• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

ようやく復活…のはずが❗🏁🏎️💨


一昨日の大失態のヘルメット失念事件に負けず、本日もサーキット復活へ向けてセントラルサーキットへ向かいました。

















朝イチからセントラルは汗ばむ暑さ…(;'∀') ピンタイヤとは言え3ヶ月半のブランクもあり、VTEC換装後の3月初旬にシェイクダウンで出したベスト1分25秒25を更新するのは難しいか?

















まずは朝イチの1枠目、久しぶりのサーキットだったので少し緊張するかと思いましたが、意外と平常心でコースイン!!さあ!行くぞ!!

















タイヤを温めつつ、計測1周目は久しぶりのエキシージの感触を試しながら7割程度で流します。それでもコーナーはべた~っと路面に張り付く感じでグイグイとノーズがインに入ります!やっぱりエキシージは超サイコー!!

















少しペースを上げてブレーキングするとロックしてスピンモードに突入!(゚Д゚;) なんとか立て直すもブレーキを少し強めに踏むとロックして挙動が乱れまくります。結局その挙動は収まらず、バイエルソの3ヶ月半ぶりのサーキットは完熟走行3周でTHE END!!(;´Д`)

















走行後にABS警告灯が点灯していることに気づく…。たった3周でも汗でビショビショだったのでセントラルの冷水シャワーを浴びてTKSへSOSメッセージを発信しました。滞在小一時間でしたがいつものセントラルの常連メンバーの方とご挨拶できて良かったです。

































セントラルからTKSへ直行、メカさんに診断機を繋いでもらうと左フロントの走行センサーの異常でABSが効かなくなったようです。相変わらずTKSのファクトリーは個性的なLOTUSで溢れていました。

























TK親方にお昼を奢ってもらい、エキシージを預けて自宅まで送ってもらいました。完熟走行3周で終わりましたが、瞬間でもエキシージのコーナーはホンマに楽しかった!やっぱり峠よりもサーキットは10倍おもろい!!



















※M3もカッコエエ!!
Posted at 2020/06/27 14:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年06月25日 イイね!

自粛解除でセントラル…のはずが!


コロナ禍で3月6日を最後にサーキットを自粛していましたが、コロナとの共生のためにはストレス発散も大切だということで3ヶ月半ぶりにーキット自粛を解除、タイヤもピンに履き替えました。

alt















朝にセントラルサーキットの天気予報を見るとビミョーな状況でしたが、朝イチの枠は大丈夫な雰囲気。そんな時に嫁さんから「中国道って通行止めちゃうかった?」と言われ、慌ててS2000でエキシージの駐車場に向かいました。

alt















エキシージのエンジンかけると、こんな時に限ってガソリンあらへん。。ガソリン入れてダッシュで中国を迂回して新名神を走っている時にあることに気づきました…

alt















…( ;∀;)















ヘルメットやグローブ一式を忘れたことを…(あほ)

alt















久しぶりのサーキットだったので前日にちゃんと事前準備したのに、肝心のヘルメットなどを入れているバッグをS2000からエキシージに積み替えるのを忘れるなんて…嗚呼オレって若年性痴呆症??

alt















自粛解除は来月に延期です!!

alt



Posted at 2020/06/25 14:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年06月18日 イイね!

これこそM5!!


F90M5がビッグマイナーチェンジしたそうです。もはや最新のBMWには興味ありませんが、M5コンペティションの新車価格が¥18,670,000ということに驚きです!(;'∀')

















4.4リッターV8ツインターボは625馬力、駆動方式はAWD、8速ATで1950キロのボディを0-100km/hを3.3秒で加速させるとか。ターボ/AWD/AT?1950キロ??もうBMW M5ではなくAUDI M5かAMG M5のネーミングで良くない?(苦笑)





























実は自分はBMW5シリーズが好きでして、過去よりE34/E39/E60を乗り継いでいます。特にE34が発表された時はそのデザインに一目惚れしました。

















そんな中でも記憶に残るのはE60 M5です。今や時代遅れのSMGですし、重量も重いし、デザインもそんなにはカッコよくありません。





















E60 M5のハイライトはV10のS85エンジンに尽きます。この時代のM5とM6だけに積まれた至宝のV10自然吸気5リッターエンジンは8250rpmまでブン回ります。





















当時有名だったエルさんの動画、このONE and ONLYのマフラーを自分も装着していました。まるで弦楽器のようなV10の音色です♪



※ドライブしてるのがTKスクエアの小山さんというのもなんだかおもしろい
















Gluck Racingにも有名な60M5があり、サーキットでも高いポテンシャルを発揮しています。

















E60M5、中古市場は距離の少ない物件で300万円前後、過走行物件は100万円台から探せます。ただトラブルも多く、ちゃんとメンテナンスしていないM5は後で高くつきそうです。特にSMGは不安です。

















駄菓子菓子…実はE60M5はアメリカで6MTが存在していたんですね。アメリカなら中古の格安のM5のマニュアルが探せるかも知れません。確かチェックショップのO塚さんは過去にマニュアルの60M5を引っ張っていたような…

















…と思ってたらスタディで販売していました!!既に売約済ですが結構なプライスタグを掲げていたようです(汗)高回転型NAのV10リア駆動を6MTで操る…これこそ私の考えるMの姿です!!( `ー´)ノ


Posted at 2020/06/18 10:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2020年06月17日 イイね!

K1 Laboratory フロントバンパー


S2000で有名なK1 Laboratoryよりオリジナルでフロントバンパーが開発されていることをFacebookの情報でキャッチしていました。この画像を見た時は結構カッコイイかも?と思っていました。

















そのバンパーを装着した第1号車の画像がFacebookでアップされていました。

























物欲は永遠です。。。(あほ)



Posted at 2020/06/17 13:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2020年06月07日 イイね!

サーキットはまだ先になりそうです


今日はEUROCUPの岡山ラウンド、My SHOPのGluckを筆頭にレースジャンキーなBMWショップやドライバーが熱戦を繰り広げた模様です。そんな熱いレースをよそにM3@バイエルソ号は車検を切って夏眠中…(-_-)zzz 11月のセントラルラウンドで復活予定です。

alt



alt



alt















午前中に家の用事を済ませ、サーキット自粛でやることのないバイエルソは最近嵌っているお山へ向かいました。しかし今日の気温は30℃オーバー、さすがにオープンで走っていると頭がボーっとしました。

alt



alt



alt














やっぱりS2000は楽しい!シフトフィールが最高!5000回転まで眠たいけど、6000~9000回転は最高!そしてCSOのマフラー音も最高!自己満ですがS2000は街乗りでもホンマに最高なんです。

alt



alt



















駄菓子菓子…強烈な日差しにプチ日射病っぽいのか、今日は峠を攻めていてもイマイチ気分が乗りませんでした。。でも森林に囲まれた地点でクルマを停めて一休みするとマイナスイオンにエネルギーをもらえました!

alt



alt



alt















峠の帰りはこれまた大好きな銭湯で超高温サウナと南極水風呂で発散!オープンの醍醐味は銭湯帰りのオープンエアの爽快感です!実は冬場にコレをやると本当に気持ちイイんです!(*´з`)

alt



alt



alt

※この画像はフィクションです(笑)















やっぱり自分は峠ではストレスが溜まるので、来週より段階的にサーキット自粛を解除しようと思ったのですが…天気予報がずっと雨やがな(涙) なかなか人生と同じく上手いことイキまへんな~。。

alt



alt















サーキットアラート
発令中です!!

alt



alt



alt
Posted at 2020/06/07 19:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 45 6
78910111213
141516 17 181920
21222324 2526 27
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation