仕事途中の昼下がり、周辺で蕎麦屋の情報をググると良さげなお店を発見しました!
その蕎麦屋は入り組んだ立地で店舗の間口も狭く、非常に分かり難い場所にありました。
入口は1階ですが、すぐに急勾配の階段を上がるとノスタルジックな空間が広がります。
連れ合いは温かい湯葉そばをオーダー。
私は初めての蕎麦屋では鴨せいろ系の蕎麦でレベルを計ります。こちらでは鶏せいろをオーダー。
自称蕎麦通の私にとって蕎麦屋ベスト3に入る美味しさでした。(*^^)v
初めての蕎麦屋で必ず試す番外編はだし巻き玉子、美味しい蕎麦屋のだし巻きは必ずレベル高し!
大満足でリピート決定なのですが難点もあります。
まず駐車場が2台しかなく、店横の1台の駐車スペースはプリウスでもギリギリでめっちゃ狭い(汗)
そして・・
営業日が土日月のみ!
週休4日制(汁)
私は外食のお店選びに保守的でした。初来訪したお店で失敗するのが嫌だったので、過去から外食は馴染みの店しか行きませんでした。
駄菓子菓子・・SNS全盛の昨今、ある程度信頼できる情報がネットに溢れており、ここ数年は家内と食べ歩きするようになりました。
なんでも事前情報があったほうが失敗が少なくて良いものです!今まで行き当たりばったりの夜の店でどれだけの諭吉を無駄にしてきたか…😢
あなたもそんな経験ありませんか?

Posted at 2024/03/26 18:39:46 | |
トラックバック(0) |
グルメblog | グルメ/料理