• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

リアがぴょんぴょん・・

リアがぴょんぴょん・・クアンタム車高調に変更してから300キロくらい走った感想です。

乗り味は剛性感があり、引き締まった感じでとても気に入っています。一般道での乗り心地も許容範囲に収まっており、よほどの悪路でない限りは全く問題ありません。飛ばすと怖かったターンインも安定しており、コーナーの限界速度も体感できるレベルで向上しています。

見た目は車高が5センチ近く落ちているのでビジュアル的にも大満足です。
ただ、当然ですが弊害もある訳で今まで擦らなかったゾーンでもゴリゴリ擦ってしまいますw まあこれは仕方ないですな。。

問題が1つだけ・・

全開で走っていると高速の継ぎ目のギャップでリアが跳ねます。。

リアが跳ねてトラクションを失い、タコメーターが妙な動きをする始末ですwww
決してそんなに高いバネレートでもないですし、減衰設定も中間です。これでハネるのは困ります。少々底突きっぽい跳ね方です。。クワンタムダンパーだし、底突きってことはないような気がするのですけど。

サーキット仕様のM3は30キロ以上のバネレートを入れていた時期もありましたが、高速のギャップでこんなに跳ねなかったのにな・・

近々にショップさんに入庫してセッティング変更してもらう予定です。
Posted at 2010/02/16 22:15:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3 4 56
7 8910 111213
1415 1617 1819 20
21222324 2526 27
28      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation