先日の試乗でMTのシフトフィールがフニャチンではないことが判明したR56MINI。しかし自分はミニの他にもどんなシフトフィールか知りたい車があります。
それは・・
PORSCHE
ポルシェは家内のマカン、過去には991と981を保有していましたが全てPDK、ポルシェのMTに乗った経験がないんですよね。。
空冷を愛するT-DAYSパイセンに聴いたところ「昔のポルシェはフニャフニャでっせ」と教えてもらいました。果たして最新のポルシェはどうなんだろう?
ということで・・
ポルセンへGO!!
そして・・
718ケイマンGTS4.0の試乗車を用意してもらいました!(≧▽≦)
最新ポルシェのマニュアルのフィーリングは?
ポルシェらしい質実剛健な剛チンか?
それともだらしないフニャチンか?
・・・
超魅力的な剛チンでした!!
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
ケイマン/ボクスターのGTS以上はショートストロークになっているらしく、メリハリあるシフトフィールでありながらもしっとり感もあり、剛性感溢れる素晴らしいマニュアルミッションでした。
そして発進時には自動的に回転を少し上がることでスムーズにスタートできます。これならエンストはまずしないでしょう。オートブリッピングも初体験でしたが、その出来は抜群でした。
クラッチも重さも軽すぎず重すぎず、さすがは最新鋭のポルシェのマニュアルミッション、街乗りが楽チンなのにスポーツ性も1ミリたりとも妥協していません。さすがはポルシェです!
ポルシェの素晴らしいマニュアルミッションの出来に感動し、新たな妄想が生まれました。その内容についてはまた後日・・・
ブログ一覧 |
ポルシェ | クルマ
Posted at
2022/02/20 12:54:03