現在履いているBSの
RE11S TYPE RH
そろそろお亡くなりの模様です
交換してから計4回の鈴鹿走行、合計LAPは90~100LAP弱?
これってSタイヤとして摩耗性は秀逸?鈴鹿はタイヤに優しいのでこんなモン?
以前履いていた55Sよりは食うような気がしないでもない
駄菓子菓子
M3時代に履いていた
ADVAN A048
これの最初の5周までのボーナスグリップが自分的には至上最強<`~´>
さて次は何のタイヤにするかな?
最近周辺で装着率の高い
ハンコックの
ヴェンタスTD
しかし、これは430に合うサイズがないらしい(涙)
430は外径が狂うとASRがストレートでも効きっ放しになるとか(汗)
むむむ・・・・・断念!!
次は
RE11Sの
TYPE RS
RHよりコンパウンドが柔らかく、一発タイムは出るらしい
しかし摩耗性は当然だがRHより劣り、鈴鹿の往復でも減ることを覚悟しなければならないらしい
むむむ・・・・無理っ!!
儲かってる時ならまだしも、今のジブンでは最低100LAP弱はモッて欲しい。。
そもそもSタイヤを履く時点で摩耗云々とか言ってるジブンが愚かか?^^;
いっそラジアルに戻して練習すっか?
過去のこややんさんが
430ラジアルで軽~く26秒台だったし、ジブンもチャレンジするか!
ん?
ラジアルでも凄いのがあるらしい
Sタイヤを罵倒するラジアルタイヤ
それが・・・・
KUMHO V710っ!!(-。-)y-゜゜゜
はぁ?これスリックちゃうん?
ちゃうちゃう・・・
あくまでも・・・
これって・・・
反則やがなっ!!
そもそもSタイヤやラジアルの定義って何なんだぁ?
実は国産タイヤメーカーもあくまで内規のようなものがあるだけらしい
国産メーカーも海外商品はインチキっぽい謳い文句もあるとかw
このV710の公式HPを見ると・・・
DRYグリップ満点でセミウエットグリップ0点って・・・・
むむむむむ・・・・・・・・・・・・・無理っ!!
結局は前回と同じ11SのRHを発注しましたwww
次回11日チャレクラではピンタイヤ投入です!
ベスト更新できなかったら坊主にするぜぇ~!!!
断髪式を見たい人は是非とも11日は鈴鹿へ!!!
Posted at 2012/09/23 21:05:36 | |
フェラーリ | クルマ