自分はオープンスポーツカーのマニュアル車を常にラインナップの1台として保有したいと考えています。S2000はオープンスポーツの歴史に名を残す日本の誇る名車だと思います。
しかし外観をサーキット仕様にモディファイしていることもあり、おっさんが街中で乗るには少々恥ずかしい時があります。サーキットだったら全く気にならないのですが。
そこで大人のオープンカーへ乗り換えを検討しています。・・となるとなると先日試乗した718ボクスターが浮上します。6気筒エンジンを積むGTS4.0かスパイダーが候補です。

※画像はGTS4.0
ケイマン/ボクスターは2024年度に次期型が発表され全てEVになると言われています。つまり718が最後の内燃機関になる可能性が高いのです。
S2000とビジュアル対決、S2000と比較すると当然ながらボクスター/ケイマンの圧勝・・とは思わないところが自分の変態たる所以です(笑)
718GTSの7800回転までブン回るフラット6はパンチがありますし、高級な質感も伴っています。しかしS2000の9000回転まで回る刺激的なエンジンも負けてはいません。
内装のセンスやクルマ全体のクオリティは718の圧勝です。年式も値段も違いますから当然です。ボクスターは大人のオープンスポーツという表現がぴったりです。
こんな偏った価値観を持つ自分が718ボクスターで満足するのか?私は過去に991カレラSを購入しましたが、その優等生ぶりに飽きてしまい、すぐに手放した前科があります。
そんな時は自分に近い価値観を持つ変態さんに聴くのが一番早い!変態でありながらも最新のスーパーウェポンも保有する変態友達に相談してみました!
〇GT4をすぐに売却したた変態F氏の見解
GT4はエンジン/アクセルレスポンスがGT3とは別物、GT3のエンジンを知ってしまうと他のポルシェのエンジンは魅力が半減する。バイエルソがボクスターを購入したら3ヶ月で売却だろう。
〇スパイダーをすぐに売却した変態B氏の見解
911のGT3/GT2系と比較するとスパイダーやGT4は刺激が足りない。車はポンコツでも軽いのが一番。変態度満点のバイエルソだとスパイダーやボクスターGTSは無理なのではないか?
…ってな感じのアドバイスでした(笑)
やっぱりバイエルソには・・
こんなオープンカーでないとダメなのか?
本末転倒やん(涙)
ブログ一覧 |
ポルシェ | クルマ
Posted at
2022/02/24 09:29:40