• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月12日

セブンde初サーキット


セブンでセントラルサーキットに降臨!







AちゃんはGT3RSで登場!







エキシージとS2000がエンジンOH中なのでセブンで初サーキットです。

街乗りの印象ではセブン160SSはサーキットではおもろないと予想。

走るぞ!・・と思ったらエンジンチェック点灯!アイドリングがバラついてます。







20回くらいエンジン入り切りするとエンジンチェック消灯、恐る恐るコースインしました。







7~8周回したところで再点灯 (;´Д`)







もう少し走りたかったけど本日はこれにて終了。







セブンde初サーキットの印象は?





意外に・・・





おもろかった!!(*'▽')







楽しいのはコーナリングの軽快さ、軽さは強烈な武器ですね。ニュートラルステアで滑り出しも唐突ではなく怖くありません。







セブン160SSは私の予想が外れて楽しい部類の車でした。ストレートでメーター読み160キロ弱まで伸びたのも驚きでした。







ランチは加西IC近くのがいな製麺所に初訪問。







初めて訪れましたが、さすがは食べログ100名店選出店舗だけあって美味しかったです^^











サーキットを走ってセブンの良い点も発見できましたが、問題点も幾つか露呈しました。

セブン160SSのギヤ比はサーキットでは致命的で、速さも楽しさもスポイルしています。

すぐにロックするブレーキはサーキットでは使い辛く、軽さを活かしたブレーキングができません。







気に入らない点は改善&チューニングすればほぼ全て解決すると思います。

500キロを切る車重は途轍もないメリットがあり、セブンに乗る理由はそこにあります。

これからもセブンを楽しみます!(*^^)v









ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2024/06/12 22:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エイトとセブンで走ってきた、、
JDW1700DLWさん

Seven160
ジェフベッキーさん

リターンライダーしたい
東洋企画さん

また?やっちまったぜ~(5分遅刻? ...
n山さん

この記事へのコメント

2024年6月13日 7:23
ほほ〜!楽しかったのですね!?
意外や意外😊

サーキット走り慣れているバイエルンさんの感想なので間違いないと思います。

チェックランプいやですね。
私のも本日不具合点検でピットインしてきます😅
コメントへの返答
2024年6月13日 12:45
車重500キロを下回るクルマでサーキットを走った経験が無かったので、その軽快なフットワークに驚きました。カートで走っているのに近い印象でした。

チェックランプ、私も近いうちに診察をうけてきます🏫
2024年6月13日 8:52
今後のカスタム楽しみにしてます
レース屋さんでガチに仕上げてくれる事を期待してます
ノーズダイブがほとんどないからブレーキロックしやすいんですかね?
ギヤ比と渋さが改善されたらかなり良い感じになるかと思います
この車は性能を軽さに全振りしてるから面白いですね
コメントへの返答
2024年6月13日 12:48
セブンは基本は街乗りでまったり楽しむつもりなのでサーキット仕様にすることはありません。

ホットバージョンでもプロドライバーが峠でセブン160をロックさせてましたから、何かしら問題があるのでしょうね。ギヤ比もそうですが、渋さもサーキットでは走り辛かったです。
2024年6月13日 9:08
セブンde初サーキット、おめでとうございます。
軽量マシンは楽しそうですね。

ギア比はクロスミッション?ローファイナル?
ロックするブレーキは前後バランスをリアよりにすれば改善するかも。
チェックランプはブローの前兆かも。OHか載せ替えですね。3機目のVTECでしょうか、おめでとうございます。
コメントへの返答
2024年6月14日 6:41
やっぱり軽いクルマは楽しいですね。パワーがなくともサーキットではスポーツできます(*^^)v

クロスミッションとローファイナルはひろあきさんの股間にお願いします。ロックするキンタマは左右バランスを調整すれば活性化するかも?

もうブローは懲り懲りです(苦)それより新たな妄想が芽生えております。
2024年6月13日 12:54
以外と良くて何よりですね。 でも、魔改造変態趣味車になる恐れが。。。🤣
コメントへの返答
2024年6月14日 6:42
160SSを魔改造するなら箱替えですね。やっぱりキャブセブンが欲しい!
2024年6月13日 21:03
サーキット常連のバイエルンさんが楽しめたとの事で、同じ車に乗る僕も嬉しいです😊
ブレーキロックはノーマルサスだと仕方ないです…。フロントのストローク量が明らかに少ないのですぐに底つきしてしまいます。
サスを替えるとより面白くなりました♪
ミッションのギア比も入りの渋さも同じくもどかしいですよね💦ギアの入りにくさは、ミッションオイルとシフトノブの延長で少しだけましになります。シフトノブ下部のナットを緩めると高さ調整出来ますよ。僕はそれ以上に上げたいので間に別体ボルトとナットをかませています。
コメントへの返答
2024年6月14日 6:48
やはりライトウェイトマシンはパワーが無くても楽しいです!レトロで可愛いデザインでサーキットも攻めれる160SSは最高です。

そうですね、明らかに底突きロック現象です。サーキットやジムカーナをするなら車高調交換は必須ですね。usi5さんのチューニングメニューは160SSでサーキットを走るためにはマストアイテムですね^^

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation