991.2GT3が中古市場で溢れてきたこともあり、991.1GT3のタマ数がダブついてきてるようです。RSでも2000万円を切る物件が増えており、素のGT3は1500万円前後、中には以下のような物件が増えてきました。
GT3は辛うじてTYPE 997までは一部の玄人向け役物マシンでしたが、TYPE 991からはAT限定免許でも乗れるPDKが標準になり、顧客層が大幅に拡大したことから販売台数が激増し、その結果中古市場でもタマ数が多いみたいです。
よってTYPE991以降の素のGT3は今までのGT3よりも中古市場での存在価値は低く、年末から来年にかけてまだ相場は下がると踏んでいます。あと数年経過すると997.2GT3と991.1GT3の中古価格はクロスする可能性もあるかも?
オレはマニュアルのGT3やないと興味ないねん!という方にはでどうでも良い話ですが、PDKの素晴らしさや楽しさを知る者にとっては991.1GT3の中古車は、めちゃくちゃコスパの優れるスポーツカーに映るのです。
自分の場合はGT3を購入したらサーキットオンリーの活用です。現代のGT3はフルノーマルでも水温/油温問題なく、サーキットをサラっと激速タイムで走れてしまう点も魅力です。50歳を過ぎたらGT3のPDKで楽ちんにサーキットを走るのもイイなぁ。。(憧)
※ノーマルGT3で鈴鹿18秒のAKIRAちゃん
駄菓子菓子…
今しばらくはこの2台と…
刺激的なコイツで楽しみ…
いつかリッチマンになれたら、GT3でおじさんレーサーをのんびり楽しみます!!
ブログ一覧 |
ポルシェ | クルマ
Posted at
2019/09/22 09:34:46