに乾きそう!!!ヽ(^。^)ノ























本日参加のインディアンな面子は・・・

溝のないハンコックのベンマル殿













子だくさんのナマチャ氏













激悪オヤジのLJ86閣下













そして・・・

世界一ジャージが似合うバイエルソ

・・・の4名でした
























今日のインディアンでサーキット一番乗りだった自分は空気圧調整なども終わり

あとは贅肉たっぷりの身体にレーシングスーツを押し込むだけだった・・・はずがっ!!

走行15分前にタイム計測器の電池がお亡くなりになっていることが発覚!!!

計測を諦めようかとも思いましたがベンマル殿にコンビニを教えてもらい猛ダッシュでGO!

おそらくこのコンビニ往復でタイヤの皮むきができたかも知れませんな。。(≧∇≦)b OK










今日の1枠目は15台前後と空いていました。むっむむっ!・・・これはチャンスかぁ?

前回はピンタイヤの皮むきと温め方を失敗しているので今回は優し~く慎重にモミモミ、グリグリ~    

ヴィッツレースが近いのか今日はヴィッツのレース車両が多かったです。













アウトラップ含めて2周は6~7割のペース。

ベンマル殿のアドバイスもあり、縦方向を意識してブレーキング中心で温めます。

3周目からペースを上げて4~5周目でタイムアタック!!

いつもはほぼ30分連続走行しますが、今回は一度ピットインして空気圧調整します。

いつもより少し高めの冷間1.9で合わせていましたが、既に2.5まで上昇↑↑↑

少し調整に手間取り、再度コースインするとなんとオイル旗!

これで1枠目は終了、タイムは27秒3に沈む…ブクブクブクブクブク Σ( ̄ε ̄;|||・・・













タイヤを確認すると今回は綺麗に溶けています^^



















2枠目は最初から飛ばしてベストは無理でも25秒台は叩き出したいところ。



駄菓子仮死



久しぶりの走行なんで勘がイマイチ戻らない by 言い訳 其の壱

DS3000のフィーリングがやはり悪くABSがすぐに介入する by 言い訳 其の弐

台数は少ないのだが何故かよく引っかかってしまう b y言い訳 其の参

今日はいつもよりアンダーが強いような気がする by 言い訳 其の四

そしてなによりも今日は暑い!暑すぎる!!! by 言い訳 其の五






そこは漢バイエルン!

ここは言い訳ヤメて
ガンバッテいこう!!!ヽ(^。^)ノ






しかしアンパンマンのように顔面押し潰れてますねwww










・・・










がんばったんやけどね(^_^;)










2分26秒7であっけなく終了!!!o┤*´Д`*├o アァー













アウトラップ終了後、LJ閣下にケツをベロベロされて恐怖でガクプル!

そうこうしてるうちにクラッシュ車両で黄旗!

気を取り直して再アタックをかけるもオイル撒いた車両がいて赤旗中断www

暑さでオサーンは完全にバテてしまい、今回はここでThe Endとなりました<(_ _)>















さすがに今日はこの暑さもあり、皆さんタイムはイマイチで欲求不満気味だったようです。

そんなこともあり、今日はいつものカレーではなく、有名な亀八食堂へ逝くことに。。

その道中、LJ閣下の放漫なヒップを眺めておりましたが、なんともグラマーなお尻ですね^^








亀八食堂へ到着








なかなか美味かったです(#^.^#)








駐車場でハイ!チーズ!!



























今日はタイムはイマイチやったけど

やっぱりサーキット超オモロー!!

そして仲間は超絶サイコー!!

7月~8月も灼熱のサーキットに逝くぜぇ~!!!
ヽ(^。^)ノ
うひーうひー



※ヘタレ動画は後日うっぷ予定



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/24 17:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

メルのために❣️
mimori431さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 17:37
私もサーキットで仲間と過ごす時間が楽しくてたまりません。

やめられない趣味ですね。
コメントへの返答
2013年6月24日 20:23
自分は今はゴルフも夜のクラブもご無沙汰なんで、ホント仕事以外はサーキットの仲間のみっす^^; 

絶対ヤメれません!
2013年6月24日 17:48
LJ閣下が、庶民な食べ物を
食べた?のが気になります。

バイエルン殿、リハビリに
FSWに起こしやす(^^)
コメントへの返答
2013年6月24日 20:25
ドリフ閣下!LJさん含めてセレブな皆様はこの料理を食べるのは初めてだったようです!

ボクは大阪の下町でこの料理いつも喰ってるんで、そこまで感動ありませんでした!!

FSW、年内に絶対逝きます!また私信しますね!
2013年6月24日 18:30
タイヤいい感じに溶けてますね。
次の本番に向けていいウォームアップになったと思えば。
亀八食堂よく噂聞きますね。気になります^^
コメントへの返答
2013年6月24日 20:27
剥離しなくてホっとしました(~_~;)
年末はベスト更新できるよう夏場はレンスーに励みます^^

亀八、美味かったですよ♪
2013年6月24日 18:45
バイエさん

御苦労さまでした

11S、綺麗に筆降ろし良かったですね☆

サーキットメンバーは最高に良いですよね

僕も亀八に行きたいですよ、企画してくださいね。
コメントへの返答
2013年6月24日 20:30
クちん

ありがとうございます

11S、RHと違ってRSはチンカス多めです☆

エロエロメンバーは最高にエロいですよね

クちんの股間の亀八はどんな味ですかね?
2013年6月24日 19:13
チャレクラ、お疲れ様でした!

僕も行きたかったです!!
言い訳が多いのが気になりますが(笑)、タイヤも綺麗に溶けて、存分に楽しまれたようで晴れて良かったですね・・。
この次期、タイムはしゃ~ないですね!

それにしても、亀八旨そうです。

また、お誘いくださいませ~。
コメントへの返答
2013年6月24日 20:33
パイセン!あざーっす!!

言い訳が多いのは商売も同じなのでお許しくださいませ<(_ _)>

溶け方はまるで風俗のプロのような舌使いでボクの脳ミソはトロけました。。

とりあえず次は来月の澤プロのレッスンですね!お忙しいでしょうが、是非ともご一緒できるのを楽しみにしております!!!
2013年6月24日 19:23
お楽しみさまでした。

朝の雨で路面 心配してたのですが ドライで走らせる事が出来たんですね。
やはりタイム的には難しい季節でしょうか

でも 僕も皆さんと走りた~い です。
コメントへの返答
2013年6月24日 20:34
お元気様でした<(_ _)>

路面はしっかりDRYでしたよん^^
しばらくはタイムよりも練習あるのみですね。でもタイムも気になりますが…。

来月はご一緒しましょう!!ヽ(^。^)ノ
2013年6月24日 19:49
こんばんは。

3周でタイヤがお釈迦になるのを期待していましたが、
大丈夫でしたか。

この時期、タイムは期待できませんが、
NEWタイヤにしては、満足できませんね。

まあ、でも楽しめたようなのでよかったです。
コメントへの返答
2013年6月24日 20:37
こんばんは^^

なんとかタイヤは持ちましたが、体力が保ちませんでしたwww

7月は澤プロのレッスン、8月はチャレクラで練習に精を出します。

サーキットはやっぱろおもろいですね。あと15年はこの遊びを継続したいです^^
2013年6月24日 19:54
こんばんは〜♬

ニュータイヤでサーキット楽しそうでしたね〜(*^_^*)

今日は変な天気でで夕方には雨がけっこうな勢いで降りましたが…
やっぱり熱いですよね〜車内は…(^^;;

お疲れさまでした(*^_^*)
コメントへの返答
2013年6月24日 20:39
今日のコンディションなら中古で充分だったでしょうが、それも致し方ないですね。

今日はさすがに汗がヘルメットの隙間からポタポタ垂れまくりました^^;

近いうちに共に汗を垂れましょう!ヽ(^。^)ノ
2013年6月24日 20:12
この気温、湿度なので

タイムは+3秒と考えましょう^^

ABSは、フロントのキャンバーでかなり

変わりますよね!
コメントへの返答
2013年6月24日 21:11
+3秒なら嬉しいですが…。(汗

キャンバーは以前のEBCの時と一緒ですし、APキャリパー+DS3000は初期制動が強すぎてABSが介入しているのかも知れません。

ブレーキも難しいですね。。
2013年6月24日 20:19
本日はお疲れ様でした!

すごくご近所さんでしたね。

我が家の坊主3人は、たぶんお近くと思うのですが、神○産婦人科で出産しました^^

ボンビーな私は、にゅうタイヤは秋まで我慢です^^;

また宜しくお願いします!







コメントへの返答
2013年6月24日 20:44
今日はありがとうございました!

ボクの自宅からクルマで10分圏内っす!

その産婦人科・・歩いて3分の距離です。。

ボンビー具合ならボクも負けませんよぉ!

次回は自宅から一緒に鈴鹿へGO!GO!GO!と逝きましょう!!!ヽ(^。^)ノ
2013年6月24日 20:28
兄貴!本日はお疲れ様でした!

雨がやんでさいこーな一日でしたね!


亀八食堂も うまかったです!

本当に今日もありがとうございました!




あ!



良く考えたら 行ってねーや(笑)

ウヒヒ 今晩は目からビールですね!
コメントへの返答
2013年6月24日 20:47
兄弟!今日は蒸し地獄でしたよ!(~_~;)

☂が止んだのは良かったですが、代わりに空からスペシウム光線を浴びた感じですw

亀八美味かったですよね!!

ロイズどんも満腹になったのでは??


お!


よく考えたらあの人はロイズどんではなくて、亀八のガラ悪い頑固な大将だったわ(爆)

ムヒヒ 今晩は鼻から麦焼酎ロックです!

あひー あひー あひひー!!!ヽ(^。^)ノ
2013年6月24日 20:37
お疲れ様です!!
今日は有り難う御座いました
 
気温が高くてタイムは出ないですね~
でも今の時期でも走っておかないと
寒くなった時にリハビリから開始はつらいですから~
 
亀八食堂美味しかったですね
これからインデアンの後は亀八ですか!!
お尻ペロペロ動画上げときました!!
コメントへの返答
2013年6月24日 20:49
閣下!お疲れ様でした!!
今日はベロベロしてくれてありゃぁ~っす!

さすがにこの時期はタイムは出ないので、次回はサーキット終了後に閣下の自宅でジャグジー入らせてくださいね!!!

おお!お尻ベロベロ、今からティッシュ片手に拝見します!!
2013年6月24日 20:47
言い訳其の六。

コンビニで時間を取られ、唯一の大シット曲である
持ち歌がピットで歌えなかった! 多分これww
是非次回はご一緒に!
コメントへの返答
2013年6月24日 20:51
言い訳其の七

エロプラさんの娘さんへの愛情が化学変化を起こして龍虎さんのケツに浣腸してしまい、エンジンブロー!!うひー
2013年6月24日 21:06
動画たのしみにしてます(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年6月25日 6:47
今晩うっぷします^^
2013年6月24日 21:08
お疲れ様でした!

エンジン虎舞竜で涙でしたが、皆で亀八行けて良かったです♪

セレブな皆さんのお口にあうかドキドキでしたが、まずまず好評でほっとしました。

7月も楽しみですが、クルマが間に合うか心配です(*_*)
コメントへの返答
2013年6月25日 6:51
久々にベンマル殿と走れて楽しかったです&アドバイスありがとうございます<(_ _)>

寅撫龍の原因が少し気になりますが、やはりセンサー関連ですかね?安上がりな寅撫龍費用だといいですが…。(汗

亀八は美味かったですよん♪
ビールと一緒に呑めたらもっと最高ですね^^

7月までに必ず原因究明&修理よろしくです!
2013年6月24日 22:07
この時期になるとやはり暑さが敵ですね!

駄菓子仮死

ダイエットにはもってこいでは・・・?

アッ ダイエットの為じゃなかった・・・(;´∀`)

(´ε`;)ウーン…走りたい(#゚Д゚)y-~~イライラ
コメントへの返答
2013年6月25日 6:52
ダイエット…

確かに500グラムは痩せていると思います

駄菓子仮歯

オサーンにはダイエットというより拷問…

おとーさん、この時期はミイラ化に注意っす!
2013年6月24日 23:52
こんばんは^^

この梅雨の蒸し暑い中お疲れ様です。

もちろん走行中はACオフですよね?

僕はパワーダウンしてもACオンで走りたいです(笑)

しかしここから数か月はマシンにもドラーバーにも過酷な季節ですね・・・

この時期は早朝or夜走がきもちいぃ♪
コメントへの返答
2013年6月25日 6:54
おはようござます^^

一昨日のフェラーリ鈴鹿イベントには参加せず、オサーンたちとチャレクラで遊んできました^^V

走行中…もちろんACオフっす^^; 昔はM3でレース中は水温も上がるので+ヒーター全開で走ってましたwww

いつかどこかの機会でお会いできるのを楽しみにしてます♪
2013年6月24日 23:53
こんばんは!

いいな~サーキット遊び。いいな~亀八食堂。

いいな~

ワタシは帰宅するとガレージで主のいないタイヤを撫でてやるのが日課になりました(-_-)
コメントへの返答
2013年6月25日 6:57
復活は秋でしょうか?

10月にまたシーファクの走行会があるので、その場で復活祭やりましょうね!ヽ(^。^)ノ

タイヤを撫で撫で(笑)
撫でれば撫でるほど復活は早まるはずです!優し~く揉んであげてね♪
2013年6月25日 2:46
コンビニ往復の皮むき、、ナイス過ぎる(^^;)

鈴鹿、走りたい。
近いうちに、必ずまた練習に行きます!!
その時はヨロシクです。

あっ、その前に、FSWに来られるんですよね!
ドリフ先輩とお待ちしておりますm(__)m

※モテギのRd.6....大失敗でした(> <)
ゴメンナサイ。。。
 SUGOでリベンジっす!
コメントへの返答
2013年6月25日 7:00
コンビニ往復は鈴鹿のアウトラップより速かったかも知れません(^_^;)

モテギ、FBではチェックしておりましたが、何があったのでしょうか?後でバーンさんのブログチェックしておきますね☆

年内にはインディアンFSWツアーを企画したいと思いますので、その時はよろしくお願いします<(_ _)> ドリフさん用の拘束手錠は私が用意しておきますので、鞭はバーン兄貴よしくです♫
2013年6月25日 3:33
晴れて良かったですね~(^^)

暑い中、羨ましいタイムで流石がですね~♪


亀八食堂~♪
ビール飲みたくなちゃいますね~あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年6月25日 7:02
2枠目は完全DRYで走れました^^

でも暑かった~ バテバテでした~

今回は日帰りでしたが

やっぱ鈴鹿は前泊するのが+αの楽しみがあってイイですねヽ(^。^)ノ
2013年6月25日 3:34
晴れて良かったですね(^^)

暑い中、羨ましいタイムで流石がですね~♪


亀八食堂~♪
ビール飲みたくなちゃいますねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年6月25日 7:03
ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
2013年6月25日 14:14
暑い中お疲れ様でした…

亀八食堂おいしそうですね。前から気になってるんですが機会がないです。(T_T)

平日は空いてるんですね。
コメントへの返答
2013年6月25日 20:29
暑すぎました。。でもその夜のビールは汗かいた分、美味かったっす。。今日もさっきまで近所の銭湯のサウナに汗流して今は焼酎呑んでます!

亀八、昔ほどは混んでないみたいですよ。是非ご一緒しましょうね!

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation