お亡くなりになったZⅢを脱ぎ捨て、POTENZA RE-71Rに履き替えました。友人より
ボロZⅢと比べて鈴鹿で2秒弱はUPするはずとアドバイスされた私は・・
2秒以上はUPするはずと大見栄張って本日に臨みました(笑)
鈴鹿で2秒以上UPということは、セントラルでは最低でも1.5秒以上はUPしたいところ。直近のボロZⅢのベストが1分38秒6だったので、今日の
ノルマは36秒台に入れることです!※ほんまに大丈夫かぁ?
計測1周目はタイヤを温めつつ6500シフトで38秒95と前回のベストに肉薄!明らかにグリップがZⅢと違う!旋回速度が明らかに速い!少しペースを上げた計測2周目では37秒01をマーク!これは今日のノルマの36秒台どころか35秒台に入るぞ!と気合いMAXになった瞬間・・・
アタフタヽ(゚ェ゚ ;≡; ゚ェ゚)ノアタフタ
ガチャンッ!!💣💥
ビクゥッ∑(゚ω゚ノ)ノ
またミッション粉砕!!
なんでやね~ん!(怒)
3月末にミッションを載せ換えてから僅か2ヶ月半しか経ってない象!!前回と同じく2速から3速へのシフトアップ時に粉砕、この2ヵ月半の間にシフトミスはしてないし、このミッションは対策品のはずなのに・・
このガラスのミッションどないかならへん? オレのシフトチェンジが乱暴なん?それとも強化クラッチが影響してんの?パーツ代は安いけどこの頻度で壊れたらたまらんがな!
しかしこんなことでは挫けません!!すぐに復活してセントラルと鈴鹿でNDロドスタの夏ベストを更新します!!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2018/06/16 15:08:09