• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

安堵と煩悩の場所


今年14回目のサーキットでした。このペースだと今年は25回に届かないと思われ…。「充分行っとるがな!」という罵声が聴こえてきそうですが、吾輩は去年は年間34回、一昨年は年間41回もサーキットで遊んでいるのです(あほ)

















今日もS2000で走ってきました。昨日までの雨で路面はハーフウエット、所々に砂も撒かれおり難しい路面でした。午前の最後の枠まで乾くのを待ちましたが、結局ドライになることなく、本日は自己ベストの0.6秒落ちで終了しました。


















難しい路面に必死のパッチでしたが、CSOさんにアドバイスされた空気圧と減衰調整が良い感じでした。ZⅢは以前の温間2.0だとタイヤがヨレていたのだと思います。本日は温間2.3でグリップが向上したように感じました。

















路面が乾くのを待っていたので、今日はセントラル仲間の方とピットでクルマ談義に花が咲きました。私のようなクルマ馬鹿は一般の人から見るとキチガイですが、サーキットでは同じようなキチガイの方ばかりなので安堵します(笑)

















自分が保有しているシビックの数を冷静になって数えないと分からない人、エンジンを戸田で〇〇〇万円で組んでもらう人、サーキット専用車を何台も持っている人が街乗り用でS2000を数ヶ月前に購入、しかし既にエンジン以外はフルチューンしてこのS2000は街乗りだ!と断言する人…

















こんなサーキットジャンキーな方々と話していると安堵するのですが、話のネタから煩悩が溢れ、ついつい他の車が欲しくなったり、過激なチューニングに走りたい衝動に駆られます(笑)サーキットからの帰宅の道中で何度も「俺のS2000は街乗りメイン」と呪文のように唱えていました(爆) サーキットのPITは安堵と煩悩に駆られる場所です!!













Posted at 2020/09/26 14:36:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 234 5
67891011 12
1314 15 1617 1819
202122 232425 26
27 282930   

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation