22日のチャレクラ、8:30くらいに鈴鹿に到着しました。
458チャレンジ軍団を運んできたであろうセレブな積載車が数台、タカスサーキットさんの走行会が開催されていた日でもあり、鈴鹿サーキットは大賑わいでした。
2ヶ月半ぶりのサーキット、今日はシャバダバ~11Sのピンタイヤ、改修された路面、ドライ路面に低い気温・・・気合いは充分、目は三角^^;
チャレクラ枠は50台弱の渋滞警報、しかも今回は30分枠なんで最初から最後まで40台前後がコース上にいると思われる。クリアを取るのはかなり難しそう。
〇1枠目
やっぱり改修された路面は以前よりかなり喰います!しかもピンタイヤ、明らかに前回とはコーナーのスピード感が違います。しかしコースはやはり大渋滞w 7~8周目まで全くクリアが取れません。10周目くらいにようやくクリアが取れて出せたタイムは・・・
2分24秒68
とりあえずベストを約1秒更新です(-。-)y-゜゜゜
また今回に合わせて変更したアライメントもばっちり!今まで感じていたアンダーも影を潜め、今の自分にとって丁度いい感じ^^
ベストも更新したし、内圧が上がってブヨブヨしてきたのでさっさとピットに戻ろうとすると、遥か後方から環状系Vtecの超爆音が・・・・・
そのまんま環状N1仕様のマットさんのアリエッティ号!!
急きょピットに戻るのをヤメ、マットさんのケツを追いかけましたが、ケツを捲られるのが大嫌いなマットさん、ブレーキングで煙幕攻撃を見舞われました(>_<) その煙は430の車内まで蔓延し、頭がクラクラしてきたのでピットイン!そんな感じで1枠目は終了!!
〇2枠目
もちろん目標は更なるベスト更新の23秒台。<`~´>
1枠目でまだまだグリップに余裕がありそうだったし、スピードにも慣れてきたので最初からガンガン踏んで行きます。コース上では360ゆかりん号や極悪M3軍団、もちろん
環状N1仕様のアリエッティ号も!!
しかしクリアが取れない・・・
少し焦っていたのでしょう・・・
苛々もしていたのでしょう・・・
運転もヘタクソなんでしょう・・・・www
鼻血ぶー!!(>_<)
すぐに止血しましたw
そんな青春時代のようなほろ苦い2枠目だったといふ・・・・
ヘアピンで押しちゃったアルファのドライバーさん、ごめんなさいです<(_ _)>
また鈴鹿でお会いしたら楽しく走りましょー!!
そして…
22日鈴鹿サーキットだった皆さま、お疲れ様でした。たくさんのみん友さんにご挨拶したかったのですが、鼻血が止まらないこともあり、さっさと鈴鹿を後にして主治医のところに向かいました。
復活は3月末・・・かな?また皆さんご一緒してください!<(_ _)>
Posted at 2012/02/24 22:14:52 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ