• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

こんなにエエとは思わなんだ


先週の日曜日の昼下がり、家族でカフェに行くと駐車場にこんなクラッシクミニが停まっており、思わず立ち止まって見惚れてしまいました。

alt










帰宅して即カーセンサー検索、堺市の47TRADINGさんにクラッシックミニが数台UPされていたので、電話したら丁寧な対応で「いつでも見に来てください♪」と言われたので伺ってきました。

alt










代表のN氏に初めてのクラッシクミニはどのモデルがお勧めか聴くと「年式が新しくオバフェンが魅力的な40周年記念モデルやBSCCモデルがお勧め、ATは故障が多いのでミッションはマニュアル、エアコンも良く効きますし、滅多に壊れません」とのこと。

alt










ファクトリーには素敵なミニが沢山展示されていました。定番のブリティッシュグリーンもカッコイイですが、赤やオレンジもとってもキュート、黒も渋くてお洒落でした。(#^^#)

alt



alt



alt



alt



alt










クラッシクミニで気になっていたのは、その古さからボディやシフトフィールやブレーキがユルユルで如何にも旧車チックな乗り味ではないかということです。

alt










そんな私の不安を見抜かれたのか、N代表のミニを試乗させてくれました。乗ってびっくり!ボディもブレーキもしっかりしており、シフトフィールも悪くありません。こんなにエエとは思わなんだ!!

alt










47TRADINGさんでは程度の良いクラッシクミニを仕入れ、塗装や内装などのリペアやメンテナンスに数ヶ月かけてから販売するそうです。確かに展示されているのは外装も内装もピカピカのミニばかりでした。

alt










N代表のレクチャーにより狙いは年式の新しいインジェクションモデル、その中でも1999年に世界限定1000台のクーパー40thアニバーサリー、もしくは1998年に750台限定でリリースされたクーパーBSCCが欲しくなりました。

alt



alt










内装はこんな感じがお洒落でイイな。。(#^^#)












数年前にクラッシクミニを増車された砂糖亜舞兄さんに、インジェクションのミニを毎日の通勤の足として使えるかを聴くと「うーん、何とも言えない」とビミョーな答え(汗)

alt









クラッシックミニを購入するならBMW MINIを放流する予定です。しかしクラッシクミニを毎日の足として使えるのか?BMW MINIを保有しつつ遊び車としてクラッシックミニを保有できれば良いのですが・・しかし今でもほとんど乗らないMTの遊び車が2台もあるのに・・ん?S2000を放流してエキと新旧ミニの3台体制?

alt










もう少し妄想を楽しみます!!

alt
ブログ一覧 | クラシックミニ | クルマ
Posted at 2022/09/20 07:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年9月20日 9:34
ユル目が好きだったんじゃ・・・
コメントへの返答
2022年9月20日 9:50
うるさーい😱💣️
2022年9月20日 12:14
まさに昨日まで一緒に温泉に行ってた蕎麦屋のTちゃんが最近クラシックミニのカブリオレ乗り始めました
写真見せてもらいましたが、可愛かったですよ
コメントへの返答
2022年9月21日 7:00
それは運命を感じますね(笑)
ミニのカブリオレという選択もイイですね‼️(*´∀`) 選択肢に入れさせて頂きます。まずは蕎麦食べに行きます(^.^)
2022年9月20日 15:12
良いですよね~、ローバーミニ。
小生もいつも欲しいと思っている1台です♪ KADミニはかなり本気で考えた事があります。

レストモッドしてガッツリ楽しむ事も出来る1台だと思いますので、ユルユルでもガバガバでもアリだと思います~ ムフフ♪
コメントへの返答
2022年9月21日 7:06
煩悩寺氏もローバーミニ、しかもKADミニをド真剣に検討されたのですね。さすがは変態道を貫かれる王者だけあります(笑)

本当にクルマの趣味や遊び方が変わってきました。昔はキツキツのボン!キュッ!ボン!が好きでしたが、今はユルユルのガバガバのボロボロが愛おしいです(爆)
2022年9月20日 19:18
ミニは、キャブ車かインジェクション車かで、生活スタイルが変わります。キャブ車は暖気必須なので冬の通勤は自ずと5分前行動ですね。間違ってもコイルスプリングなんか、いれたらダメですよ。ミニはラバコンだからミニなんで、あのハンドリングが味わえます。ロングラバコン入れたら良いと思います。メンテはスミスサービスさんがオススメです。3台乗り継ぎましたが可愛いのは可愛い車です。女の子と同じで、お金かけても応えてくれない子は応えてくれず…お金が掛からない子は3000キロ毎のオイル交換くらいだけで良かったりと…いい子に出会えれば良いですね。
コメントへの返答
2022年9月21日 7:42
3台も乗り継いでこられたのですね。キャブクーパーは音を含めて魅力的ですね。私の友人もキャブの吸気音がたまらん❗とキャブクーパーを楽しんでおられます。ただ私のような横着者には年式の新しいインジェクションが似合ってると思います。

ラバーコーンだからこそ、クラシックミニのゴーカートフィーリングのハンドリングが実現されるのですね。念頭に置いておきます。

過去はお金をかけても応えてくれないホステスにきりきり舞いにされていたので、せめてミニは応えてくれる子に出逢いたいものです(笑)
2022年9月20日 21:28
クラシカルなミニを普段使いできれば楽しそうですね♪
軽量コンパクトなボディでキビキビ走って大変魅力的感じます。
コメントへの返答
2022年9月21日 7:44
年式の新しいローバーミニであれば、毎日の足に使えないこともないみたいですが、基本は休日に乗る遊びクルマだと思います。もう少し妄想を楽しみます。(^-^)/
2022年9月21日 21:23
4MTのBSCC知人が売るって言ってましたよ!

興味がありましたら、DM下さい♫
コメントへの返答
2022年9月22日 7:30
コメントありがとうございます。
私信しますね。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation