• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

鈴鹿今年7回目の陣 動画編

鈴鹿今年7回目の陣 動画編 前回の鈴鹿チャクラの車載動画です

LJ86さんからの追っかけ画像もモハメド蟻

次回の課題が見えてくる動画です φ(..)メモメモ




まずは車載動画です。

今回のベスト(26秒台)の車載動画です。

スプーンが突っ込み過ぎでアンダー強いですね^^;

130Rはビビってブレーキ早すぎw アクセルンON遅すぎwww

少しブレーキが不安定だったせいか、ブレーキのメリハリがないですね(>_<)

そしてボクの癖ですがステアリングこじり過ぎっすね。。いつもチンコもコジってるんで…(汗)



















そして貴重なLJ86さんに撮って頂いた追っかけ動画です。

これ見るとクリップも外しまくってますし、ライン取りが緩慢でメリハリがありません。

そしてデグ2~ヘアピンまでがメッサメッサ遅いのが分かります。

430@バイエルン号vs35GTR@LJ86号

500馬力@1400キロvs600馬力@1700キロ ※実馬力/重量とも個人的予想です

その違いが分かる動画だと思います。



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/25 20:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

入院🏥
おやぢさまさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 20:54
よーく踏めてる感じですね。速い。

この季節のタイムとしては上々ではないかと思います。うらやましいです。
コメントへの返答
2013年6月26日 17:48
ありがとうございます。
気温もあるでしょうが、2ヶ月サーキットが空いちゃうと、勘を取り戻すまでに時間がかかり過ぎます。練習あるのみです。
2013年6月25日 21:18
こんばんは。

ステア修正が多いのが気になります。
コメントへの返答
2013年6月26日 17:51
最初に教わった師匠の真似です。。(^_^;)

次回はステアリングを意識します。
2013年6月25日 22:13
う~ん(-"-)

僕も似たり寄ったりなのでコメント難しいっす。

フロントの接地感が無いように感じているのでは?
そんな、運転に見えます。

っと 真面目にコメントしてみた。(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月26日 17:54
う~ん(-"-)

顔は全く似てないと思うので心外っす。

顔面の接地感が大型トラクターなのでは?
そんな、緩めのパンチに見えます。

っと 真実のコメントしてみた。ヽ(^。^)ノ
2013年6月25日 23:28
昨日はお疲れ様でした!

後ろで見てる限りでは、挙動は安定している様に見えましたよ!
確実にGT-Rより回頭性は良さげに見えます!

ただ全体的にブレーキポイントが早い様に感じました!
初期制動の強いパットだったのがそうさせたのかも〜
立ち上がりは相当速いです!

まだまだタイム上がりますね!

また次回もよろしくお願いします
コメントへの返答
2013年6月26日 18:00
LJ閣下、動画ありがとーございました<(_ _)>

ボクの430は基本アンダー気味ですが、リアの安定感は抜群です。タイトコーナーのアクセルオンでケツが動くことはありますが、それ以外でリアが流れた経験はありません。

ターンインでフロントを上手く入れることが出来ればタイムアップできるクルマだと思います。

ご指摘のようにDS3000を活かすブレーキングができませんでした。踏み始めからABSが介入するのでブレーキングが甘くなりました。

こちらこそ次回もよろしくお願いします<(_ _)>



2013年6月25日 23:41
フロントのグリップが低い感じですねw

フェラーリってミッドシップだからフロントが入り過ぎると危ないんでしょうか?


それから、11Sって高速コーナーでブリブリ抉ると速攻剥離しますwww
コメントへの返答
2013年6月26日 18:04
スプーンは少しボクが突っ込み過ぎだったかも知れませんが、基本はアンダーのクルマです。

イメージですがフェラーリでフロントが入り過ぎると怖い感じがします。重いリアが流れ出したらボクのような素人ではコントロールできる自信がありませんwww

もう少し腕を上げて徐々にセッティング変更しようと考えています。
2013年6月26日 0:11
アンダー強いみたいですね!

僕は、フロントとリアの空気圧変えていますよ。
コメントへの返答
2013年6月26日 18:05
空気圧調整でバランス取ってるんですか!

リアの空気圧が若干高めですか?
2013年6月26日 7:49
ステアリングこじっちゃうのは、フロントの接地感がとぼしいからもありませんか?
ダンロップからでぐ1までにステアリングの修正が多いのでそう思いました。
プロにのってもらって、コメントもらったほうがいいかもしれませんよ。
フロントの荷重がかけづらいようにもみえますが、ミッドだと、そのあとスピンがまっているので
こわいですよね。 130Rはおしゃるとおり、アクセルはやめにいれないと、むしろ危険ですね。
乗ってもいないのに、勝手なコメント失礼いたしました。
コメントへの返答
2013年6月26日 18:11
フェラーリに初めて乗った時、フロントの接地感の無さとフロントが常にチョロチョロ動いている感じがして、とても違和感を感じました。

仰るようにアクセル踏みながら曲がっていくダンロップやまっちゃんはステアリングインフォメーションが希薄で次の挙動が読み辛く、おそらく恐怖心からステアリングをコジてるのだと思います。

130Rは先日仲間のイン巻きした画像が脳裏に焼き付いてビビってました(汗

またこややんさんに乗ってもらいます^^
2013年6月26日 11:13
うーん ステアリングコジッチャうのは 確実にわきが かゆいんですね。

乗る前に 思う存分わきをかいておくと大丈夫です。

そして デグ2を超えたあたりは 隕石がよく落ちてくるので気をつけたほうがよいです。

べんまる殿も隕石だと思います。



ウフフ


ウフフフフフフフフ

いきたかったな~~~(笑)

 
コメントへの返答
2013年6月26日 18:17
うひー ロイズどんが股間をコジっちゃうのは 間違いなくウイルス性の痒みです。

掻き毟る前に 思う存分シコると大丈夫です。

そして 130R辺りで縦回転すれば クルマは鉄屑のステージになります。

マットちんは縦回転のプロだと思います。



グフフ


グフフフフフフフフ

手頃なサーキット専用車欲しいな~~~
2013年6月26日 15:44
アニキ~!

シコりすぎですねwww

効き手が右なのか
右コーナーが速いですね(ドピュ)

Ψ(`∀´)Ψムフフ
コメントへの返答
2013年6月26日 18:22
ハッター殿~!

前戯長過ぎですねwww

いくらゴールドフィンガーだからって夜通し掻き回すなんて淫靡ですね(グチュ)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
2013年6月26日 17:40
2コーナーからダンロップまで、むちゃくちゃ速いですね!

私も高級ブランドTシャツ着て運転したら、速くなりますかね^^
コメントへの返答
2013年6月26日 18:26
むちゃくちゃ速いなんて言われると嬉しい(#^.^#)

女性に言われたら大ショックですがwww

今度一緒にジャージ買いに行きましょう!
2013年6月26日 20:33
こんばんは~♪

自分の車載と後から自分を撮ってもらうのは参考になりますね~(^^)v


しかも…LJ閣下の35GTR~あせあせ(飛び散る汗)

自分なら普通に抜かれる一瞬だけ…って感じですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年6月26日 21:58
こんばんは^^

後ろからの動画はとても参考になります。LJ86閣下に感謝です(*^^)v

チューンド35GTRの凄さもさることながら、それを支配下に置くLJ殿のテクニックにも脱帽です。

更にLJ閣下の私生活のグレイトぶりは更に脱帽です<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation