• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

GR86納車


次男のGR86が納車されました✨











そもそも車に興味がなく慎重な性格の次男はプリウスに乗りたいと言っていたのですが、基地害親父の口車に乗ってGR86に乗ることになりました(笑)











GR86の楽しさを知って車好きになってもらいたい
Posted at 2025/05/17 17:46:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 息子 | クルマ
2025年04月27日 イイね!

中古車屋さんの試乗って・・


23歳の次男は車に興味がなく 免許は持っていますがAT限定のほぼペーパードライバー そんな息子に何があったのかGR86に興味を持ち始めました











親バカ(車バカ)な私はある物件に照準を絞りました メールで試乗を申し込んだところ「試乗は購入を前提とした状況ならOK」と返信がありました

※画像は拾い物










現車確認するとモノは良さそう✨ ただ新車も検討していたので試乗はお願いしませんでした











そしてGRガレージで試乗をお願いし 私と息子だけの乗車で1時間以上も試乗させてくれました















GR86の新車は現在受注停止 次男と色々と相談した結果 中古車にしようということで先ほど伺った中古車屋さんと連絡して交渉成立 !











改めて購入前の試乗を申し込むと・・





















は?










購入前なら試乗OKだと言うたんはお前やろ💥











中古車屋の担当者によると「万が一の事故リスクがあるので・・」の一点張り 最初の話と違うのでさすがに頭にきてしまいました🌋🌋🌋











過去に中古のポルシェやロータス ケータハムやM3なども全て試乗して購入してきました 自分にとって試乗はマストです

駄菓子菓子・・S2000は購入した中古車店が関東にあり「試乗はNG」だったので車を観ずに購入した記憶があります

ひょっとして国産中古車って試乗を断られるケースが多いのでしょうか?もちろん冷やかしっぽい客にはNGでしょうが…。










結果として担当者から「上と相談して試乗承諾をもらいました」とすぐに折り返しの電話がありました 駄菓子菓子・・少々気分が害されたので購入するか否かはペンディングしています
Posted at 2025/04/27 07:34:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 息子 | クルマ
2025年01月11日 イイね!

琵琶湖~有馬の旅


家内と次男と3人で2泊3日の旅に出掛けました 次男は学業が忙しく一緒に旅行に行くのは5年ぶり











大寒波襲来で万が一の雪を考えマカンで行きました












一泊目はエクシブのサンクチュアリコート琵琶湖















夜は鉄板焼 ガーリックライス以外の〆にうどんやカレーライスがあったのがGOOD (^^)d















朝は一面銀世界⛄ マカンで来てよかった。。











二泊目はいつもの有馬離宮へ















ディナーは中華料理 味も雰囲気も良し















お約束の朝風呂を堪能した後は・・











有馬離宮の朝食ビュッフェ








有馬離宮らしい優雅な雰囲気と素敵な接客やラグジュアリーホテル並みの質を誇るレストラン

昨年開業したサンクチュアリ琵琶湖ですが 私はそんなに魅力的に感じませんでした

箱根離宮や京都離宮、ベイコートなどにも宿泊しましたが 有馬離宮が地の利を含めてBESTです











今回の旅行の一番の目的は次男とのコミュニケーションでした 家系的に長男を重んじる家庭で育ったこともあり 次男はお母さんっ子でした

そんな次男と私の家族に対する想いや亡くなった両親への想いなど色々と話をすることができた有意義な2泊3日の旅でした

大学を卒業したら自分の夢だった専門的な分野の道へ踏み出します 親として息子2人の最強の応援団長の責務はまだ続きます
Posted at 2025/01/11 17:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子 | 旅行/地域
2024年09月08日 イイね!

家族でBBQ in 舞洲


家族4人で舞洲でBBQをしました。
alt





うちの長男は26歳、次男は23歳、この年代になると子供たちも自分の用事で多忙になります。

いずれ結婚もするでしょうし、今後家族4人だけのコミュニケーションは少なくなると思います。

そんなことを考えるとオッサンは少し寂しくなり、家族だけのBBQの日を楽しみにしていました。
alt





普段はトドのように何もしないバイエルソですが、今日は積極的に家族に振る舞いました!( `ー´)ノ
alt

alt

alt

alt

alt





そしてBBQを楽しみながらも、今回私はいくつか息子たちに伝えたいことがありました。

夢を持つことの大切さや家族を持つ責任、仕事に遣り甲斐を持てることの幸せなどです。

そうです。つまりバイエルソは講釈を垂れることで親父の威厳を保とうとしていた訳です。





駄菓子菓子・・





開始後すぐに泥酔して熟睡(-_-)zzz
alt





結局・・





トドから脱却できず!
alt





これもバイエルソらしくていいのだ!
alt

alt

Posted at 2024/09/08 11:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 息子 | 暮らし/家族
2024年08月31日 イイね!

嫁と息子と済州島 其の弐


ロッテホテルに到着、ホテルから少し離れた小さなプール付きヴィラに宿泊しました。とても雰囲気がよくてテンションが上がりました🎊












隣の巨大なホテルエリアを散策












駄菓子菓子・・この辺りから異変に気づく…

メインのホテルエリアは全ての施設が古く、夏休みシーズンなのに閑散としている…(・_・?)

ホテルのディナーはビュッフェ一択で3人で45,000円也、不安な気持ちでレストランに入店・・








・・・





一口食べた息子の顔はこんなんでした⤵






折角の旅行を台無しにしたくないので、さっさと退店してその日は安らかに眠りました。。






翌日は海水浴🌊 ジジイの私は足をつける程度で撤退しましたが、息子は楽しそうに遊んでいました。










昨晩の失敗から学び、ホテルを脱出して南門市場近くの蒸し豚専門店へGO!




こんなに美味い蒸し豚は日本にはありません!




サービスで付いてくるクッスとスープも絶品!






これだけ食べて3人で6,000円也!昨日の45,000円の料理はなんだったんだ?やっぱり韓国は地元民が行くような雑多で安い飲食店が抜群に美味い!






その後に南門市場を散策、屋台エリアは賑わっており、これぞ韓国!という屋台が所狭しと並んでいました。














楽しかった3泊4日の済州島グルメの旅、これから3人で大阪に帰ります。

息子とも仲良く仕事の話もできました。上司/部下になる前の良い思い出になりました。

最後の食事はテールスープで旅を〆ました。とにかく何を食べても美味しい旅でした。





Posted at 2024/08/31 13:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子 | 旅行/地域

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation