• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

フェラーリコンペティションデイ


11月3日にFSWにてフェラーリコンペティションデイなるイベントが開催されます。

主催はフェラーリジャパン。案内書を見ると・・・

歴代のレーシングフェラーリのオーナーを一堂に会し、

フェラーリのレーシングスピリットを味わうイベントとなっています。

・・・ということらしい。






















イベント内にチャレンジ/GT車両のみによるレースが組み込まれています。

348/355/360/430/458のchallenge、もしくはGTが参加できます。

特にレギュレーションはないようですが、一体何台のエントリーがあるのかな?

エントリーフィーもそれなりに高く、これに参加すると諸々で〇〇万円が飛び立ちます^^;

しかし迷ってる時間もなく、申し込み期限は9月30日!あと5日しかないがなwww

どーしよーかなー!!

Posted at 2015/09/25 10:36:30 | コメント(10) | フェラーリ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

年内の430challengeの予定


シルバーウイークは今日で終わりですが

みん友さんはどんな休日を過ごされましたか?

私は3日間お休みを頂いて東京/金沢を旅しましたが

印象に残ってるのはコレだけです(汗)

料理や客室やサービスよりも絶景の中でのSPAは最高でした






















さあ!本日からは気分を切り替えて仕事です(^^♪

・・・と言いながらも発散のためのサーキット活動も忘れてません

最近は財布の枯渇状態からミニでの走行が多かったので

7月10日以来、2ヶ月半以上も430challengeに乗ってません

来週日曜日のCCJ第3戦もキャンセルしました























F430から430challengeに乗り換えて10ヶ月

その間チャレンジを走らせたのは2回のCCJ含めて8回くらい?

理想では月イチは走らせたいけど走行枠と仕事の調整がつかない

それに加えてお金もないwww

タイムアタックシーズンに向けてそろそろ練習量を増やしたい






















そこで年内のチャレンジでの走行を計画

まずは10月7日のC.FACTORY鈴鹿走行会!

そろそろ涼しくなってきてるのでベスト更新もあり得ます

でもお金がないので中古タイヤで走るので諦めますwww

でもホームコースの鈴鹿、たくさんのフェラーリと走る走行会は楽しみです^^






















次は11月3日に予定されているFSWでのサーキットイベント

コーンズが主催するらしいけどネーミングは忘れました。。

まだ詳細は未定だけど模擬レースもあるらしい^^

なんとか未達成の50秒切りを果たしたい






















そして12月は2015CCJ最終戦が予定されています

正直2ヶ月連続のFSW遠征はキツいけど・・

今のところは参加予定にしています






















そして12月は走り納めでチャレクラです

ここではピンタイヤ投入してでもベストを狙いたい

現在鈴鹿ベストは2分13秒5

・・・

よほどの条件が整わないとベスト更新は無理かな(汗)

きっとセミプロが乗れば10秒台は間違いないマシーンです。

プロなら夢の10秒切りだと思います。






















仕事もサーキットも前向きに肯定的に取り組みます!!

もちろん、そのための家族サービスも必須!!!

嗚呼・・・男はつらいよ!!!(*´Д`*)

Posted at 2015/09/23 16:20:05 | コメント(4) | サーキット | クルマ
2015年09月19日 イイね!

今後のサーキットライフ


今後のサーキットライフについて迷っています。

理想は月2回、最低でも2ヶ月に3回は走りたいと思ってます。

駄菓子菓子・・・

ミニはATによるブレーキ負荷掛かり過ぎの抜け抜け状態で今後は走れそうにありませんwww






















サーキットは430challengeがあるジャマイカ!!






















駄菓子菓子・・・

ナンバーなし車両故、走る度に搬送&サポート費用で結構なマネーが必要です。

CCJなどのレースになるとエントリーフィーやタイヤ代etcもプラスされてエラいことに(汗)





















・・かと言って他のチャレクラ用のマシーソを買う余裕なんぞ今はありませぬ。。

さて・・

今後のサーキットライフをどうするか思案・・・・・






















とあるBMWマイスターから誘惑があります。。

92M3はもちろん、値段を考えれば46M3に戻るもよし。

但し買う金はないwww




























国産軽量スポーツを中古車で買ってMT練習するのもありか?

ロドスタやビート、ハチロクも楽しそう!

但し買う金はないwww






















まあ・・結局は増車するヨユーはないのである。。

430challengeを走らせるのは走行枠の問題もあり、3ヶ月に2回まで。

ミニは冬場なら走れるか?

それとも嫁さんのボクスタ君にロールバーを入れて走るか?

・・・無理無理、そんなことしたら夫婦の危機ですwww






















ではボログランド@バイエルソ号で走る?

無理無理、ロールでひっくり返りそうですwww






















どうやら最善の手段は色んな意味で自分が我慢するしかなさそうです^^;

よーし

仕事頑張って来年はMINIの代わりに街乗り兼サーキット用マシーソを買うぞ!!!

・・・と自分の煩悩を誤魔化しながら慰めています。。

嗚呼・・・サーキット走りたい。。。(*´Д`*)

Posted at 2015/09/19 22:25:05 | コメント(8) | サーキット | クルマ
2015年09月15日 イイね!

今日のチャレクラ


今月初のチャレクラに行って来ました。

本日は自身初の西パドックからのコースインでした。

西パドックはローカルな感じでまったりしていました^^

















今日集まったお仲間は・・・

ひろあきさん

クーチャン

砂糖亜舞さん

T-DAYSパイセン

先日のクラブマンレースで2位ゲットのたけ39さんもいらっしゃいました。


















ひろあきさんのロードスターNR-Aを初めて拝見しました。

洗車していないらしく、かなり汚かったです。。。

















クーチャンの318isも初めて拝見しました。

クーチャンはサーキットではフェラよりビーエムがお好きなようです。

「明後日は同伴!」とエロい方向を指差してました(爆)

















さて、ブレーキトラブルに悩まされ続けてきたMINI@バイエルソ号。

色々と対策して前回のウエットの鈴鹿を1本走行した時は問題なし。

駄菓子菓子・・・

今回はDRYで気温も高く、3本走行予定、果たして大丈夫か?

MINIのベストは2分46秒49、なんとか更新したいが暑いし無理か?

最初の1本目はタイムの遅いビギナー枠。

ベストに近いタイムで数周走ってると後ろからクーチャンが・・・

直線ではMINIが速いですがコーナーは318isにケツビタにつけられます。。

私のルームミラーは終始こんな状態でした。。

















とにかくisを駆るクーチャンは少々コースから飛び出してもアクセルを緩めません^^;

そう言えば走る前にクーチャンは言ってました。

isは踊るように走らなければならない!!!

まさしくクーチャンの走りは70年代ディスコキングそのもの!!

踊るように鈴鹿を駆け抜けていました♪

















そんな中で私の叩き出したタイムは・・・

ベストをコンマ09秒上回る2分46秒40!!!

















う~ん、、微妙!!!

















なんとかブレーキは大丈夫でした。

でもかなり慎重に踏んでたお陰かも??

ブレーキで前車を挿せるような雰囲気ではありません。

そして2本目、次はBH枠なのでGTRやGT3なども混走です。

気温も上がってきたのでタイムは期待していなかったのですが・・

走れば走るほどノンスリのないFFは丁寧にトラクションを掛けるほうがタイムが出る!

少しずつブレーキを詰めながら慎重にアクセルをコントロールしたタイムは・・・















なんと・・・

















マジか???

















信じられない・・・

















ついに・・・

















ぎょえ~!!!
















ベストを3秒も縮める2分43秒44!!!

















万歳!!!
















万歳!!!

















万歳!!!

















かなりブレーキタッチも悪く、パワーは熱でダウンしてる感じでしたが・・

丁寧に走ったのがヨカッタみたいです。

MINIだとisやS2000や86のライトチューンでイイ勝負で楽しいぃぃ!!!

駄菓子貸し・・・

楽しい走行もここら辺まで。。

3枠目はブレーキタッチが極端に悪くなってきたと思ったら・・

スプーンでいきなりブレーキが海底深く沈む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(沈)

またまたペーパーロックでKO負け!!!

















走行終了後、C.FACTORYへ再々入院。

その後社長に自宅まで送ってもらう途中にM3専門店で有名なヨシムラオートへ!!

シーファク社長とヨシミューラー社長のエロトークは楽しかった^^

















MINI@バイエルソ号、サーキットはもう無理かも知れません。

やっぱりATであることからフロントブレーキの負担はエグいみたい。。

新品パッドが3枠の走行でほとんど無くなっていたようです。

















パッドをベストセレクトできれば多少改善するかも知れません。

でもやっぱりFFのミニはサーキットでの限界近くでは楽しくありません。

街中では楽しいし、見た目も大好きなんやけど。。

















ベストを3秒更新したものの、なんかモチベーションダウンwww

クーチャンのisの楽しさはFFの100倍だと思う。。

ヨシムラオートで92M3でも買うか!!

でも購入費用+モディファイ費用最低200万円は今の自分にはキツい。。

少し今後のサーキットライフの楽しみ方を考えてみます!!!



Posted at 2015/09/15 20:32:31 | コメント(7) | サーキット | クルマ
2015年09月12日 イイね!

ちょっと旧い中古スーパーカーの価格


最近のちょっと旧いスーパーカーの中古価格が急騰しています。

噂には聞いていたのでネットで検索すると「ASK」がほとんど(汗)

代表的な急騰しているスーパーカーは以下の通り。

まずポルシェからは・・・

991GT3 2430万円












964 TURBO 2700万円











997GT2 RS 4800万円






















ランボルギーニは・・・

アヴェンタドール 5200万円












カウンタック アニバーサリー 3800万円












ディアブロGT 6480万円






















フェラーリ様は・・・

F430スクーデリア 2350万円












360チャレンジストラダーレ 2800万円












テスタロッサ 1600万円












308GTB 2050万円











365GTC 4860万円











ディーノ 5940万円












F50 18000万円!!!!!





















これらはほんの一例なので・・・

フェラーリのスペチアーレモデルは1億円超えは当たり前。。

ポルシェも空冷モデルはまだまだ急騰中。。。

現行458や991などのNAモデルも20年後には急騰してるかも?

ん?オレの430challengeはどうだろう?

2007年式、あと20年くらいしたらクラシカルフェラーリの仲間入り???












・・・










☆彡     (-人-;) 願い事願い事...










・・・










ナンバー付かないし、タダの鉄クズ決定!!!
ヽ(TдT)ノアーウ…

Posted at 2015/09/12 17:12:50 | コメント(8) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6 7891011 12
1314 15161718 19
202122 2324 2526
27282930   

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation