11月のTK-SPORTSの走行会以来、2か月半ぶりに鈴鹿に出撃してきました。祝日で満員御礼と分かっていましたが、相変わらずチャレクラ枠と仕事の調整が付かず、今日のチャレクラを選択せざるを得ませんでした。
今回は一人淋しく前泊で鈴鹿に乗り込みました。ホテル裏の大関屋で人生初の一人焼肉を経験しました。鈴鹿前泊は数年ぶり?昔は沢山の仲間とよく前泊したなぁ。そのほとんどの人がサーキットをヤメちゃいました。なんか感傷的な気分でホルモンに舌鼓を打っていました。。(涙)
ひろあきさんのエリーゼ!私のフェイズ2のエキシージも900キロちょいと充分軽量ですが、フェイズ1のエリーゼは700キロ台と更に軽量です。これぞライトウェイトスポーツの元祖ですね!
そしてインポレッサを複数台所有するインポ気味の亜舞さんも久しぶりに鈴鹿サーキットに登場!久々の再会なので大量のバイアグラをプレゼントしました!(嘘)
すると46M3でナマチャ支配人が到着!今日は正装のスーツではかったので最初誰だか分かりませんでした(笑)息子さん2人を連れてサーキットなんて羨ましい限りです!
朝イチ満員御礼の枠がスタート、3周目に90%程度のクリアが取れて22秒台、混んでいましたがPorscheやその他国産チューンドとの軽~いバトルは最高に楽しい!そして鈴鹿はやっぱり攻め甲斐があります!5周目にほぼクリアが取れるも2分22秒50しか出ず!今日はこのタイムがベストとなりました。
夢の20秒切り!と鼻息荒く6周目に突入、しかし思いのほかガソリンの減りが早く燃欠で補正が入ってスプーンでエンジンが吹けなくなり、エスケープにクルマを避難させました。すると右フロントブレーキから大量の煙がモクモク!一瞬エンジンから煙があがったのかと焦りました。。(;´Д`)
15分ほどスプーンのコーナーポストで皆さんの走りを眺めていました。意外と見応えがあっておもしろい!しかしポスト員のおっさんのタメ口に若干イラつく…。バイエルソは少しだけ礼儀礼節にウルサイのです。。
インターバルを置けば走れそうでしたが、走行中に何かトラブルが出たら嫌なので本日の走行は1本だけで終了しました。前泊して一人焼肉までしてたった5周のアタック・・・でもイイんです!楽しかったんで!!やっぱり鈴鹿は別格に楽しいのです!!!
神戸のS2000チューナー、CSOのデモカーが走っているのを見つけたので、走行後に代表のOさんに挨拶に伺いました。自分が感じたS2000のサーキットでの印象を伝え、O代表よりS2000のチューニングの方向性や走らせ方などを教えてもらいました。
セントラルにはセントラルの楽しさがありますし、サーキットによって出逢う仲間も違います。しかし鈴鹿は高速サーキットで本当にエキサイティング!久しぶりに鈴鹿好きな仲間とも逢えて楽しい時間を過ごせました。※またGo-Pro失くしたけど(涙)
どなたの現行型エキシージか知りませんが、あまりにカッコ良かったので記念に撮らせてもらいました。
今月もう1回鈴鹿を走れるかな?本日お逢いした皆さん、一緒に遊んで頂きありがとうございました!!改めて鈴鹿は最高です!!

Posted at 2020/02/11 13:13:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ