• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

991.2


今更感満載ですがようやく991.2を試乗してきました。試乗車はカレラS、3リッターターボエンジン、420馬力を6500回転で絞り出し、トルクは50ニュートンを誇ります。MAXスピードは300キロオーバー、PDKで0-100mを3.9秒で駆け抜けます。

























まずはエンジンですが、言われなければターボと分からないかも知れません。過去に997ターボを試乗した時は明らかなターボラグを感じましたが、カレラ系ターボはNAのような味付けになっています。パワーは街中では充分過ぎるくらいですし、回転フィールはNAのほうが好きですが、決してターボのネガなフィーリングはなく、大排気量NAのような大トルクでした。












ブレーキはOPのカーボンブレーキが装着されていました。効きは良いけど初期制動がガツン!と効くので優しく踏まないとパッセンジャーは体を揺すられます。踏み込めば踏み込むだけ効く感じです。












足はスポーツサスペンションがOP装着されており、街中でハードモードにすると結構跳ねます。高速道路を走らせてもらいましたが、高級且つ剛性感溢れるドイツ車そのものの重厚な乗り味、そこら辺はボクスターの軽快さとは一線を画します。おそらくサーキットでもそこそこ走れちゃうのだと思います。












カレラSの値段はPDKで乗り出し1650万、自分好みのOPで着飾れば、ソッコーで1800万近くまで値段は跳ね上がります。ちなみに試乗車はOP満載で乗り出し2000万円オーバー(汗) 991.2、確かに気に入りましたが、これを私が買うかというと・・・















無理っ!!

















自分が991を買うならやはりNAの前期型の中古車です。中古市場は低走行のカレラSで1200~1400万円、カレラで950~1150万円辺りです。正直新車で購入したいと思うほど感動はありませんでした。好みのOPのついている中古カレラにエアロとIPEのマフラー装着して街乗りで楽しみたいです。

























ポルシェとは縁の遠い自分だけど、いつかは乗りたいクルマNO.1です!












Posted at 2016/08/06 11:21:48 | コメント(5) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
7 8910111213
141516 17 1819 20
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

なぜか突然にGT4RS...みるだけねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 04:13:28

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル セントラルサーキッ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation