キドニーグリルが賛否両論のM4Competitionに試乗してきました。この新梅田支店のK支店長は服部モーター時代の鶴見店で25年前に嫁用のE39を購入した担当さんでした。久しぶりにお会いして大変懐かしかったです。
試乗する前から最新の出来の良い素晴らしいクルマだということは分かっていましたが、510馬力の3リッター直6ツインターボのフィーリング、8速ATのスポーツ性を中心にチェックしました。しかしデカい…8シリーズが並んでいても迫力負けしません。
まずは510馬力の直6ツインターボは如何にも過給機付きの加速フィーリングでした。ただ0-100km/h3.9秒ほどの速さは感じませんでした。1730キロの剛性ある巨漢ボディが加速感を感じさせないのかな?
そして8速AT、今やMはマニュアルでもなくM-DCTでもなくトルコンATです。※マニュアルの設定はあり 積極的にパドルでUP/DOWNを繰り返しましたが、これはM-DCTでなくても良いと思いました。最新のスポーツATの進化は凄い!
最新のクルマだけに電子デバイスのオンパレード、室内の様相は凄まじいデジタルのお化け、乗り心地が固いというブログも読みましたが、個人的には不満はゼロ、マフラーはバルブ付きでご機嫌です。
TECH-Mさんでは既にM4のモディファイに着手、水元代表がフルノーマルでFSWを1分57秒で走ったらしいです。車高調とSタイヤとロムチューンだけで50秒切るかも?最新のMって速っ!
駄菓子菓子…
欲しいかと言われると…
いらん!
このM4で乗り出し1450万円、この値段なら991.1GT3の中古車にします。新車括りなら992カレラかケイマンGT4かな?もっと言えば1450万円出すなら中古の92M3とS2000とS2エクシージを3台買う方が幸せです(あほ)
既にM4をオーダーしている方にはごめんなさい。これは好みと価値観の違いの問題です。フツーのクルマ好きなら間違いなくM4を選択するでしょう。自分がクルマに対してかなり偏った価値観なので悪しからず。
バイエルソが今一番興味あるマシンはケータハムです!これで通勤する基地害オヤジになることが究極の目標です!!
変態の戯言でした!!

Posted at 2021/04/18 18:23:11 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ