今日はロータスのLCIが主催する
LOTUS TRACK DAY in SUZUKA なる鈴鹿の走行会イベントに参加する予定でしたが…
今朝WEBカメラで鈴鹿を確認するとこの有様...☔ とりあえず鈴鹿まで行こうかとも考えましたが、雨漏りする可能性のあるエキシージで往復4時間の旅は気が引けてヤメました😅
今後のロータスライフをどうしようか考えています。やっぱりどうせならレースに出たい!M3はユーロカップくらいしか走れるレースがありません。しかし熱に弱いM3@バイエルソ号は参戦できるのは11月の最終戦くらい、430チャレンジはCCJが消滅したようで走れる舞台が全くありません。
LCIが主催するロータスカップジャパンはホームの鈴鹿でも開催されるので、めっちゃ出たいのですが、レギュレーションが厳しく、自分のチューニングしているエキシージでは参戦できないようです。
ユーロカップの岡山ラウンドに参戦することも可能ですが、先日のユーロカップのように「ロータスは自分だけ」だと面白くありません。そして岡山国際サーキットは苦手なんです(汗)
そこへ関東のスーパーロータス乗りのSKさんより助け船!
エリーゼ スーパーテックなるロータスオンリーのレースがあるとのこと。
年間5戦がレースカレンダーに組み込まれており、さすがにモテギと筑波に遠征する勇気はないですが、9月と10月のFSWで開催される第3戦と第4戦にはスポット参戦できそうです!!
駄菓子菓子…
実はバイエルソはFSWも苦手なのである(嫌)
来月はFSWのFISCOライセンスを取得して月イチくらいは練習するようにしよう!(あほ) FSWをホームにしている皆さま!ご指導お願いします!!
さ
仕事いこっと!
Posted at 2019/04/10 07:04:10 | |
トラックバック(0) |
ロータス | クルマ