• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

末っ子✨


まもなく大阪に台風が上陸する・・






























末っ子が台風上陸前にやってきました。

はじめまして(*´-ω-))ペコリ

Posted at 2018/09/30 17:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2018年09月28日 イイね!

古典的な高級スポーツカー

古典的な高級スポーツカーアストンマーティンヴァンテージはズバリ雰囲気を楽しむ車です。素晴らしくお洒落なデザイン、スポーティーなムード、高級感ある佇まいなどアストンマーティンにはフェラーリやポルシェとも違う独特な世界観があります。この世界観に魅了される人ならヴァンテージを購入して後悔はしないはずです。新型が登場しましたが、私はこの古典的なデザインのヴァンテージが好きです。

Posted at 2018/09/28 17:44:44 | コメント(3) | クルマレビュー
2018年09月26日 イイね!

ボンクラ社長


ヴァンテージを購入した中古車屋、ホントに気分悪いお店でゲロ吐きそうです。みんカラでネガティブなことは書きたくないですが、あまりに頭にきたんで愚痴ブログ発動!(笑)





2度の試乗~契約までは社長が対応してくれました。納車までの確認や連絡なども社長とやり取りしていました。この時点でここの社長のコミュニケーションスキルの低い接客対応やレスポンス悪いメールのやり取りに不安を感じていました。





そしてその不安は納車後、見事に的中する・・。





まず納車日は契約時に社長と約束した日より1週間遅れました。理由は納車前整備をしっかり施したいという理由。整備の詳細を教えてくれるよう伝えましたが回答はなし。そして納車は約束の時間の30分前に電話があり、約4時間遅刻するとの報告、この時点でバイエルソはブチ切れる(怒)





そして納車されて車を確認。契約前に治して欲しいと約束した箇所が治されず納車、消す予定だったエンジン警告灯は点きっ放し、おまけにエアバック警告灯まで点灯してやがる(汗)





折角の楽しい納車日が自宅前で怒鳴り散らすハメに・・・(溜息)





納車日/時間が遅れたことはまあ良しとします。治して欲しい箇所が治ってなかった問題も百歩譲って理解します。猛烈に頭にきてるのは・・





試乗~契約までは社長が対応してくれましたが、納車とそれ以降は一切対応しないことです。問題が起きてからは全てその部下が担当のようになっています。契約までは社長の仕事でその後の面倒な対応は部下任せ・・・





反対やろ!
ゴラぁぁ!!!






ややこしい仕事やからこそ社長が対応せなあかんやろ!猛烈に頭に来てるので社名とボンクラ社長の顔を晒したいくらいですが、同じボンクラの仲間入りをするのは嫌なので、みんカラで愚痴るくらいで我慢します(汗)





会社は社長の鏡、社長の器以上にはなれない





この会社は今は利益を出せているのかも知れませんが、いずれこんな商売をナメた会社は消えて無くなるはずです。数年儲かる会社は星の数ほどありますが、10年30年50年と続く会社は一握りです。この会社はただ車を売ってるだけで信頼や安心は商品として保持していないようです。





・・・という愚痴でした。気分を害された方、申し訳ありませんm(_ _)m
Posted at 2018/09/26 08:00:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

皆さまの予想通り・・


納車から一夜明けた快晴の日曜日・・

こんな日はやっぱり・・






























サーキットやろ!(あほ)

alt















これからサーキットを走り続けようという訳ではなく、あくまでアストン君の特性を知るためのサーキット走行です!どの程度でコーナリングの限界を超えるのか?限界を超えた時はどんな挙動なのか?ブレーキの効きはどんなものなのか?を知るためのテスト走行です。

alt















誰ですか?

言い訳するなっ!

・・ と叫んでいる人は?(笑)

alt















そんな訳で30分1枠だけ走りました。

alt















まずはエンジン、ストレートでの全開走行では385馬力あるようには感じません。パワーウエイトレシオでいくと92M3と近い数値になりますが、明らかに92より遅く、46M3と同程度に感じます。感覚的には300~330馬力程度かな?

alt





しかし、7000回転ちょっとまで回るエンジンはそこそこ気持ち良く、マフラーの音量は大きくないですが独特な甲高いサウンドはそれなりにテンションが上がります。

alt















次に旋回性能、アラゴスタの車高調が装着されていますが、ロールもピッチングも大きく、ブレーキングした時にノーズがガクン!と沈みます。やっぱ街乗りセッティングの車高調なのでサーキットでは使い物になりません。

alt





全体的に鈍重なフィーリングで旋回性能はスポーツカーとしては低いと言わざるを得ません。柔らかい脚とグリップに優れるピレリトロフィオのマッチングも悪く、ドタバタしたコーナリングで楽しくありません。基本的にアンダーステアで限界近くになるとフロントが逃げます。

alt















最後にブレーキ、ストップテックの6ポッド/4ポッドが装着されていますが、街乗りでもフィーリングの良かったブレーキはサーキットでも秀逸でした。パッドはおそらく街乗りスポーツパッドだと思われますが、効き自体に不満はありませんでしたし、10周くらいの連続走行でもタッチは全く変化しませんでした。

alt





これにサーキット用のパッドを装着すればブレーキは完璧だと思います。ブレーキング時に柔らかい脚で姿勢が乱れるのを抑えれば、92M3バイエルソ号と同じくらいのブレーキ性能は獲得すると思います。

alt















結論として、アストン君の生存領域はサーキットではないということがよく分かりました。もちろん、脚のセットアップを詰めていけば今より格段に楽しく速くはなるでしょうが、それでもポルシェはもちろんM3の足元にも及びません。やっぱりアストンは雰囲気でスポーツを楽しむクルマです。それは自分の狙い通りだったので、決してアストン君へのモチベーションが下がるサーキット走行ではありませんでした。

alt





アストン君のサーキット走行は今回が最初で最後です。バイエルソの街乗りクルマの条件はビジュアルはスポーツカー、そして高回転まで回るエンジンで後輪駆動、しかしサーキットを走りたいとは思わないクルマです。まさしくアストン君は今日のサーキット走行でそれを実証してくれました!

alt















アストン君は街乗りで楽しみます!!

alt
Posted at 2018/09/23 14:19:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年09月22日 イイね!

ようこそ💐アストン君✨


昔から一度は乗りたいクルマリストの上位に君臨していたアストンマーティン ヴァンテージが本日納車となりました。旧型前期モデルのV8 4.3リッター 6MTです。

















このヴァンテージは元々みん友さんの車で、雑誌やイベントでの露出も高く、スポーティーにモディファイされたアストンとして有名でした。

















車高調はアラゴスタ、キャリパーはSTOP TECH、エキマニとスポーツ触媒はテクニカルガレージササキ、リアのタイコはユニコルセ、エアロはthe vantage collection、ホイールはagioのセンターロック式鍛造ホイールと拘りパーツが装着されています。

















もちろんですが、用途はサーキットではなく…
完全街乗りです※キッパリ(汗)

















駄菓子菓子…ヴァンテージでレースをしている知人から一緒に耐久レースに参加しよう!と誘われていますが・・(ダク汗)

















アストンマーティンの最大の魅力はこの粋で高貴なスタイルにあります。ややレトロ感も漂いますが、古典的なFRプロポーションは今の時代では逆に新鮮さを感じます。

























少し古いクルマなのでどんなマイナートラブルに見舞われるのか少々心配ですが、しばらくの間はアストンマーティンと付き合ってみます。




Posted at 2018/09/22 16:46:04 | コメント(29) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 4567 8
91011121314 15
16 17 18192021 22
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

なぜか突然にGT4RS...みるだけねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 04:13:28

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル セントラルサーキッ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation