
クアンタム車高調に変更してから300キロくらい走った感想です。
乗り味は剛性感があり、引き締まった感じでとても気に入っています。一般道での乗り心地も許容範囲に収まっており、よほどの悪路でない限りは全く問題ありません。飛ばすと怖かったターンインも安定しており、コーナーの限界速度も体感できるレベルで向上しています。
見た目は車高が5センチ近く落ちているのでビジュアル的にも大満足です。
ただ、当然ですが弊害もある訳で今まで擦らなかったゾーンでもゴリゴリ擦ってしまいますw まあこれは仕方ないですな。。
問題が1つだけ・・
全開で走っていると高速の継ぎ目のギャップでリアが跳ねます。。
リアが跳ねてトラクションを失い、タコメーターが妙な動きをする始末ですwww
決してそんなに高いバネレートでもないですし、減衰設定も中間です。これでハネるのは困ります。少々底突きっぽい跳ね方です。。クワンタムダンパーだし、底突きってことはないような気がするのですけど。
サーキット仕様のM3は30キロ以上のバネレートを入れていた時期もありましたが、高速のギャップでこんなに跳ねなかったのにな・・
近々にショップさんに入庫してセッティング変更してもらう予定です。
Posted at 2010/02/16 22:15:05 | |
トラックバック(0) |
フェラーリ | クルマ