• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

病気ですw


先日のチャレクラ以降、また妄想と言う名の病気が再発しています。。

その原因は鈴鹿でこれらのクルマたちに遭遇したからです。































その妄想は・・・・・・・・・・・・・・・ GTRが欲しい!!





…という病名ですw

今までも複数回、街中で35GTRと出逢う度に発症していますww

特にサーキットで見た日にはウイルスが身体から抜けるまで数週間を要しますwww





歴代GTRはどれも共通する強烈なオーラがあります。

写真や動画で見るより実物は数倍魅力的に映るのも、その強烈なオーラ所以だと思います。

しかも35は私の車選びの条件であるセミAT ^^

でもターボ&AWDは今まで一度も乗った事ないのでチト不安…





中古市場では08モデル~09モデルで500~650万円

年を追うごとに進化するGTR 自分の場合は改造前提なんで初期モデルで充分。

但し初期型はクラッチトラブルが多いようですね^^;










もしGTRを入手したらどんなモディファイがいいかな?



































































この病気に効く良いワクチンありませんか?






Posted at 2013/03/31 09:46:17 | コメント(16) | GTR | クルマ
2013年03月28日 イイね!

本気のクルマ遊び


昨日いろんなクルマ関連の郵便物が届きました。

まずは4月4日のSDL(鈴鹿ドライビングレッスン)の受理書







DAYSパイセンから聞いていましたが、今回のSDLはコースウォークがスケジューリングされてます。

7~8年前にSDLでコースウォークを経験しましたが、コレ意外と思った以上に学べます^^

その分フリー走行は20分×3本といつもより少な目ですが、タイヤもご臨終寸前だし丁度良い感じ。

今回のSDL参加のインディアンは・・・

DAYSさんにゴリベルさん、ジオンさんにクーちゃま、いとしんさんにきたぢ~さんとボクの7名かな?

SDLも楽しみですが、今回は前泊組が多いのでタコBAR会議も超楽しみ^^






















次は430の保険の見積もり、車両保険入ってないので50350円也。







…ってかココの保険屋さんでは車両保険入れないんですよねww

かなーりヤバリスクなガレージなんで、せめて盗難保険だけでも入りたいのですが・・(^_^;)

みなさんどこか良いとこ知りませんか?




















そしてSMSC(チャレクラ)からクーポン券が届きました。







30分6000円の無料クーポン券かな?と思ったら1000円の割引クーポン券でしたw

鈴鹿さん>1000円の割引よりも空いたチャレクラ枠で走れる権利をサービスしてください<(_ _)>



















最後は敷居高きコーンズ様からリフレッシュキャンペーンなるDM







その内容とは・・・

クラッチオーバーホール 通常価格91万円→キャンペーン価格65万円

ブレーキパッド&ローター交換 通常価格30万円→キャンペーン価格21.5万円

タイヤ交換(P ZERO)が26.9万円でアライメントが通常価格8万円→キャンペーン価格4万円

いずれかの作業をしたらエンジンOIL交換無料クーポン券をプレゼント!!






むむむ・・これは本当にお得なのか・・・イマイチよー分からんwww

ひょっとしてクラッチのオーバーホールは今後の事を考えると活用したほうがイイのかな?

駄菓子菓子

キャンペーンと言っても¥ろくじゅうごまん!!

クラッチ滑り出してるような感じもあるし、今度シーファクの社長に相談してみよう。。















クルマはホントに金食い虫・・

チューニング費用に維持費にメンテ費用、サーキット遊びはお金がかかるものです。

大好きなクルマ遊びを継続したいため、この数年で数々の遊びや趣味を封印してきました。

今は時計や服は全く興味がないし、ゴルフもヤメたし、夜のクラブ活動は付き合いで年に数回程度。

唯一の贅沢は高級ジャージを年に数着買う程度ですわ(笑)

通天閣を見上げながら本気のクルマ遊びの継続を誓った夜でした。。。

Posted at 2013/03/28 21:31:04 | コメント(17) | 四方山話 | クルマ
2013年03月27日 イイね!

途轍もなく速い人たち


先日チャレクラの途轍もなく速い人たちの動画です。


まずは33大好きっ子さんのタイムアタック開始動画です。


タイムアタック直前のシケインの入り方やタイムアタック~クーリングのタイミング、


またベンマル殿が「33大好きっ子さんはクーリング時の抜かせ方も上手い」


と言ってましたが、ワタシも同感です。


一瞬で視界から消え去られます。。。













続いてKBKWさんです。


久しぶりの鈴鹿だったそうですが、ブランクを感じさせないアクセルの踏みっぷりです^^;


お互いタイヤの温まっていない周回でしたが、ついて行こうとしてS字で突っ込みそうになる


ヘタレバイエルン動画ですwww


Posted at 2013/03/27 08:06:46 | コメント(9) | サーキット | クルマ
2013年03月25日 イイね!

鈴鹿3月2回目の陣※今年4回目


今年4回目の鈴鹿チャレクラに行ってきました。

8時鈴鹿到着を目指して朝5時半に起床、6時過ぎに自宅を出発しました。

高速道路は空いていましたが、鈴鹿市街地は平日の通勤時間帯ということでやや渋滞。








実は鈴鹿ICを降りた辺りからワタシの身体に異変が生じていました(汗)

その異変とは腹が…





ギュルギュル…ギュル~

そうだ、その通りである、腹が急激に痛み始めたのである(大汗)

その痛みが放便すれば緩和されるものなのか・・

それとも違う種類の痛みなのかは放便してみないとワカラナイ・・┐(^-^;)┌さぁ・・?

ワタシはPITに到着するなり、皆さんとのご挨拶もホドホドに便所へダッシュ!!

そのダッシュ力はまるで35GTRのロケットスタート並みだったといふ。。(嘘爆)

その結果・・










祝!!完全復活 ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ





※お食事中の皆さま申し訳ありません<(_ _)>




















今日は今月唯一の平日チャレクラということもあってか意外と混み合ってましたw

タイムアタックシーズンも終盤、最後のベストタイム狙いで激速な方々が多かったようです。

強烈なオーラを放つ35GTRのLJ86さん

純正ラジアルで20秒フラットで鈴鹿を走る腕の持ち主です(@_@;)

















数日前にみん友になって頂いたばかりの33大好きっ子さん

なんと鈴鹿ベストは2分15秒です(@_@;)













久々にお逢いしたセレクトチューンのカーボンボディの34GT-Rさん

スクランブルブーストでワープできるGT-Rです(@_@;)













隣のPITでは大阪のロータリーチューンの雄 フジタさんとこのFD3S

10秒切りを狙っていたようですが、僅かに届かなかったとか・・(@_@;)













9:00からの1本目は気温も低く、エンジンには良さ気な感じ、しかし台数は35台前後とやや多め。

タイヤ/パッドともピークは過ぎてる感じですが、最初の数周でクリアを取れれば可能性ありか?

先頭で出走待ちの33大好きっ子さんの後ろにベンマル殿と出撃体制を整えました。

駄菓子菓子

まず路面が超ダスティで喰ってくれませんw 

やはり摩耗の進んだタイヤもイマイチ喰ってくれませんww

そして何よりも!!

最初の数周ではビビリモードを解除できず、慣れてきた頃にはタイヤがズルズル~www

そうこうしてると足元で何かがコロコロ転がってる・・

ん?ハンディカムのリモコンか?それとも計測器の電池か?

それが何なのか走行中に確認できず、少々不安とイライラモードにも突入。。

走行後に確認してみるとこんなモノが・・








これ何か分かります?

実はカーオーディオの一部分です(-_-;)













さすがイタリアンメイド!

去年は両面テープで張り付けてるフットレストが外れたけど今回はカーステ!

おそらく次回は走行中にハンドルが外れるかも知れませんwww  

そんなこんなで・・

結局1本目のタイムはベストの2秒落ちの26秒09 ε-(´・`) フー


















2本目はタイヤのグリップが完全に寿命全うモードへ突入。

気分も乗れず全くアクセル踏めません。。

特にアクセル踏みながら曲がるダンロップとまっちゃんは人間トラコン全開!!

大和川のぷーさんのお友達の996GT3に軽~くブチ抜かれ・・ ※めっさ速かったです!

FD3Sやエキシージにお尻を舐め舐めされ・・ ※ブロックしてすいません<(_ _)>

GTR軍団に抜かれる度に見惚れてしまい・・ ※あかんやんww

2本目は一度も30秒を切れませんでした Σ( ̄ε ̄;|||・・・





今回気づいたこと・・・

2本目はCC-H、おそらく30秒を切る人がほとんどだったと思います。

そんな中で30秒を切れないとケツからバスバス抜かれて結構怖かったです。。

やはり2分50秒未満のCC-Hと2分50秒以上のCC-Bのクラス分けだけでは不十分のような。。。

上記に加えて2分30秒以下の新クラスを設けたほうが安全で楽しそうな気がします。















今日もいつものインディアン達やたくさんのみん友さんとお会いできて楽しかったです^^

スリック並みに溝の無くなったSタイヤで元気よく走ってたベンマル殿








今日も和ませてもらいました!私たちのおとーさん きたぢ~さん

※サーキットの休憩時間にスクワットで鍛錬中^^;








すっかり鈴鹿が板についてきたdeanaさん








相変わらず極悪サウンドをまき散らしていたひろあき!さん













走行後、いつものカレーをみんなで食べて帰り支度をしていると・・

きたぢ~さんとベンマル殿がバイエルン号のマフラーを指さしながら・・

なんでマフラーの排気ガスの煤(スス)が赤いん?フェラーリって煤まで赤いんや。。。








なんじゃ!こりゃぁ??


・・と思いましたがショップさんによると問題はないみたいでした(^_^;)

07年式430、走行距離も1万7千キロを超えました。

そろそろ色んなところに経年劣化が表れるはず。。

そんなこともあったので帰りにC.FACTORYさんに寄ってきました。

タイヤはタイムを狙わなければ次回のSDLは持ちそうですが、パッドは交換を勧められました。








4日のSDLまでにパッドを久々のフェロードDS3000へ交換、

そして10日のC.FACTORYの走行会で11SのRSコンパウンドに交換予定です。

相変わらずシーファクさんには所狭しと赤いクルマたちが鎮座していました。






















今日は走り的にはめっさ消化不良です。。

タイヤやパッドの状態云々よりも今日は腕の無さを痛感した一日でした。

何回もブチ抜かれたのも悔しい。。。















上手く、そして速くなりたければレンスーあるのみ!!

今年はレッスン系やドリフト練習など色んなことにチャレンジしたいと思います!!

みなさ~ん!これからもお付き合い願いま~す!!!ヽ(^。^)ノ



※ヘタレ動画は明日以降にUP予定
















Posted at 2013/03/25 18:46:03 | コメント(21) | サーキット | クルマ
2013年03月24日 イイね!

明日はスズカ


明日は鈴鹿チャレクラの9:00のCC-BHと10:30のCC-Hを走行予定。

天気も大丈夫そうだし、何と言っても明日は久々の平日チャレクラ、空いてることを祈ってます。

さすがに鈴鹿30分×8本を走ってる11Sなんでベスト更新は難しいでしょうが…



もちろんベストを狙ってます!! (*`д´)b OK!

一本目の9時枠でクリアを4~5周取れれば可能性あるかなと。タブン^^;

さあ!イメトレ!イメトレ!








ネボーしなければ明日8時くらいには鈴鹿到着予定です。

明日チャレクラな皆さま、よろしくお願いします<(_ _)>


Posted at 2013/03/24 17:16:08 | コメント(9) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 67 89
101112 131415 16
1718 192021 2223
24 2526 27 282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation