• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月26日

次のタイヤ選び


現在M3に履かせているRE71Rの寿命が近づいているので、そろそろ次のタイヤ交換を検討しています。RE71Rは2セット目ですが、鈴鹿で30分×10本で概ねご臨終されます。今のバイエルソの走行ペースだと1ヶ月半で交換になります💦 71Rの新品はかなりのボーナスグリップがあります。3本目くらいからグリップダウンを感じますが、それほど大幅なダウンは感じませんでした。












今のRE71Rはあと4本くらいは走れるので、次のタイヤの履き替えは2月中旬以降、おそらく今シーズンは次のタイヤでベストを狙う最後のチャンスとなります。












少々お値段の張るRE71Rを再び履くか?












それとも2月リリースされるディレッツァⅢを試してみるか?
















・・・










思案・・・










・・・










その結果・・・










漢のADVAN A052を履くことにケテーイ!φ(゜゜)ノ゜












各雑誌での評価はピカイチなので期待しています😊












この図表を見る限り、対磨耗性能は全く考えられていません!(笑)













これで23秒台を叩き出すぜー!!ヽ(●´ε`●)ノ
※タブン


ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2017/01/26 12:34:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2017年1月26日 12:48

おーー!052ですか!
僕も今のネオバから3月頃にニューに換えます!

何にしようか思案中です!

鈴鹿でのインプレッション、お願いします!
コメントへの返答
2017年1月26日 17:43
はい!タイムを金で買うのが得意なんで(笑)

71Rも良いタイヤですし、次のディレッツァⅢも期待できると思います。
2017年1月26日 13:21
良いですね!
Sタイヤよりグリップあるみたいですよ!
インプレお願いします。
コメントへの返答
2017年1月26日 17:44
おそらくSタイヤまでは届かないように思いますが、最近のラジアルは値段もグリップもアゲアゲですもんね!
2017年1月26日 13:38
こんにちは!
052、僕も検討中です・・。
ぜひ、感想を聞かせて頂きたいです。
気温が低いうちに交換し、アタックして下さい!!
コメントへの返答
2017年1月26日 17:45
お互い052でラジアルベスト更新しましょう♪
間違ってD51をおもちゃ屋で買わないでくださいね(笑)

プードル可愛いでしょ?(爆)
2017年1月26日 13:54
こんにちは。

性能グラフによると、耐摩耗は全くだめですか。
バイエルンさんがはくとあっという間に終わりそうですね。
Sタイヤ(A050)との比較もそのうちお願いします。

目標タイムはさくっと達成してください。
コメントへの返答
2017年1月26日 17:46
こんばんは。

RE71Rも大概磨耗性は低いですが、052は更に低そうですね。

さくっと請求書をひろあきさんの事務所に贈っておきますね♪
2017年1月26日 16:46
いっそのことSタイヤのほうがコスパよいのでは??
92M3はSタイヤのほうが相性いいですよ!!
コメントへの返答
2017年1月26日 17:47
とりあえず今シーズンはラジアルオンリーで走ります。来シーズンはSタイヤで重病クラブを狙います!!
2017年1月26日 18:01
ブログ楽しく拝見しております。
ウイングに続いてSタイヤ!と思いましたが、052はラジアルの括りなんですね。グリップレベルの違いを楽しみにしてます。頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2017年1月26日 18:42
ブログ拝見しましたが、17年前からシーファクトリーの鈴鹿走行会って開催していたんですね👀‼

来シーズンはSタイヤの予定ですが、その前にどーしてもラジアルで23秒に入れておきたいんです👊
2017年1月26日 21:14
こんばんは。
052評価ピカイチのようですがお値段もピカイチ。
Z3に期待してます。CUPラジアルクラスで使うタイヤ何がよいのか懐事情含めて頭が痛いです。
コメントへの返答
2017年1月27日 9:40
おはようございます。
052の値段は法外に高いっすね・・。
052履き潰したら春以降はディレッツァで走ります。
2017年1月26日 21:47
タイヤはあまり変わりません
根性で曲がりましょうね(^.^)
コメントへの返答
2017年1月27日 9:41
クーチャンの股間は根性焼き入りの右曲がりなんですね。
2017年1月26日 22:14
こんばんわ@です。

ディレッツアはZⅢまで行きましたか~
ZⅡ☆で記憶がとまっている私は旧世代の人間ですね・・・
タイム狙いにアドバンの選択は良い判断だと思います!
頑張ってくださ~い(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年1月27日 9:44
こんにちは^^

再来年はディレッツァⅢ☆でしょうか。本当はコスパの高いディレッツァがベストなのですが、どうしても23秒台を今シーズン中に出しておきたいので奮発しました。
2017年1月27日 2:30
そうきましたか!
インプレ宜しくお願いします♪

自分はタイム的にまだまだなのと、コスパ重視なので、Z2☆とほぼ変わらない価格で出ると噂のZ3にしようと思ってます(汗)

それでなんとか自己ベストを…。
コメントへの返答
2017年1月27日 9:45
そうきました!

ZⅢはZⅡ☆とお値段変わらないんですか!052の次はZⅢですね。磨耗性能も踏襲してくれてるとありがたいです^^
2017年1月27日 8:25
先日タカスサーキットでA052を履いて走行しました。

車は友達のランサーです。

Z2☆よりも1.5秒近くタイムアップします。

感想は、A050のMコンパウンドと同等の性能だと思います。

普通に走って21秒台

根性出して20秒台

死ぬ気で重病患者

ってところでしょうか(笑)
コメントへの返答
2017年1月27日 9:49
タカスで1.5秒うっぷ!?(驚)

夜のタイムは1秒でもスローにしたいですが、サーキットはコンマ1秒でも速くなりたい^^

A050と同等って・・・(汗)
ある意味それで050よりライフが長いのであれば、052ってひょっとしてお得!?

普通にヤって3分

根性出して5分

死ぬ気で抜かずの2発

ってところですね(沈)

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation