• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

大淀 信州そば


土曜日は朝から夕方まで社会人大学の授業があるので、近隣の飲食店でいつも昼食を取ります。お気に入りはアイリッシュカレー中津店、濃厚で独特な欧風カレーはお勧めです。












ラーメンは麺や輝が有名らしく、一度食べに行きましたが、魚介系の出汁が苦手な自分はダメでした。でもいつも行列が出来ており、魚介系ラーメンが好きな人にはぴったりだと思われます。













そして今回お勧めするのは大淀信州そばです。いつも紹介している古民家をリノベーションしたようなお洒落なお店ではなく、子供の頃にあったようなノスタルジックな蕎麦店です。







初来訪時はざるそば、2回目は出し巻き定食を食しました。信州蕎麦は程よい硬さと角が立った蕎麦でかなり美味しかったです。またここは蕎麦の量が通常のお店の1.5倍近く量があります。









そして今回は以前から気になっていた「名代 コロコロそば」を注文しました。名代と謳うだけに看板メニューなのでしょうが、その商品名からどのような蕎麦なのか一切想像できません。







出てきたのはぶっかけ蕎麦のようなものでした。トッピングされている天かす・大根おろし・刻み海苔・胡麻・ネギ・山葵をひたすら搔き混ぜます。











掻き混ぜを完成した状態がこんな感じ。やはりしっかりコシのある硬めの蕎麦でワシワシ感という表現がぴったりです。濃いめの出汁と噛み応えのある蕎麦がホントに良く合ってます。









最後に蕎麦湯を投入!少し辛めの出汁が蕎麦湯を入れることで天かすの油とミックスされ、他の薬味と相まって甘みと辛みが交互に押し寄せます。これは美味い!!はい!完食です!!











この昭和ちっくな大淀信州そばさんには在学中は毎週食べることになりそうです。少し分かり辛い場所にありますが、梅田近郊に用事があった場合は是非お試しあれ!!





Posted at 2022/11/18 06:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 23 45
6 78 910 1112
13 1415 1617 1819
20 212223 242526
2728 29 30   

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation