• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月09日

漢のカーライフ


みん友さんのブログで「200万円で購入したクルマを600万円かけてチューニング、最後は100万円で手放した」とありました。これって昭和な時代からクルマを愛し続けてきた人にとっては理解できる話ですよね。。












自分の場合、チューニングに嵌ったクルマはコレです↓












購入当初はビジュアル系モディファイを楽しんでいました。エアロはシュニッツァー、車高調はビルシュタインBPS、ホイールはBBS、ブレンボキャリパーに伊藤レーシングのマフラーなど、高価なドレスアップパーツで自己満足していました。












しかしONE and ONLYという走り屋系BMWショップと出会ってチューニングコンセプトは大きく激しく変わります。












パーツはショップオリジナルや国産パーツ加工品や特注品、ホイールはレイズ、タイヤはSタイヤ、ダンパーはトキコ、マフラーは極太1本出し、SARDのGT-WINGなどに変わりました。




















サーキットでコンマ1秒を削りたい一心で様々なパーツを投入し続け、サーキットに通いまくりました。最終的には当時46M3では珍しかったMoTecの導入にまで踏み切りました。




















駄菓子菓子・・人柱的チューニングもあり、CPU系トラブル頻発、SMGがどうしても制御できず、最終的にはエンジンならぬ財布と心がブローして手放しました(涙) 2001年に並行輸入で700万円ちょいで購入、チューニング/メンテナンス費用で500万円~700万円はかかっていると思われ・・(号泣) 手放した売却金額はクズ鉄の塊価格でお譲りしました(死亡)












さすがに現在は46M3の時ほどチューニング地獄には嵌っていませんが(ほんまか?)、NDロードスターや92M3のチューニングで自分の財布は万年枯渇しております(笑) 何歳になってもその時折の自分の全力でクルマを愛していこうと思いマス!!

嗚呼!これぞ漢のカーライフ!!(あほ)


ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2017/11/09 07:35:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

キリ番
ハチナナさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

春の星座🎶
Kenonesさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年11月9日 7:46
バイエルンさん御心配なく、

ここにも似たような輩がいます(笑)
コメントへの返答
2017年11月9日 7:52
パーさんはまさしく漢のカーライフを邁進されていますが、それに加えて漢のナイトライフも爆走されている点が私との大きな違いです💧
2017年11月9日 8:11
オリジナルTシャツ作ったのですね。

No.入りが凄い⁉️

僕ものめり込まない様に気を付けます⁉️笑
コメントへの返答
2017年11月9日 8:46
息子からの誕生日プレゼントでした(笑)

気をつける!?

既にプロペラさんは私より嵌ってますよ(爆)
2017年11月9日 8:32
う~む、素晴らしい!!

漢MAXですね!!

Tシャツがとてもラブリーでしたよ(^_-)
コメントへの返答
2017年11月9日 8:49
DORY師匠には負けます!!

財布が枯渇している自分はしばらくはNDロドスタ君で可愛く漢のカーライフを送ります(笑)

2017年11月9日 8:58
素敵すぎる!
流石バイエルンさんです!

このまま突き進んで下さいよ(笑)
お供しませんが!
コメントへの返答
2017年11月9日 11:40
できればゴリベルさんのような優雅なカーライフが夢なんですが…💦

このまま突き進むと漏れ無く離婚届がついてきます😅
2017年11月9日 11:18
私は22万円でビートを購入しました 笑

車両価格が低すぎるため、チューニング費の倍率で言うと、無敵の部類に入ると思います♪
コメントへの返答
2017年11月9日 18:17
チューニング費用の無敵の倍率ガーサス!

NDロードスターで無敵の倍率に私も挑戦します!

・・やっぱヤメときます(汗)
2017年11月9日 17:04
バイエルンさんには敵いませんが...
計算しないことにしています...
コメントへの返答
2017年11月9日 18:19
計算すると間違いなく凹みますwww
足し算できないアホで良かった・・・。
2017年11月9日 17:06
立派です! d(⌒ー⌒)
一生バイエルン さんの後に、道はできる!!

…私は後ろからそぉっと見届けたいかと(爆)
コメントへの返答
2017年11月9日 18:21
完全基地害ですwww

私の後にはタイヤカスくらいしか残りません。業界も大変なのでしばらく増車はせず、シコシコとロドスタ君をイジイジします^^
2017年11月9日 18:01
バイエルンさんのE46Mと
うちの鯱くんが重なって見えるのは
気のせいですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年11月9日 18:21
酒と女とギャンブルと一緒でクルマ弄りもホドホドにしないと財布と夫婦関係に毒です(笑)
2017年11月9日 18:05
漢ですね~!

怒涛のモデファイしてみたい!

来週ももとちゃんとこにロドスタ君が置いてあるのかなぁ~^^
コメントへの返答
2017年11月9日 18:22
支配人には負けますよ!

支配人はモディファイなんてせず、私の430チャレンジか92M3を買ってくれれば良いのです!!
2017年11月9日 21:39
こんばんは。

なぜか周りには、バイエルンさんをはじめとして「愚か者」が結構いらっしゃりますので、私はなるべく染まらないように気をつけて、マイペースでサーキットを走り続けたいと思います(笑)。
コメントへの返答
2017年11月10日 23:21
こんばんは。

仰る通りですが、その愚か者のリーダーがご自分であることにお気づきではないようですね。これからはハイペースで愚か者達を牽引してくださいね!!
2017年11月9日 23:27
うん10年前に…100万円で買った86

300万かけて…100万円で売った

思い出が走馬灯のように…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2017年11月10日 23:22
100万円で購入・・

300万円かけて100万円で売却・・

さすが漢屋さんです!!
2017年11月10日 23:39
私も前からそうです。46M3ほどカネはかかっていませんが、当時は70スープラをいじってまして、素直に中古のNSXが買えるぐらいは注ぎ込みました。NSXだったら純正で乗っていたでしょうし、高値で売れたでしょう。でもそれだと楽しめないようです(かと言ってサーキットでコンマ1秒を詰めるとか考えてもいませんでしたが)。

もしかすると誰かが手放したチューニングカーを買うのが正解なのかと思う時もあります。でも自分が選んだクルマを速くしたいと思うのでしょう。例えばランエボで走ればもっと速く走れるのでしょうが、まったく興味ありません。
コメントへの返答
2017年11月11日 7:52
おぉ!!70スープラ!!私が免許を取得した前後に発表された憧れのクルマでした^^

当時の国産ターボはチューニング手法も今までのメカチューンと変わり、ブーストアップからタービン交換まで簡単にパワーアップできるチューニングに台頭していった頃ですね。

私も同じくチューニングカーが大好きです。クルマは中古車でも良いですが、チューニングは人の施したものではなく、自分好みで仕上げていいたいところも一緒です^^

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation