• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

沈念怪無事終了


昨日、インディアン連合の沈念怪が開催されました。

開催場所はLJ86兄さんの経営する北堀江のイタリアン オッタンタセイ

約15名の愉快なインディアンが集まりました^^







この日展示されてたスーパーカーはエンツォ様でした!
















美味しい料理に美味い酒、そしてインディアンな仲間。

自然と話はサーキットの話になります。



シビックなら130Rは軽くアクセルオフで旋回!

あそこのコーナーは4速じゃなくて3速やろ!

根性決めてアクセル踏まなあかんがな!!

FSWのストレートエンドは命がけで突っ込め!




・・・酒も回りだし、40過ぎたおっさん連中が意味不明発言の嵐www( ̄へ ̄|||) ウーム

























2次会会場はミナミのラウンジ^^

この辺りでおっさん連中は壊れだします (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!





























3次会会場は韓国系暴力BAR ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

この時点でおっさん連中は完全にエンジンブロー!

帰宅したのは深夜2時半過ぎ・・・・






















参加した皆様ありがとうございました!!今日は一日中 激しい二日酔いで仕事になりませんでした!!また近いうちによろしくお願いします!!!
(=´ー`)ノ ヨロシク



Posted at 2014/01/30 21:11:41 | コメント(14) | 四方山話 | クルマ
2014年01月26日 イイね!

沈念怪迫る!


来週はインディアン連合の沈念怪が予定されています。

数名の方が残念ながらキャンセル、しかし15名強のインディアンが集まりそうです。

開催場所は船場のオッタンタセイ!!ヽ(^。^)ノ
















スーパーカーを眺めながらワインを飲めるイタリアン

何度かお邪魔しましたが味も保証付きです^^

ただ初めて一緒に酒を喰らう方もいるのでどんな新年会になるのかチト不安・・・

ひょっとしてこんな仮面パーチーが行わるの鴨っ!












それともこんなエロい水着パーチーなの鴨っ!






















まあ〜男臭いインディアン、そんなエロ新年会にはならないでしょう (^_^;)




















駄菓子瑕疵




















私の同業者の兄貴分

ウキウキインディアンの異名を持つこの方のダンスは新年会には必須だろう・・






















実は自分は意外とシャイでDAYSさんのように弾けれない照れ屋です。(#^.^#)

・・・と言うよりインディアンたる者 

人前でダンスを踊れないのはいけません。。ヽ(^。^)ノ

俺もたまにはハジけなきゃ・・

そこで一昨日、コソーリれんすーしてきました。。。(-_-)




















あくまでも紳士に・・・




















慎ましく・・・




















美しく・・・




















・・・




















ウラウラウラウラ!!!ヽ(^。^)ノ






















イヤッフォー!!!ヽ(^。^)ノ





















イェ〜〜〜イイ!!ヽ(^。^)ノ



※ちなみに今年44歳 4月より高一と中一の子を持つ父親ですwww




















コレで本番もバッチリ!

当日お会いできる淫de庵な方々!

よろしくお願いします!!!

ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
Posted at 2014/01/26 21:31:05 | コメント(14) | 四方山話 | クルマ
2014年01月23日 イイね!

SDL どよよん編


今日は久しぶりに鈴鹿ドライビングレッスンに参加してきました。

今回の前泊組はT-DAYSさん、たまちゃん、ゴリベルさんとむねひーさんとボクの5人。

ゴリベルさんがタコBARを予約してくれ、21時半前後よりインディアン会議がスタート!







今回のインディアン会議はクルマ関連だけに止まらず、超絶白熱した会議となりました。

まずは私たちの会議室の隣のトイレにミニスカートの女性が何度も通る・・・

その度に全員でガン見!!! (@_@;)







その後はグローバルな女性の話・・・

連れてる女性が彼女か奥さんか分からん件・・・

必殺は恐怖のフェラーリGPS事件・・・












会議は深夜2時過ぎまで続き、神からのお告げでようやくホテルへ戻りました。。







これは今回も座学は居眠り決定!

そして今朝6時半に起床して鈴鹿へGO!!!

みんなでせっせと準備を進めます^^




















ブリーフィングはいつもの福山講師がいつも通り面白おかしく分かり易い説明(^O^)/







そしていつものサンダーバード講師がいつも通り超絶おもろい意味不明発言(^_^;)












今日はご臨終寸前のRE11S タイムが出るとしたら1本目のフリー走行の3周以内

まあ、今回はれんすーと割り切り、座学にもちゃんと耳を傾け、しっかり学ぼう!!










駄菓子菓子










やはりいつものように爆睡中(-_-)zzz



※画像は過去のモノ










でも2本のプロによる先導走行は勉強になりました!!

特にダンロップとまっちゃんとスプーン2個目のライン取りは目から鱗でした。

そしてフリー走行の時間になり、バイエルソはガソリンも超少な目でやる気満々!

クリアを取る為、みんながコースインしてから少し間を空けてコースインしようとすると・・

ラップショットが「FULL」表示で動かない・・・( ̄Д ̄;;








どうやら300LAPで満杯になるらしい。。

どこのボタンを押しまくってもクリアにならない。。

無駄に時間が過ぎる・・致し方なくタイム無視でコースインするも即赤旗中断www

再スタート後もタイヤはズリズリ〜

ゴリベルさんに遭遇するもついていけない・・

5周もするとガソリン警告灯www





拭いていないFウインドウは汚れて逆光でよく見えんし・・

ヘルメットのシールドが古くて縁石乗り上げると全閉状態、そのシールドも汚いしwww

なんかよく分からんままに1枠目のフリー走行は終了しました。。





2枠目のフリー走行はタイヤもあかんし、れんすーと割り切るも・・・

途中でクラッチが滑り出してきました。。

走行距離を見るといつのまにか2万キロオーバー そのほとんどがサーキット走行







去年からクラッチは変速時に若干滑り出していましたが、今回は完全に滑りまくり・・・

確かF1マチックのクラッチ交換は80マソだったっけ・・・・・・・・・・・・・・・・(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

テキトーに10周程度を走り私のSDLはどよよん・・と終了しました。

















SDLに参加した皆さま ありがとうございました!!ヽ(^。^)ノ 今日はどよよんなバイエルソですが 次回はクラッチ治して ピンタイヤとピンパッド投入でベスト更新狙います!!!ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

























Posted at 2014/01/23 20:42:55 | コメント(12) | サーキット | クルマ
2014年01月19日 イイね!

ベタベタですか・・


旧いフェラーリの記事でよく見る内装のベタベタ

最近ではF355や360モデナでもあるそうな




















俺のフェラーリは2007年式!そんなベタベタなんてある訳ないぜぇ~ (*^-゚)vィェィ♪












ん??? w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!












あれれ??? Σ( ̄ε ̄;|||・・・












この前気づいたんですがパワーウインドウスイッチがベタついていますwww

なんでフェラーリって旧くなるとベタベタするん??

・・・と思ったらイタリアと日本の気候の違いで内装の塗装が剥がれるようですね^^;

伊太利亜職人さんよ・・もうちょっと考えてつくれよ・・・。














ベタベタは車高と・・・












ベタベタのカップルだけで充分です❤




Posted at 2014/01/19 17:14:50 | コメント(8) | フェラーリ | クルマ
2014年01月16日 イイね!

来週はSDLです^^


来週24日は鈴鹿サーキット主催のドライビングレッスン(SDL)に参加します。







今回で4回目の参加かな? 

チャレクラ会員だと22000円と費用も安く、過去も可能な限りは参加してます。

インディアン連合からは今回4〜5人くらいが参加、当日はよろしくお願いします。

ちなみにDAYSパイセンと私は前泊で会議予定 (-。-)y-゜゜゜

会議にご一緒できる方はこちらでもよろしくです。











ところで悩んでるのが・・・

タイヤをどうするのか?

現在のタイヤはこの状態、既にご臨終寸前ですが練習だけならまだ走れそう。







実はA050※Mコンがショップさんに入荷されています。

前回ベスト更新した勢いで今回ピン投入で更なる更新を狙いたいところ。

駄菓子菓子

SDLは何本か先導走行があるのでピンの一番美味しいところをソコで使い切っちゃう鴨?

タイムテーブルを確認すると・・・







①走行ライン確認のための先導走行※25分

②高速先導走行※20分

③自由走行※20分

④自由走行※25分


・・・となっています。

コレでいくともちろん①と②はタイムアタックできないので③が狙い目になります。

おそらく①と②で12周〜15周程度か?

全開でないとしてもピンタイヤの一番美味しいところはココで失いますねw





天気はどうか?折角のピンタイヤでだったら最悪・・

一週間先なのでまだ不明確だけど天気はなんとかイケそう?







あとSDLって何台で走行したっけ?

コース上がパンパンでクリアが取れなかったら最悪w

記憶では比較的クリアな状態で走れたような…

HPを確認したらSDLは60台の募集、2つのグループに分けたら30台の走行。

30台ならおそらく何本かはクリアが取れると思います^^

SDLでベスト狙いでピン投入か…

練習と割り切り今のタイヤを使い切るかはもう少し検討します^^;





まあ・・









おそらくピン投入しても気負い過ぎベストの2秒落ちとかの「なんでやねん!タイム」になる公算が大だと思います!!うひーうひーヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

Posted at 2014/01/16 10:21:09 | コメント(12) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 678 91011
12 131415 161718
19202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation