今日は鈴鹿サーキットに息子と遊びに行ってました
…と言ってもチャレクラではなく
ベンマル殿に教えて頂いた鈴鹿サーキットのレーシングカートです
いつもの鈴鹿のレーシングゲートをくぐり…
いむとしさんに教えてもらった秘密の地下道へ…
ボクのビビってチビった小便も多少は染み込んでいると思われ…
メインスタンドの裏側から見るサーキットは新鮮^^
さすがは鈴鹿の運営するカート、免許のない初めての人には講習があります
舞洲と違ってやや高速サーキットでした
息子のタイムは40秒をなんとか切れたところでギブアップ(-_-;)
やはり初めてのサーキットはライン取りもメチャクチャ
いつものキチガイ親父の怒声が飛んでいました(>_<)
レーシングシアターへ入館
懐かしいF1も展示していました
売り物のメインシアターは…イマイチやったかな?(^_^;)
今日の鈴鹿はヒストリックカーのレースイベントが行われていました
最終コーナー辺りで少し観戦しましたが、最終ってすごい下っていたんですね!(@_@;)
サーキットの駐車場ではスーパーカー系のオフ会だったのでしょうか?
フェラーリやランボで賑わっていました
このデザインは何十年経過してもシビれますね^^
腹が減ったのでスズカゼでもちろんカレー!ヽ(^。^)ノ
鈴鹿サーキットって走るだけではなく、こんな楽しみ方もあるんですね
意外と家族連れでも楽しめるかも?
今度はGTの観戦でもしてみたいです^^
Posted at 2013/01/20 16:17:33 | |
息子 | クルマ