• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

泣け!心から泣け!!


あの忌まわしい鼻血ぶー事件から一週間、心の傷は大分癒えてきました^^




さきほど主治医さん(ショップ社長)から電話があり、

「概算の治療代が分かりました」

…との報告。











ちなみに外傷はこんな感じね








軽症に見えますが、このフロント部分はなんと左右フェンダーと一体式になっております(@_@;)
板金で対応できるレベルではなく、フェンダー交換が必須になります。もちろんバンパーも交換ですねん(T_T) 噂によるとフェンダー交換するのにフロントガラスも交換が必要になるだとぉ??





主治医から電話が鳴った瞬間から既に俺の心臓はバクバクしていた。。

男らしく三ケタは覚悟していた。そこを起点にしてどこまで数字が跳ね上がるのか??
















 …ナンボくらいでっしゃろか?














主治医 ちょっと高いんですわ…




















この時点で既に俺の瞳からはジワリと涙が滲んでいた。。
















 …心して聴きますわ。。













主治医 まあ、教科書通りの治し方だと…




















また涙が溢れてきた。。








































主治医 ●●●万円ですねん…


























 ・・・・・・・・・・・

































 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゜o゜) 







































 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<`~´?> 







































































どぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!V(T_T)V …号泣












主治医さんがその後、色んな方法を提案してくれたので少しだけ安心しましたが…


3月中には退院できそうですが、治療代を払えるか心配になってきました。。。。^^;
Posted at 2012/02/29 22:00:20 | コメント(28) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2012年02月29日 イイね!

Ferrari F12Berlinetta


6.2リッターV12気筒 740PS




599の後継と言われるFerrari F12Berlinetta














このデザインと・・・・

















このデザインをを足すと・・・

















F620になります!!






























全部一緒のデザインやがなw
※久々の友情出演










とあるブログでも「デザインがどれも似たモデルになってしまった」と指摘されてたけど、自分もそんな風に思います。まあ自分に買えるような代物ではないので、カンケーないと言えばそれまでなのですが…(^_^;) 

マクラーレンはMP4-12Cがそろそろ日本導入みたいですが、今後される追加モデルはデザイン的な差別化をどのように表現してくるのか楽しみです。




Posted at 2012/02/29 06:44:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ
2012年02月24日 イイね!

鼻血ぶー(>_<)


22日のチャレクラ、8:30くらいに鈴鹿に到着しました。

458チャレンジ軍団を運んできたであろうセレブな積載車が数台、タカスサーキットさんの走行会が開催されていた日でもあり、鈴鹿サーキットは大賑わいでした。

2ヶ月半ぶりのサーキット、今日はシャバダバ~11Sのピンタイヤ、改修された路面、ドライ路面に低い気温・・・気合いは充分、目は三角^^;

チャレクラ枠は50台弱の渋滞警報、しかも今回は30分枠なんで最初から最後まで40台前後がコース上にいると思われる。クリアを取るのはかなり難しそう。







〇1枠目

やっぱり改修された路面は以前よりかなり喰います!しかもピンタイヤ、明らかに前回とはコーナーのスピード感が違います。しかしコースはやはり大渋滞w 7~8周目まで全くクリアが取れません。10周目くらいにようやくクリアが取れて出せたタイムは・・・
















2分24秒68











とりあえずベストを約1秒更新です(-。-)y-゜゜゜
また今回に合わせて変更したアライメントもばっちり!今まで感じていたアンダーも影を潜め、今の自分にとって丁度いい感じ^^

ベストも更新したし、内圧が上がってブヨブヨしてきたのでさっさとピットに戻ろうとすると、遥か後方から環状系Vtecの超爆音が・・・・・


















そのまんま環状N1仕様のマットさんのアリエッティ号!!






急きょピットに戻るのをヤメ、マットさんのケツを追いかけましたが、ケツを捲られるのが大嫌いなマットさん、ブレーキングで煙幕攻撃を見舞われました(>_<) その煙は430の車内まで蔓延し、頭がクラクラしてきたのでピットイン!そんな感じで1枠目は終了!!












〇2枠目

もちろん目標は更なるベスト更新の23秒台。<`~´>
1枠目でまだまだグリップに余裕がありそうだったし、スピードにも慣れてきたので最初からガンガン踏んで行きます。コース上では360ゆかりん号や極悪M3軍団、もちろん環状N1仕様のアリエッティ号も!!




しかしクリアが取れない・・・






少し焦っていたのでしょう・・・






苛々もしていたのでしょう・・・

















運転もヘタクソなんでしょう・・・・www




































鼻血ぶー!!(>_<)

すぐに止血しましたw









そんな青春時代のようなほろ苦い2枠目だったといふ・・・・


ヘアピンで押しちゃったアルファのドライバーさん、ごめんなさいです<(_ _)>
また鈴鹿でお会いしたら楽しく走りましょー!!




そして…


22日鈴鹿サーキットだった皆さま、お疲れ様でした。たくさんのみん友さんにご挨拶したかったのですが、鼻血が止まらないこともあり、さっさと鈴鹿を後にして主治医のところに向かいました。

復活は3月末・・・かな?また皆さんご一緒してください!<(_ _)>
Posted at 2012/02/24 22:14:52 | コメント(26) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月21日 イイね!

新生鈴鹿を楽しもう!


明日は2ヶ月半ぶりの鈴鹿サーキットですねん





路面改修された鈴鹿サーキット、みん友さんのブログによると、かなりの方がタイムアップしている模様。今回は新品タイヤBS11Sを投入、アライメントもFキャンバー:-3.5度へ変更、明日の鈴鹿の天気予報は晴れ、午前中の気温は10度弱・・・・

条件はそろったで。。。




もちろん狙うはベスト更新やっ!!!ヽ(^。^)ノ



…色々と議論はあるでしょうが、サーキットに行く以上は常に毎回ベストタイム更新を目標とするのが漢であると思い込んでいますw※あほ


自己ベストは昨年10月のC.FACTORYさんの走行会で叩いた2分25秒7、前回12月のかっきーさんの走行会ではボロタイヤでの2分26秒4


今回のモクヒョーは・・・・









2分23秒台 (-。-)y-゜゜゜プカ~※ちなみに禁煙中www




ハァ~ハァ~ハァ~(汗)

自分としては結構キバったモクヒョーにしてみました(大汗)

ちょっとウンコ出たかも知れません(汁)





明日お会いできる鈴鹿サーキットな皆さま!
新生鈴鹿を楽しみ、クラッシュすることなくベスト更新しましょう!









さっ!そろそろ明日の支度しよっと!
Posted at 2012/02/21 20:22:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月19日 イイね!

リスクも楽しみ方も自己責任


いやぁ~今晩も酔うてますw(*^^)v

22日の鈴鹿は沢山のサーキットフェチな皆様と会えそうでめっさ楽しみですねん^^ やっぱりサーキットは楽しいっすわ!!そして何よりもサーキットを愛する仲間とウダウダピットで話すのはもっと楽しい!!22日チャレクラ参加予定の皆様、無理せず改修された鈴鹿でベスト更新しましょうぜぇぃぃぃ!!!



さて数日前のことです。
風呂上りにリビングで身体拭いてたら・・・












どっひゃー!!(>_<)

・・・と嫁ハン









なんやねん?

・・・と問うと

エラいKISSマークつけてるやん!(笑












そのKISSマークとやらがコレである

















凄いKISSマークである。
この唇の太さは間違いなく彼女ではなく彼であろう・・・・


















もちろんそんな言い訳通用する訳がなく私はフルボッコに遭ったといふ。。














もうお分かりだと思うが、この右肩周辺はQ太郎のKISSマークである訳もなく、女性のものでもある訳もなく、四十肩の治療で電気をあてた痕以外の何者でもない・・・(>_<) 










なんでも決めつけはいけませんわなぁ








それぞれの生き方や人生の楽しみ方には個々の理由があります。車への愛情表現然り、サーキットの遊び方然りです。どこかで「サーキットのタイム至上主義はいかがなものか、タイムありきになると本来の目的である大切な何かを失うのではないか」とご指摘されている方がいらっしゃいました。なんとなく分かる様な気もするけど、そんなもん大人の遊び、タイム至上主義だろうが、レース至上主義だろうが、またーり楽しむ主義だろうが人によって様々だと思うw








大人の遊びは全て自己責任!!ヽ(^。^)ノ 


サーキットの遊び方も自己責任(-。-)y-゜゜゜









・・・と思うのですがいかがでしょ?












 
Posted at 2012/02/19 20:50:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 3 4
5 678 910 11
12 13 1415 16 17 18
1920 212223 2425
262728 29   

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation