• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

久々にSDLに参加しました


久しぶりにSDLに参加しました。

92M3では初参加

しっかり学んでタイムアップに努めます❗

前泊組はいつもの超高級ホテルにチェックイン(笑)

















会議場所はホテル近くの居酒屋ざうお

大阪のミナミにもある店ですが・・

インディアン会議にはぴったりの会場でした。

























散々盛り上がってホテルの帰り道に新たな誘惑…

そう、鈴鹿の聖地 タコバーである🍸

亜舞さんが我慢できず…

ちょっとだけ・・寄っていきまへんか?

もちろん誰も断ることなく会議は延長戦へ突入。。

酔いは更に回り、会議は深夜まで及んだといふ。。。

















そして翌日、SDLの朝は早い…(-。-;)

















ここでawasoさんと久々に再会。

996GT3@awaso号







alfa 4C@LJ86号







318is@クーチャン号







インプレッサ@砂糖亜舞号







そして92M3@バイエルソ号

















そして座学のお時間・・

この座学こそがSDLのキモでもあります。

今日もタメになる話をたくさん聴けました。

















インディアンは走りにストイックな人間が多く・・

もちろん座学も真面目に聴講しています。















SDL常連の亜舞さんは・・

ぐぉぉ・・熟睡してるwww

















インディアン総帥のLJ86さんは・・

ぎゃぉぉ・・爆睡してるwww

















ん?
















バイエルソはどうだったのかって?















もちろん真面目に聴講しました。















うひー!うひー!うひー!



スペシャルサンクス クーチャン♪















気を取り直してフリー走行1本目

今回M3は再々に亘ってセッティング変更

今まではリアが不安定で常に吹っ飛びそうな挙動

今回は・・

しっかりリアが踏ん張ります^^

自分の想ったイメージ通りの走りが可能!

やっぱりリア駆動は楽しい!

しかし残念なことに…

タイムカウンターが最初の2LAP以降不計測

2LAP目に出したタイムは2分34秒36


タラレバやけど…

3~4LAP目は32秒は出ていたと思います※タブン

















午後には2本のフリー走行枠があります。

目標の30秒フラットを狙える予感。

俄然モチベーションはアゲアゲになります!















駄菓子菓子















無情にも大雨・・・・(涙)

















とりあえず午後の1本を数周走ってTHE END

計測タイムが34秒台は残念でしたが・・

セッティングが決まっているのを確認できたのでOK!

M3は楽しいマシーンだと再認識できた一日でした^^

スーパーメカニカのもとかたさんに感謝ですm(__ __)m

次回は3日のチャレクラ、今のところ天気も大丈夫!

30秒フラットは無理でも近いタイムは出します!

本日ご一緒した皆様お疲れ様でした!!!








Posted at 2016/02/29 19:54:40 | コメント(6) | サーキット | クルマ
2016年02月27日 イイね!

McLaren 570S


McLaren

数年前まではあまり興味ないクルマでした。

マクラーレン買うならフェラーリかポルシェで充分やろ、と。

しかし1年前に650Sを初めて試乗して、その素晴らしさに認識が変わりました。

そして今日は2回目のマクラーレン。

エントリーモデルとしてリリースされた570Sに試乗させてもらいました。

















570SのデザインはP1のようなリアスタイルに尽きます。

リアから見た570Sはレーシーそのものです。

オレンジとブラックのコントラストが超素敵♪

そして上に跳ね上がるドア・・

乗降性も良いですし、ドアも真上に開くので路肩もさほど気になりません。

























内装はフェラーリのような華美な派手さは一切ありません。

でも自分はそれがレーシーな感じでGOODです!

パドルやレバーの操作感や質感もドイツ車やイタ車とはまた違ってGOOD!

フロントの見切りや視認性も良く、現代のスーパーカーらしく街乗りし易い車です。

とにかくマクラーレンは内装も玄人な雰囲気が漂っています。





















そして肝心の走り・・

エンジンはトルクも太く、どこからでもワープ加速します。

しかもNAのような回転フィールで回して楽しいエンジンです。

エキゾーストノートもフェラーリには劣りますが演出も効いています♪

ブレーキは超サイコー!!

超剛性感あるタッチで素晴らしくイイ!!!

左足ブレーキがし易く、街乗りでは文句ない効きです。

乾燥重量1300キロの恩恵はあらゆる点に及んでいます。

そしてハンドリングに感動!!

650Sも同じように感じましたが、とにかく限界が高く安定しています。

車が「もっと踏め!もっと踏め!」と訴えかけてくる。。。

剛性感ある動く脚、吸い付くような接地感、どこまでも踏んでいけそうな感じ。

ついつい脳みそが覚醒して本気モードに入りかけました^^;

吊るしのままプロが鈴鹿走らせたら20秒切るかも?※タイヤはトロフィオ

















正直フロントマスクがイマイチ気に入りませんが・・

それ以外はパーフェクトです。

今は買えませんが、いつかは欲しいクルマNO.1です。

フェラーリとはまた違うマクラーレンのレーシーなブランドイメージが大好きです。

チャラいイメージが全くなく、分かる人だけが分かる玄人好みのマシーンです^^

Posted at 2016/02/27 17:44:11 | コメント(3) | マクラーレン | クルマ
2016年02月22日 イイね!

再々セッティング完了


フロントの接地感と不安定なリアを改善するため

グリュックさんで再セットアップをしてもらいました。

キャスターをつけるためにFアームのブッシュをピロ化

再度アライメントや車高を微調整してもらいました。

今回はかなりアンダーに方向に振ってもらいました。

今後テストを繰り返しながら妥協点を見つける作戦。


















街乗りドライブではイイ感じ^^

次回サーキットは29日の鈴鹿サーキットのSDL。

セッティングが決まってれば30秒フラットはイケるはず※タブン

無理だったら腕のことは置いといて更なるモディファイの予感・・・。

GTウイングとSタイヤは封印するけど脚はトコトン逝きます(沈)

















大和川のぷーさんより・・

おっさん!
街乗りちゃうんかいっ!
ジーザス!!!


・・と苦情がきていますがとりあえずスルーということで(爆)


Posted at 2016/02/23 16:26:52 | コメント(4) | BMW | クルマ
2016年02月21日 イイね!

艶姿


あくまで個人的な好みですが・・

世界中で最もレーシーで美しいクルマと言えばコレです!

McLaren P-1

































マクラーレンのイメージカラーはオレンジ。

でも自分はこの赤のマクラーレンが好きです。

フェラーリの赤と違って少し女性的な艶やかさがあります。

来週はマクラーレンを試乗する予定です。

もちろんP-1ではなくスポーツシリーズの570Sです。

以前試乗した650Sが素晴らしかっただけに楽しみです^^

















人生最後のアガリ車として60歳の還暦に真っ赤なマクラーレンに・・

ってな妄想を励みに人生ガンバラナイト^^;

クルマ馬鹿は不治の病です。。



Posted at 2016/02/21 16:02:54 | コメント(4) | マクラーレン | クルマ
2016年02月17日 イイね!

作戦会議!


昨日の夜・・

一人の漢の呼びかけで4人のフェラリスタがミナミに集まりました。

呼びかけた漢はC.FACTORYのエロ林社長。

















集まった漢たちはシーファクのYメカと・・

バラエティ豊かな年齢層のパランパランなフェラリスタの4人

サーキットの話で盛り上がりまくります^^

















今回の作戦会議の議題は・・

今年のchallengeで参戦できるレーススケジュールについて。

CCJは年間3戦の日程が決定しています。

またJAF戦のレースが年間3戦予定されてるらしい。※FSWと岡国

そしてスーパーカーレースもありますね。

















自分はCCJを中心にJAF戦となるフェラーリレースにも出てみたいな。

でも残念なのは鈴鹿では全くレース予定がないことです。

関西勢にとって一番走り込んでいる鈴鹿でレースがないのは寂しい。。

















みんなであーでもない、こーでもないと話は深夜まで及び・・

泥酔い2日連ちゃんだった糖尿な自分は途中から気絶していました。。

作戦会議の内容はもう・・忘れました。。。

しかしみんな夜が強過ぎる・・・・・

















集まったメンバーは私以外はみんなフェラーリを複数台所有です。

集まったメンバーは私以外はみんな時計がピカピカしていました。

集まったメンバーは私以外はみんな顔がちっちゃかったですwww

漢バイエルソ今年46歳

必死のパッチでchallengeを維持し・・

時計はカシオで服はジャージ・・

若干顔面はデカいけど・・

今年もフェラーリを思い切り楽しみます!!!

Posted at 2016/02/17 19:16:33 | コメント(2) | レース | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23 45 6
789101112 13
141516 17181920
21 2223242526 27
2829     

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation