2011年04月18日
今週21日(木)は今年初の鈴鹿サーキット!
昨年は順調に月イチのサーキット走行を楽しんでいましたが、今年になって仕事が超多忙になり、まだ1回も走れていませんでした。(涙)
先月にラジアルからSタイヤ(BS55S)に履き替え、お亡くなり寸前だったパッドもDS2500からDS3000に交換しました。
ひっひっひ・・・これで鈴鹿なら間違いなく3~4秒はUPするはずだw(アフォ)
またカッティングシート加工で俺の430はやたら速そうに見える!
ぐっひっひっひ・・・これでクリアLAPが取りやすく1秒はタイムUPするはずだwww(キチガイ)
まあ、ネオバでのベストが29秒3なので今回のモクヒョーは25秒台と設定します!!
いける!いける!
だいじょうぶだ!!
・・と今から自分に呪文を唱えていますw
当日は私のサーキットの兄、OS兄貴と鈴鹿に乗り込みます。9:00~/11:00~の2本走行予定です。
フェラーリ時代のシューマッハ、信じられん速さです。
Posted at 2011/04/18 19:46:35 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年04月17日
息子(13歳)の大好きな34GTR、5年後に向けて息子の34GTR購入計画は着々と進んでいるようです。
まず車体カラーは「青」、カーボンボンネットにGTウイング、ホイールはレイズのTE37の黒、ショップはアミューズがイイらしい。。敢えてマインズはアカンらしい・・・・汗
父親である俺の影響ではありまするが、何故ここまで34GTRが好きなのだろうか??
息子に言わすと・・・
プレステの首都高バトルで最後に出てくる迅帝34GTRの印象が忘れられないらしい・・・・大汗
「お父さん、悪いけどGTRで430チギるで!」
・・・とのことです。(汁)
いつでもかかってこいやぁぁ!!
・・・と吠える私はコドモでしょうか??(大汁)
でも息子には負けられませんっ!!
Posted at 2011/04/17 20:07:13 | |
トラックバック(0) |
息子 | クルマ
2011年04月16日
こういう動画を見るとフェラーリの血統は由緒正しいレーシングカーだと再認識しますね。
う~ん・・・、美しい^^
Posted at 2011/04/16 21:04:21 | |
トラックバック(0) |
フェラーリ | クルマ
2011年04月16日
最近益々肥えてきて参りまして、腹や下あご周りだけでなく、お鼻までもが野暮ったくなってきました(T0T)V
整形手術でもしてイケメン風のスラっとした鼻にしたいところですが、イケメンになるためにはお鼻だけでは到底済まない事に気づきまして断念した次第ですw
フェラーリ販売の老舗のRSDさんからF430用の純正形状のフロントバンパーがリリースされたようです。カーボンを多用して「2kg」の軽量化になるようです。
んんん・・・せめて4キロくらい軽量化できたら興味あるけどなぁ。。おそらくF430の純正バンパー自体がそんなに重くないのでしょう。たかが2キロでも鼻先の軽量化はサーキットでは効くと思われますが、いかがでしょう?
RSDではモデナ6MT用の強化クラッチ&軽量フライホイールを持っているようですが、F1マティック用のフライホイールの開発にも入っているようです。F430F1のフライホイールも今後開発の視野には入っているみたい。リリースされたら即買いですわ。
ノーマルでこのレスポンス、フライホイールを入れたらどんな針の動きになるんかな?
Posted at 2011/04/16 10:23:55 | |
トラックバック(0) |
フェラーリ | クルマ
2011年04月15日
Z4GT3の2011年モデルです。
M3用のV8を4.4リッターへスープアップしてNAで500馬力前後を絞り出すらしい。
カーボンで軽量化されたボディ、パドル付き6速シーケンシャルでカッ飛ぶレーシングマシン!
お値段4000万円也!!
Z3使いの黒羊さん、1台いかがですかぁ?
Posted at 2011/04/15 10:45:07 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ