
今日は久しぶりに息子と舞洲にあるカートに行ってきました。
8歳の時にカートを初めてやらせ、それから月に1回程度ですが息子と通った時期もありました。当時の私は若かったせいもありますが、かなーりスパルタ式で息子を指導?していました。
気の入っていない走りをしてると思いきや、すぐピットに呼び寄せ・・
「なんや?今の走りは?もっとアクセル踏んだらんかい!」
・・と罵声を浴びせ、少しタイムが出て喜んでいる息子を見ると・・・
「なんや?その程度で喜んでるんか?俺に勝てるんかい?」
・・と息子に詰め寄り、ピット周辺の人々の冷たい視線も気にせず、吠え倒していました。(あほ)
いつもは撮影役の私でしたが、2年ほど前に一緒に走る機会がありました。こんな息子の一言からでした・・
「お父さん、ぼく上手くなったし、1回勝負しようや。ビーエムでレースしてるらしいけど、カートやったらぼくが勝てるかも知れへんで」
・・・「コラ、もう1回言うてみぃ。怒」
そんなこんなで私と息子のバトルは始まりました。もし負けようもんなら私の親父の立場は崩壊ですw カート場の兄ちゃんに「息子に負けられへんから、一番速いレンタルカートを俺に乗せてくれや」と密かに耳打ちしました。カートの兄ちゃんは黙って頷きましたが、目は冷笑しているように見えたのは気のせいか・・・当日は雨、絶対負けられへん!と心中で雄叫びをあげコースインしました!
ボロ負けwwwww
子供の成長を喜んだ私の目にはうっすら涙が浮かんでいたといふ・・・まあ雨の中でアクセル踏み倒してスピンの連続だった自分が哀しかったのか・・・
今日の息子の走りを見て、もう2度と勝負はしないでおこうと心に決めた一日でもありました。。。。
Posted at 2010/02/28 17:17:31 | |
トラックバック(0) |
息子 | 日記