• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

俺のダイエット

俺のダイエット











ワテは身長168センチ ここ数年の体重は72~75キロ辺りをウロウロ 30歳で高脂血症 43歳で糖尿病で入院 生活習慣病満載な小太りのおっさんですw
alt










4年前からジムで走りだしたけど痩せません 朝は雑炊1杯 昼は小おにぎり1つにしたけど痩せません
alt









朝昼は節制しましたが 夜は節制ナシ 楽しみの晩酌をヤメるのは人生の幸せを削がれるようなものw
alt










数ヶ月前の部下との会話です










ワテ:お前 よー見たら痩せてないか?

部下:半年で12キロ落としました

ワテ:は?12キロだとぉ?どうやって落としてん?

部下:夕食をサラダと豆腐だけにしました

ワテ:そんなんで耐えれるんか?

部下:すぐに慣れましたよ🎵











・・・










バイエルソ発進!!🚀
alt











サラダ ドレッシングを変えることで飽きを防ぎます
alt










納豆 こちらも飽きを防ぐために数日おきに工夫
alt










メインは砂ずり 鉄分やビタミンB群 亜鉛が含まれており低カロリーでダイエットに適しています 1つずつ時間をかけて食べれるのもGOOD!
alt










秋から夕食節制をやり始め 直近MAX74.9キロだった体重が直近最低69.3キロまで落としました

ダイエットは運動2割 食事節制8割 短期間で極端な落とすのではなく ゆっくりじっくりが大切 そして無理も禁物 週に2回の外食時はフツーに食べてます




















あなたも今晩から砂ずりダイエット!
alt
ブログ一覧 | 四方山話 | 日記
Posted at 2025/02/22 09:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイエット成功しました~
alhy familyさん

健康が一番です。
しんぶ~(´・ω・`;)さん

自分の軽量化計画4
こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記さん

今日は自転車250615
KENJI-Fさん

二ヶ月…
パトリシア♪ 東条さん

秋のダイエット
シルベスドシュワルツェネッガローンさん

この記事へのコメント

2025年2月22日 9:08
昨年ダイエットして9キロ落としたんですが絶賛リバウンド中です
体重も落ちましたが髪の毛も落ちました泣
この歳でダイエットすると色んなところに影響出るのだと思いました(^_^;)
コメントへの返答
2025年2月23日 7:14
9キロも落としたのですね!驚

駄菓子菓子・・髪の毛まで落としたとはホラー小説のような恐怖を感じます😱😱😱
2025年2月22日 9:34
おはようございます😊

ご健康が気になりコメントを!

私が昨年9月に168.5cm、63Kgとまぁ太ってはないけれどお腹に浮き輪脂肪、少し高脂血症でした。
 
食事はあまり制限せずに2週間に1度は大好きなケンタッキーを食べながら3カ月で51Kgまで落とした技を!

3食前に高カカオのチョコ「チョコレート効果86%」を1枚食べます→脂肪の吸収を抑えます。ちなみに高カカオチョコのチョコレート効果は昨年秋から世界のカカオ不足で値上がりはしましたが、Amazonや楽天でうまい時期に買えば安く買えますよ。

また食後に、緑茶。葉っぱの緑茶ではなく葉っぱもくだいた顆粒緑茶を→脂肪の吸収を抑えます。

さらに晩飯前に約20分、インスタなどで紹介されている翌日に筋肉痛にならない程度の筋トレをします。お腹回りと太ももの筋肉が1番大きいため、そこに特化した筋トレです!

筋肉を付けるから代謝があがり、日常生活で脂肪燃焼効果を上げてくれます。

これをまず2カ月すれば5〜7Kgはやせますよ!

下手に50分、10,000歩のウォーキングなんていりません。あ、でも休日は7,000歩は歩ける時は歩くようにはしました。

とにかく、食前の高カカオチョコ、食後の顆粒緑茶、20分の筋トレです!

私はこれで12Kgやせ、高血圧、高脂血症が完治しましたよ〜

ぜひ😉
コメントへの返答
2025年2月23日 7:18
おはようございます!

3ヶ月で12キロ減量は凄いですね!しかもその秘法がカカオチョコと緑茶だとは驚きです。

皆さんのコメントを拝読すると色んな手法でダイエットに取り組んでいる方がいらっしゃるのだなぁと感心しました。

私はまだまだ工夫が足りないようなので、皆さんを見習って更なるダイエットを実践します。
2025年2月22日 10:02
2型糖尿病でしょうか?
短期的なダイエットには炭水化物制限、高たんぱくは有効ですが、長期的には腎臓の負担が大きいので野菜中心のバランス良い食生活がおすすめです。体重減らないときは主治医にGLP-1処方してもらいましょう♪
MAX量まで行くとまあまあ体重落ちますよ。
コメントへの返答
2025年2月23日 7:22
2型です。
体調もバランスが大切ですね。減量するために偏った栄養摂取になり危険ですね。
糖尿病は主治医に薬を処方してもらっていますが、GLP-1なのかは分からないので聞いてみます。
2025年2月22日 10:04
一生バイエルン様...こんにちは(^^)v

体重は気になりますネ。
新陳代謝も減る年頃となり、不要なものを体外に排出する働きは衰えます。
代謝を高める生活改善しないと、体重は増加傾向になります。

私・☆アル君の現状はヤバイ、標準体重を10㎏ほど超過です。
若い頃はスリム体型で、人間ドック時なんかでは「もっと肥えましょう」と言われておりましたが・・・
2022年の人間ドック時に初めて肥満体となり、そこから減量に取組みました。
たいそうな取組みできないので、有酸素運動や16時間ファスティング等を実行しました。
その甲斐あり、目標10㎏の減量に成功し、翌年・2023年の人間ドックではBMI指数は22.0と標準体重になりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2323394/blog/46676443/

但し、、、近年はその取組もサボっており、現状は冒頭の通りであり、お腹はポッテリとなりズボンが苦しくなっております。
暖かくなれば、無理しない範疇で取組みを再開する想いです。
新陳代謝を高めるのに温泉は効果あり、温泉好きなので入湯も多く取り入れます。

まぁー、健康第一です。
人生を謳歌する、存分に楽しむなら健康体でいる必要があります。
だから健康は目的では無く、手段なのです。

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2025年2月23日 7:25
アル君さん、おはようございます。

歳を重ねる毎に代謝が落ちているような気がします。食べる量は減っているのに体重は増加していきます(汗)

アル君さん、はじめ皆さん10キロクラスのダイエットに成功されている方が多いのに驚いてます。

健康は目的ではな手段

仰る通りですね。肝に銘じておきます。
2025年2月22日 10:16
砂ずり、苦手。内蔵系も。

バイエルンさんも、、、(かな)。
コメントへの返答
2025年2月23日 7:27
なんちゅー酷いことを・・・涙

今度会ったら鼻の穴に砂ずり詰め込みます💥
2025年2月22日 10:29
無理せず、ダイエット楽しんでくださいね!
新たな気づきも多くありそうで、良いですねー

私、いま161cm、52kgです。
25歳から25年キープしてます。

毎朝バナナ1本、
昼はおにぎり1つとゆで卵1つ
夜は妻の料理 ※米は茶碗半分の量

で、お酒は缶ビール1本を週1くらいです。

電車通勤のみで特に運動してませんが、
ご参考まで!

あ、水分でどんどん太ります笑

あとは、
毎晩風呂上がりに体重測ってまして、
2kg増えたら翌日の食事量を抑えたりしてます!


コメントへの返答
2025年2月23日 7:29
体重25年間キープは素晴らしい!

でもそれだけ節制しているからこその地道な努力だと思いました。

ダイエットは自分との闘い、強い人は続く 続くから強くなるのだと思います。
2025年2月22日 15:09
個人的にドレッシングは油分などなど考えて購入した方がいいです。
サラダ=健康的という思考からドレッシングドバーは逆に太ります。
また、基礎代謝量から逆算した食事量、有酸素も大切ですが筋トレをして筋肉量あげて基礎代謝upして好きなものを沢山食べる量を増やしたりしましょう。食べるのを我慢するのも毒ですし



ダイエット=ささみでささみばっか食べて痛風発症したトレーニーからです

コメントへの返答
2025年2月23日 7:32
コメントありがとうございます。

ドレッシングはドバかけしちゃってますね(汗)アドバイス頂いた内容を拝読すると健康管理をしっかりされているようですね。

ささみ漬けで痛風発生(汗)
私も正しい知識を得てからダイエットに臨みます!
2025年2月22日 15:52
でらスゴイ!(◎_◎;)
真似します⤴️
コメントへの返答
2025年2月23日 7:34
デラまいった~!
ぼちぼちいきましょう✌️
2025年2月22日 19:36
一生バイエルン様

こんばんは☺️
今年の目標なのですが...
食生活は変わっておらず、ほんの少ーーーしアルコール量が減ったくらいです。
夜中の晩酌は相変わらず😢

砂ズリの...
唐揚げ、ガーリックソテー、フリット
などなど「おつまみ系」が頭をよぎりました😅

目標を思い出させていただきましたので、明日から頑張ります☺️
コメントへの返答
2025年2月23日 7:38
Keikaさま

おはようございます。
晩酌をNGと決めつけると人生の彩りがなくなります。晩酌にも良い晩酌と悪い晩酌があります。当初は「この粗食で晩酌するのか・・」と辛かったですが、3日で慣れました👍

Keikaさんのダイエット成功blogを楽しみにしています!
2025年2月22日 20:46
自分がやって効果があったのはポップコーンを食べること。プレーンな塩味だけのやつをレンジで自作してます。(^ω^)

ほんのちょっとのコーンでもどんぶり2杯ぐらいの量になり、食前に食べるとほぼ空気なのに満腹感が得られて、食物繊維が豊富に含まれているので便秘解消され、腸も非常に調子が良くなりました。
今、身長168cmで61キロぐらいです。
コメントへの返答
2025年2月23日 7:42
ポップコーンダイエット法!これは新しい!!ヽ(^o^)丿

同じ168センチで体重は61キロとは素晴らしい!自分は68キロキープを目指していましたが。もう少しハードルを上げて65キロ台を目指して頑張ります!
2025年2月22日 21:01
こんばんは^ ^
2週間頑張って糖質制限してください。ケトジェニックダイエットです。僕は元々太る体質ではありませんがお腹周りが気になり続けています。172cm / 57kgを維持して軽量化してます笑
コメントへの返答
2025年2月23日 7:43
おはようございます^^
172センチ57キロって私から見たらモデル級です(笑)
皆さん色んな手法や工夫でダイエットに成功されているんですね。感心しました。
2025年2月23日 0:14
コメント読みますと皆様色んな流行りダイエットなさってて面白いですね^_^

糖質制限等は脂肪も減りますが、大事な筋肉を落とし、甲状腺機能低下して、ミトコンドリア動かなくなり、Hypothalamus視床下部→Pituitary下椎体→Adrenal副腎HPA軸の乱れ、所謂副腎疲労を来たし、生理化学的にオススメしません。

糖尿病も50年で50倍に増えてますから、遺伝的、家族性というのは成り立たなくなります。
となれば、1型2型というのも怪しくなってしまいます^_^

keyとなるのは多価不飽和脂肪酸のカットです。

オっと!つい本音が、、、まーーーこの国は信教の自由が保証されてるので、自分の信じたい信仰で良いです🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年2月23日 7:49
ダイエットネタでここまでコメントが集まるとは思いませんでした。皆さん色んな手法や工夫でダイエットを実現されているのですね。

keyとなるのはdownforce殿下のパイプカットですw

夫!ついに本音が、、、まーーーパイプカットは性欲の自由が保証されているので、殿下のヤリたい体位で発射すれな良いのです🤣🤣🤣
2025年2月23日 5:33
やります!!
コメントへの返答
2025年2月23日 7:50
巨乳美魔女とですか?

紹介してください

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation