• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

値段と楽しさの関係


先日のF430challengeの鈴鹿ベスト動画です。

2分16秒100

久しぶりのチャレンジということもあり、チグハグな走りで恐縮です^^;












今回久しぶりにチャレンジに乗り、強力なパワーとスーパーレスポンスのエンジン、切れ味が超鋭いハンドリング、スリックの素晴らしいグリップ、どれを取っても私が経験したクルマの中で圧倒的にサーキットを気持ち良く走れるマシンです。












それに対してNDロードスター、パワーはチャレンジの490馬力に対してロドスタ君は約1/4の131馬力、私のベストタイムではチャレンジ2分13秒5に対してロドスタ君は2分43秒3でその差なんと30秒、値段はおそらく1/8くらいかな。












パワーや値段ほどの差がF430チャレンジとNDロードスターにあるのか?











サーキットの楽しさに限って言えば、そこまでの差は間違いなく全くありません。・・と言うか値段やパワーの差を考えればロドスタ君はメチャクチャ優秀なクルマだと評価しています。※ある程度のチューニングは必要 鈴鹿10秒台前半の楽しさもあれば、40秒台の楽しさもあります。













当たり前ですがクルマの値段が2倍だからと言って、サーキットを走る楽しさまで2倍にはなりません。もちろん430チャレンジがNDの8倍の値段だからと言ってサーキットで8倍までの楽しさや速さはありません。












そう考えるとロードスターって新車で買えるクルマとしてはコスパは最強レベルだと思います。自分の場合は250万円で中古購入、現時点でチューニング費用は100万円以下、ボディが軽いお陰でタイヤとパッドも減りません(嬉)











NDロードスター、おそらく長期保有になると思います。92M3が復活するまではNDを通勤からサーキットまでの万能車として楽しみます。92M3が復活したらサーキットメインはM3にスイッチ、但しM3は暑さに弱いので夏場はロドスタ君で頑張ります!
















おまけ

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/10/20 10:55:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年10月20日 11:08
チャレンジの車載かっこいいですねー!
音も本当に素晴らしいです(^^♪

NDは本当にそうですよね。
コスパが本当に素晴らしい!
自分の唯一の不満はマツスピのケージが前方視界を上下に妨げて、なぜか街乗りで眠くなるところです。(-_-)zzz
コメントへの返答
2017年10月20日 21:28
チャレンジ、本当に楽しいマシンです。どうかokatatsuさん買ってくださいませ!(笑)

NDに限らず、歴代ロードスターが世界中で人気を博したのが分かります。コスパ最強です!!

ケージで眠たくなるのは危険です!!ボクも鈴鹿の帰りのSAでいつも居眠りしてますが・・
2017年10月20日 11:51
こんにちは!(^^)!

鈴鹿からの帰路の車内でクマゴロー先生と『ND NR-Aを買って、質の高い正確なドライビングを目指すのはいいよね!』と話し合っておりました。

現在S15のエンジンOH見積待ちなので、その内容次第では・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年10月20日 21:34
こんばんは^^

最初はあまりの遅さに呆れるかも?私の知り合いで旧型ロードスターの楽しさを知っているハイパワー車のオーナーがND NR-Aを購入しましたが、初鈴鹿の後にすぐに売却しました(涙)

でもそこを少し我慢すると131馬力の楽しさが分かってきます。絶対後悔しないと思いますよ♪
2017年10月20日 13:05
激しく同意いたします。

まだド・ノーマルNRAですが、チューニングを参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2017年10月20日 21:36
激しい同意ありがとうございますm(_ _)m

フルノーマルで遊ぶのもモハメド・アリだと思いますが、脚だけは換えたほうが楽しいと思われ・・
2017年10月20日 22:33
こんばんは。

バイエルンさんクラスの極悪大富豪さんには、やはりチャレンジなどのスーパーマシンで思い切りぶっ飛ばしてほしいです。

格安マシンで楽しむのは、私のような平民、いえ、ど貧民で充分ですね。

コメントへの返答
2017年10月21日 8:41
おはようございます。

若干認知症が発症しているようですね。まだお若いのに残念です。若年性でしょうか?それともオトッセイでしょうか?

チャレンジを乗ることで「NDで充分やん」という結論に達しました。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation