• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

欲しいクルマがない?


fu355さんと「最近欲しいクルマがないね」と話していました。過去は常に憧れのクルマや欲しいクルマがあったのですが、自分のクルマへの嗜好が変化したことにより、最新のクルマに興味がなくなったのがその最大の理由です。

















最新のスポーツカーのとんでもない動力性能やスペック、そしてそれを一般ドライバーでも安全に性能を発揮できる点は素晴らしいと思います。でも感心はすれど感動はしないんですよね。。

















自分はダイレクトなドライブフィールをドライバーに伝えてくれるクルマが好みです。エンジンは痛快に回る高回転型NA、前輪で舵を取り後輪で路面を蹴るFR、もしくはMR、走る曲がる止まるの全てに有効な軽量ボディ、自分で操っている感のあるMT…。この時点で最新のクルマにはほとんど選択肢がないことが分かります。

















街乗り用のS2000、9000回転まで回るエンジン、オープンスポーツの爽快感、比較的軽量で小さなボディ、旋回するたびに湧き出る楽しさ、もうこんなクルマは量産メーカーからはリリースされないでしょう。

















サーキット用のE92M3、36M3などと比較すると最新のクルマに近いフィーリングですが、8400回転まで回るM最後の高回転型NAエンジン、私のM3はドンガラ仕様なので1500キロは切っています。サスペンションの変更もあり鈍重な動きは消え失せてます。

















そしてフェイズ2のエキシージ、エンジンをVTECに換装しHKSのSCをドッキングさせています。重量は900キロちょいでパワーは300馬力以上、元々のエキシージのスパルタンな乗り味、レーシングカートに近いそのダイレクトなフィーリングは、脳みそをトロけさせるに充分な唯一無二のスポーツカーです。

















F430challenge、これはナンバーの付かないレーシングカーなので番外編です。私にとって430は最後のFerrariらしいデザインだと思っています。個人的見解ですが数十年経過してもカッコイイ!と思えるFerrariだと思います。最新のFerrariって数十年後にカッコ良く見えますかね?


















…という訳で最近は旧車などにも興味が出てきましたが、そっち方面の楽しみ方はもう少し歳を喰ってからでも良いかなと。…となるとしばらくはクルマの購入や買い替えはないと思います。今のクルマで充分過ぎるほど満足しています。

















いつかは最新のクルマで私のようなフェチの心を躍らせるスポーツカーが登場して欲しいです。可能性があるとしたらやっぱりLOTUSかな?男は常に他の誰かを愛していないとダメらしいです。byたけ39さん



Posted at 2020/03/25 13:51:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3 4 5 67
89 101112 1314
15161718 1920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation