• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

折り畳み式幌装着の巻


以前blogアップしたホイールと一緒に東洋企画さんの折り畳み収納式幌屋根も装着しました。












オープン状態は幌を巻き上げてこのような感じになります。レトロな感じで気に入ってます。
















クローズ状態はこんな感じ。何といっても純正幌と違って楽チンに開閉できるのが最大のメリット。

生地も高級感があり、ネイビーに白ステッチなのでボディ色とセンス良くまとまってます。















これで雨の日も安心💛

多い日も安心(あほ)












・・と大満足は私ですが、この数日はRSコンセプトで脳汁が漏れてます(基地害)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/01/19 10:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏休み最終日にロードスターの洗車
じんたさん

ロードスター・ラプソディ、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

コンバーチブル
avot-kunさん

幌コーティング完了
34ブラザーさん

ロードスター35周年記念車、アップ ...
nobunobu33さん

タミヤ製1/24スケール_20th ...
よし丸さん

この記事へのコメント

2024年1月19日 15:00
私もロードスター欲しい欲しい病が、、、実車見ましたがかなりいい感じでした。ミッションの強化さえしてくれたら即買いなんですけどね。
コメントへの返答
2024年1月20日 7:25
コペンにエキシージ、そしてロードスターって素敵なラインナップだと思います🎵

私も過去にNDで何度もミッションブローさせたので改善して欲しいですね。
2024年1月19日 17:30
2L幌来ましたね!RFよりさらにEgパワーでてるみたいで速そうです。

>kentaさん
1.5よりMTもデフも大きいのではないでしょうか?NR-AのかRFのじゃないでしょうかね?
コメントへの返答
2024年1月20日 7:28
新車で買える国産ライトウェイトスポーツ、FR、MT、NAと今や涎が出そうなワードのオンパレードです。

私は以前にNR-Aに乗っていましたが、それでも3回ミッションブローしました(涙)
2024年1月20日 7:14
2.0Lの幌車に食指を動かす人は多いでしょうね。
年金生活者なのと、反射神経の衰えで自分は1.5Lで充分かな。
試乗はしてみたいですけど、乗ったら欲しくなりますよね(笑)。
でも今は速さより快適なオープン走行を重視しています。
でも選択肢が増えるのは良い事ですね。
折り畳みの幌は良いですね。
色もデザインも素敵です。
実用性もかなり上がったと思います。
元々セブンに実用性を求める人は少ないとは思いますが、雨が降って来た時にサッと屋根を掛けられるのは魅力ですよね。
コメントへの返答
2024年1月20日 7:33
そもそもNDの初代開発者は1.5の軽快さを信念にしていましたし、逆に現主査は2.0もリリースしたそうでした。つまりどちらもモハメド・アリなのだと思います。

私は1.5と比較して200馬力と言われるRSコンセプトのパワーアップよりも、専用チューンで更なる高回転型/レスポンスアップすることを期待しています。VTECに近いような刺激がプラスされたら最高です。

折り畳み幌、お褒め頂き感謝です^^

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation