• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

ひまわりとLOTUSと私


お昼に息子の経営するお店からUber Eatsで韓スタ丼を注文して腹パンパンになりました。







これはイカン!とカロリー消費のため、昼からは近所の鶴見緑地(花博記念公園)でウォーキングを実行!!















お目当てはひまわり、実は子供の頃からひまわりが大好きなんです。この季節になると鶴見緑地やあちこちのひまわりを観に行きます。
















鶴見緑地から帰りの道中でエキシージとS2000を停めている駐車場へ、盗まれず鎮座していることにホッとします。







ひまわりを観た後にエキシージを見るとひまわりカラーであることに気づく・・(^_^;) そのまま自宅へ持ち帰り洗車しました。







LOTUSを洗車すると全閉しているウインドウなのに車内はびちゃびちゃにになりますw こんなことで嘆いていてはロータスのオーナーにはなれませんww







洗車した後は燃料補給して久々のLOTUSを大阪環状で楽しみます!!







久々に乗るとめっちゃオモロー!!こんなポンコツのアナログマシンは現代のスポーツカーに望んでもありません!まさしく唯一無二!!







サーキットではないので安全圏内の走行ですが、2~3つのコーナーを少し本気で攻めるとアドレナリンがドバっ!と溢れ出ます!!ほんまに楽しい!!ヽ(^o^)丿






3ペダル!!







マニュアルミッション!!







重ステ!!







エアコン故障で室内は灼熱サウナ!!(;´Д`)







鬼レスポンスのエキシージ@K20A+SC改はサイコーです。世の中にはこれより速い車はいくつも存在しますが、自分にはコレが変態プレイを楽しめる一番のマシンかなぁ。。一生モンです!!









ブログ一覧 | ロータス | クルマ
Posted at 2022/07/23 23:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2022年7月24日 9:13
韓スタ丼、これは美味しそうですね‼️ 画像だけで色良く湧いてきます😁

洗車、雨だと車内に水が入ってくる、まさにアルアルですよね。ボクスターでこうなったらディーラーに乗り込みますが… リアトランクも要注意です💦

バイエルン様のエキシージはエンジンが至宝ですので小生のポンコツでは味わえない様な快感、快楽が味わえますよね〜
この暑い時期、ロータス乗るのはユーザーの鏡です。
小生はこの時期のエキシージには近寄り難いです(笑)
コメントへの返答
2022年7月25日 8:28
韓スタ丼、上手く撮れました📷️✨ 煩悩寺様にはUber Eatsで空輸でお送りします(笑)

購入当初は洗車しても室内に水が侵入することはなかったのですが、最近は酷くなってきてます。あと2~3年も経てば室内がプールになっていないか不安です😱

煩悩寺殿のエンジンは関東式フルチューンに加え、ドグシーケンシャルですから、その快感はSMレベルだと想像します。私なんてまだスワッピングレベルの素人変態ですw

2022年7月24日 9:40
・洗車で室内がびしょ濡れ・・・
・エアコンつけても灼熱・・・
↑私のロータスだけでなくてホッとしました笑

いろんな車に乗りますが、、
2つの欠点を忘れるほど面白い車ですよね!!
コメントへの返答
2022年7月25日 8:32
びしょ濡れは女性の○○○、灼熱は男性の○○○だけで充分ですよね(爆)

LOTUSのレーシングカートのようなフィーリングは全ての欠点を補う楽しさがあります‼️
2022年7月24日 9:47
バイエルンさんのエキシージも、天然サウナ付に進化したようですね。
私も、もう少しポンコツですが、天然のマシンを維持しています。
楽しそうですね。
コメントへの返答
2022年7月25日 8:36
しかも窓の開口部が小さいので窓を全開にしても風がほとんど入ってきません。
ひろあきさんのS1は天然マシンというより、唯一無二の狂犬マシンです😱
2022年7月24日 19:54
こんにちは。
3ペダル、マニュアルミッション、エアコンレス、雨漏り、エンジン乗せ替え(Europa +Zetec)も一緒ですねー。
違いはサーキット走ったら多分壊れます〜
コメントへの返答
2022年7月25日 8:39
(笑)
かなり手強いマシンですもんね。20年くらい前にセントラルサーキットで開催されているユーロカップでヨーロッパが燃えていたのを見たことがあります(汗)
2022年7月25日 6:40
鶴見緑地にヒマワリ畑は意外な感じがしましたが、そういえば花博の会場でしたね^^;
この時期のエアコン無し、熱中症にお気を付け下さい。
ちなみに昨日早朝、S3で初めて龍神スカイラインを走りに行きましたが、気温15度で快適でした。
けっこうロータスも走ってましたよ!
コメントへの返答
2022年7月25日 8:45
自分は中三まで鶴見緑地の裏に住んでいたので、花博以前の無法地帯の鶴見緑地で悪い遊びに勤しんでいました(笑)

竜神スカイライン‼️峠の魔王してますやん😆また近いうちに信貴スカミーティングしましょう‼️
2022年7月25日 8:20
ステキです〜😄
やっぱり、韓丼もいいけど、蕎麦もイイし
天ぷらも魚もイイし…ですね😆
コメントへの返答
2022年7月25日 18:20
ありがとうございます‼️

美味しい食べ物と同じく、楽しいクルマにも目移りが激しい自分です(笑)
2022年7月26日 1:33
こんにちは~
コメントへの返答
2022年7月26日 5:36
おはようございます~

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation