• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

今日の鈴鹿チャレクラ


1ヶ月ぶりに鈴鹿サーキットに出撃してきました。本日は懐かしいメンバーで集まる予定でした。ほぼ解散状態のみんカラグループ「極悪インディアン連合」な皆さまです。

alt















しかし数日前より天気予報がコロコロ変わり、昨日夜の時点で今日の朝から雨が降る予報となり、ほとんどのインディアンな皆さまは戦線離脱されました。。

alt
















しかし今朝起床して即天気予報をチェックすると若干回復しているジャマイカ!!一か八かで鈴鹿に向かうことにしました。すると・・・

alt















鈴鹿は快晴!!


















走行準備をしていると見慣れたクルマを乗せた見慣れた積載車が現れました。

















ひろあきさんの36M3から現れたのは・・・

















T-DAYSパイセンでした!!実はひろあきさんから36M3を譲ってもらい、今日はその初走行の日だったのです。ひろあきさんが長年に亘って仕上げたM3だけに走行後のT-DAYSさんはM3をベタ褒めでした。

















猛暑の中でタイムは相変わらずダメでした。。暑さでパワーロスしてるとはいえ、まだまだエキシージで鈴鹿を攻め切ることができません。挙動もやはりアンダー/オーバーが激しく、限界付近ではリアが吹っ飛びそうな気配で動きもトリッキーで怖いんですよね。。

















鈴鹿の帰りにTK-SPORTさんに伺って脚のセットアップの相談をし、エキシージを預けてきました。きっと踏める脚に仕上げてくれるはずです。

















その後はワイドフェンダー加工を施して貰っているテクニカルオートさんに伺いました。非常に丁寧に作業を行ってくれているので安心です。ここにくるとレーシングシビックで溢れているので若い頃にタイムスリップした気分になります。





















今月はM3も公認車検を取得して復活予定。バイエルソの遊び時間はまだまだ続きます!(あほ)









Posted at 2020/09/02 17:07:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
67891011 12
1314 15 1617 1819
202122 232425 26
27 282930   

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル セントラルサーキッ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation