• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

ALPINA B3試乗しました


カーセンサーより「ALPINA B3を試乗したい」と問い合わせると「試乗は最終的な判断前なら可能」と意味不明な回答。

約束した日に店舗に行くとB3はショールームに鎮座していました。どうやら私に試乗させる気は全くないようです(怒)

alt

alt

alt





試乗させる気がないと知った私の冷めた態度に営業君も魚の腐った目で対抗してきます。

一体どういう状態になったら試乗できるねん?と私は得意の右ストレートを放ちました。

すると営業君は本当に気に入ってくれたのですか?と左のクロスを合わせてきたので・・

ベタ惚れやがな!

・・とジェットアッパーで報復完了!

alt





観念した営業君はショールームからB3を解放!







試乗の結論は・・・





アルピナもプリウスもマカンもみんな同じ





・・・という炎上必至の感想🔥🔥





この【同じ】という意味は最新の自動車はどれも素晴らしく、どれに乗ってもハズレはないので予算と好みでどれでもどうぞ!という意味です。

alt





あくまでも・・





こんな変態スワッピング熟女や・・

alt





例えば・・





露出系変態魔女と比較しての話です(あほ)

alt





私のような変態には最新のアルピナではなく、この辺りのアルピナをマニュアルで乗れば私の股間は教師びんびん物語間違いなしです!(あほ)※2回目

alt

alt

alt





G20型B3、うっとりする程エレガントで魅力的な車でした。ただ私には出木杉君過ぎてもう少し歳を喰ってからでも良いかなと。

alt

alt

alt

alt

alt





いつかはALPINA・・

alt

alt

alt

alt

alt
ブログ一覧 | ALPINA | クルマ
Posted at 2024/03/23 14:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アルピナ B3(F30)納車後2か ...
ohyama3255さん

明日は定期点検🔧
ラヴィパさん

ありがとう ALPINA B4 B ...
onoshuさん

2024年9月 アルピナ本社訪問記
onoshuさん

2025年2月のドライブ8(聖地巡 ...
onoshuさん

祝・みんカラ歴10年!
onoshuさん

この記事へのコメント

2024年3月23日 16:02
みんな同じは名言です(笑)
コメントへの返答
2024年3月25日 6:58
お褒め頂き感謝です(笑)
2024年3月23日 16:13
先日、E30のALPINAを目撃しましね~
私としてはE34のB10biTurboが欲し~い✨
コメントへの返答
2024年3月25日 7:00
さすが!私もE34のB10biTurboはALPINAで最も優れた名作だと思います。
2024年3月23日 17:56
プリウスと一緒😅

…ならプリウスで良いですね👌
コメントへの返答
2024年3月25日 7:04
最新の車に対しては完全マグロの不感症体質になってしまいました。結果・・コスパ最強のプリウスで充分という結論に至りました。
2024年3月23日 19:07
僕もS2000買う時に、『試乗は本気購入を考えてる人だけです』って言われた事あります!

『ほな今から乗れますね?』って言ったら乗せてくれました😆
コメントへの返答
2024年3月25日 7:07
中古車店からしたら冷やかしで試乗希望する私のような輩はメンドイと思いますw

来週991GT3の試乗に行きますww
2024年3月23日 19:25
超分かりやすいインプレ、ナイスです👍
コメントへの返答
2024年3月25日 7:08
あざーーっす!(=゚ω゚)ノ
2024年3月23日 21:21
スーパーカーには乗った事が無いので、MT以外はみんな同じ、と思ってましたよ(笑)
コメントへの返答
2024年3月25日 7:10
出来の良い最新の車は全て同じように感じてしまいます。困ったものです。
2024年3月23日 22:32
私も変態クルマを乗り倒してきてたどり着いたのはレクサスRXです。全く我慢するところのない優等生です。
コメントへの返答
2024年3月25日 7:12
普段乗りは変態車ではなく、フツーに乗って便利で楽ちんな車が一番ですね。ようやく気付きました(汗)
2024年3月24日 0:54
皆一緒♪言い得て妙すぎて…
読んでて飲み物が気管支に…
悶絶しております😄
コメントへの返答
2024年3月25日 7:14
最新の車に不感症な私はアルピナもプリウスもロールスや軽自動車でも同じだと感じるかも知れません(汗)
2024年3月24日 2:04
営業さまへの 影道 黒夜叉も昇天なジェットアッパーに痺れました
コメントへの返答
2024年3月25日 7:15
もちろん場外まで吹っ飛ばしました
2024年3月24日 4:45
簡潔で完結!

素晴らしいインプレです😊
コメントへの返答
2024年3月25日 7:16
半ケツでプリケツ!

意味不明なインプレですいません
2024年3月24日 8:41
私もアルピナ買おうかなって思ってたことが一時期ありましたが、スーパーセブン乗りならたぶん、こう言う車は全部普通の乗用車に感じるだろうな~と思ってました。(^-^;)
コメントへの返答
2024年3月25日 7:19
趣味車がポルシェやM3レベルであればアルピナもしっくりくると思いますが、SekiaiさんレベルになるとロケットやBAC MONO辺りでないと股間が反応しないと思われ…(笑)
2024年3月24日 10:02
いや~、これは名言!!!

「皆同じ」を読んだ瞬間、爆笑してしまいましたwww

やはり、バイエルソさんのように「突き抜けた」愛車をお持ちの方には、ALPINAでさえ物足りないように思います(笑)

果たして、ゆくゆく、どの世代のALPINAを選ばれるのか、楽しみです♪♪♪
コメントへの返答
2024年3月25日 7:23
アルピナが物足りないというよりは「最新の車に反応しない股間になってしまった」というのが真実ですw

E34のB10 Bi-turboが一番魅力的ですが、高すぎて買えません(涙)
2024年3月24日 12:31
初代6シリーズのアルピナが、股間ビンビン物語だと思いまつ
コメントへの返答
2024年3月25日 7:24
E24型のアルピナは萌えますね~♪
2024年3月26日 8:56
一生バイエルン様...おはようございます(^^)v

ALPINA B3の試乗され何よりです(^^♪
走りにおける高いクオリティの正体が、垣間見えた事でしょう。
又、仰る通り、どれに乗ってもハズレはないに同意します。
ALPINAも以前の様な濃厚さは薄れつつ、個性の観点では評価出来なくなりました。

先日・3月24日(日)はALPINAお仲間と『福井越前蕎麦ツーリング』っを開催、この時にE30のB6が参加され、流石に往年の名車は近代にないオーラを放っており魅了されます。

今、一生バイエルン様のページに再三ご訪問し、過去ブログ等を順次で拝見させて頂いております。
真摯なブログは、投稿者の人生ドラマ等が醸し出され素敵です。

一生バイエルン様、いつかはALPINA・・・
“甘美なるALPINA WORLD”への、お越しを御待ちしております。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2024年3月26日 12:12
☆アル君さん、コメントありがとうございます。またいつも過去blogの気の遠くなるようないいねを戴き感謝です。

アルピナはG20のD3に次いで2回目の試乗となりました。どちらも素晴らしい完成度であり、ビジュアル的には惚れ惚れしました。

ただblogにも書いたように私は少々偏った車嗜好なので、最新のアルピナよりもE30やE34、E32のアルピナの方が見た目もアルピナらしくて惹かれます。そして30年前の雑誌で徳大寺さんが「B10 Bi-TurboのMTはバターに熱いナイフを入れるようなタッチだ」という意味不明な発言が気になって仕方ないのです(笑)

いつかは少し旧いアルピナをゲットしたいです。色々とアドバイス頂けると幸いです。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation