• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

谷9 ふる里


先日のエミーラ試乗の帰りに大阪の老舗うどん屋の谷9ふる里に行ってきました。昭和23年創業の店構えはノスタルジックな雰囲気です。







3~4年ぶりの来訪でしたが、いつもの月見うどんを注文、ここのうどんの特徴は平打ち麺の柔らかな食感でつるんとした喉越し、柔らかいけど麺の角が立っており噛み応えがあります。









今回は1人の来訪でしたが、家内はいつもきつねうどんを食べていました。ふる里特有のきつねの甘さと出汁の味わいが素晴らしくブレンドされているらしい。









ふる里の特徴は美味しい寿司が食べれます。ショーケースに並べられた寿司をセルフで取りに行きます。今回はサラダ巻きをゲット。これがうどんと合うんですよね~









きつねうどんやカレーうどんの他にはかつ丼も有名です。息子はいつも穴子天ぷらうどんを食べてました。













そしてココはダミ声のパンチパーマおばちゃんも有名です。本日も元気なダミ声で元気に接客していました。







駄菓子菓子





5~6年前から味が少し変わりました。麺を作る小麦粉が変わったような気がします。好みの問題だと思いますが、自分は昔の麺が好きでした。







行ったことのない大阪のうどん好きの方は一度は行ってみるべし!

ブログ一覧 | グルメblog | グルメ/料理
Posted at 2023/08/04 16:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

はま寿司 府中けやき並み通り店
良いパパさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

資さんうどんが下総にデビューした。
GS300TTEさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

はま寿司 府中けやき並木通り店
良いパパさん

鮨でお祝い
エムケイさん

この記事へのコメント

2023年8月5日 4:42
こちらは夜、天王寺方面で仕事が終わっての帰り〜
何時でも空いてて好きな物食べれるイメージな貴重なお店でした😊
けど最後に訪れたのは20年近く前かもしれません🤣
コロナで深夜帯の世が変わっちゃいましたが夜中も営業してるのかな〜🤔
また思い出して食べてみたくなりました😊

コメントへの返答
2023年8月5日 6:48
たわら@さんも過去に愛用されていたのですね。今でも24時間営業、元旦以外は年中無休のはずです。

blogでも書いているように、麺が少し変わったような気がします。さすがに20年前なので味を覚えていないかも知れませんが、もし再訪されたら感想聴きたいです。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation