• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

お互い成人病


3速から2速へのシフトダウン時のギヤ鳴りで入院していた1997年式 ROVER MINIが1ヶ月間の入院生活を経てようやく退院しました。











エンジン・ミッションの脱着はBCCさん、ミッションのOHはスミスサービスさんに施してもらったので安心です。しばらくは壊れないでね💛











Mk-1オースチングリルが好きなのでグリルがよく見えるよう、今回4灯フォグランプを外してみました。うーん、、あったほうがお洒落かな?


※after


※before











駄菓子菓子










2012年式BMW MINIがオイル漏れで今週辺りに入院予定です。









BMW MINIはC.FACTORYさんで診てもらってます。数千万円から数億円のフェラーリが並ぶ中で資産価値50万円のMINIが鎮座しています(笑)











11年落ち走行距離7万キロ弱のR56 MINI クーパーS クリスタル君、見た目以上にボロいのですがデザインが好きで手放したくないんですよね。。











糖尿病に高血圧、無呼吸症候群に前立腺肥大と成人病満載のバイエルソ…(汗)

ある意味2台のMINIもオーナーと同じ成人病を発症しています。

人も車も健康長寿を目指そう!これからも大切に労わっていきます!!



Posted at 2023/02/27 05:20:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クラシックミニ | クルマ
2023年02月23日 イイね!

CTAC2020


YOU TUBUをサーフィンしてたらWEB OPTION CHANNELでCTAC2020が紹介されていた。







よー考えたらオレも参加してたヤツやん!シャーク井入さんの指示でコレやらされるの恥ずかった~。ワテがドコいるか分かる人います?







このマシンはアシスト三男坊さんのスーパーチャージャー仕様の92M3!







ドライバーも上手いしイケメンやし、確か最終的には21秒台を叩き出していたはずです。







アシスト三男坊さんの動画のパートにバイエルソ号もちぃ~とだけ映ってました!







アシスト社長はデモカーで登場!タイムアタックマシンとして有名なM4ですね。







バイエルソは自己ベストを大幅に下回る24秒488(涙)まあ本番に弱いバイエルソだからこんなモンです!







あああああああ





こんなの見たら早くサーキットに復活したくなってきた~。早く走りたい!!













Posted at 2023/02/23 18:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2023年02月21日 イイね!

NR-A推し


街乗りメイン+たまにサーキットということでRSというハイエンドモデルを検討してたけど・・







お気に入りの純正レカロには4点シートベルトを通す穴がないことに気づく・・







それならシート交換前提でRSより70万円近くお得なNR-Aがイイ。将来的に2リッターへ換装するにしてもNR-Aだと30万円ほど安く仕上がるし。







昨今の中古車はお得感ゼロなので新車があるなら新車購入がベスト。他の保有車がポンコツばかりなので1台くらいは壊れない車が欲しい(笑)







また私が過去に所有していた2016年式と違い、安全装備が標準化されているのも嬉しい。チープなステアフィールも現行車は改善されてます。







残る問題は・・





如何に嫁さんを攻略するかですww

Posted at 2023/02/21 07:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年02月18日 イイね!

丹波蕎麦処そばんち ツーリング


旧インディアン連合系グルメ組で丹波篠山へ蕎麦ツーリングを決行しました。まずは待ち合わせ場所の西宮名塩SAに集合!!









あきsanはフェイズ3エキシージ410スポーツで登場!相変わらず迫力満点です ( `ー´)ノ







亜舞先輩は今回はFerrari 456で降臨!4座へらーりで一番好きなデザインです (#^^#)







そしてバイエルソはLOTUS@HONDAwithポンコツで登場!アナログ感が堪りまへん (/ω\)












そして丹波蕎麦処そばんちへ到着!







古民家をリノベーションしたお洒落な内外装。











亜舞先輩と自分は盛そば+そば雑炊のCセット、あきsanは盛そば+出汁巻のBセット、蕎麦はしっかり締まっており風味も良かったです。そば雑炊はそば米を使っているらしく初めて食べる食感で大変美味しゅうございました。
















腹が一杯になったところで次は市島製パン研究所でコーヒーブレイク。こちらも古民家の佇まいで旅行に来たような気分になります。
















最後は道の駅 丹波おばあちゃんの里で買い物とウダウダトークで盛り上がりました。とても楽しく美味しい蕎麦ツーリングでした!!でも・・そろそろサーキット復活してみんなで走りたいなぁ。。









Posted at 2023/02/18 18:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理
2023年02月15日 イイね!

頑固店主の絶品ラーメン


LOTUS仲間と食べログ百名店に6年連続で輝く某有名ラーメン店に行ってきました。友人は常連らしく噂はいつも聴いていました。

alt





噂とはラーメンが絶品であることに加え、店主が超頑固者であることです。ネットの口コミでも店主の愛想の悪さが大量に書き込まれています。

alt





私は必要以上に上から目線の飲食店はNG、ただ店も客を選ぶ権利はあるし、客が店のルールが嫌であれば行かなければ良いだけの話です。

alt





果たしてバイエルソはラーメンの美味さと店主の上から目線を天秤にかけ、このラーメン店をどう評価するのか??

alt





まずはラーメン!!





友人お勧めの和風とんこつチャーシュー麵を注文、上手く説明できませんが着丼した瞬間から「間違いなく美味い」と思いました。

alt





チャーシューは豚バラ・角煮・肩ロースの3種類がブチ込まれており、それぞれがトロトロのホロホロで美味い!

alt

alt

alt





麺はややウェーブのかかった平打ち極太ストレート麺、コシがありながらも、もちもちした食感がGOOD!小麦の風味もばっちり!

alt

alt





スープは豚骨しょうゆの魚介系、濃厚だけどすっきりした味、私は魚介系はあまり好きではないのですが美味しかったです。

alt





そして頑固店主!!





丹精込めてつくったラーメンを美味しく食べて欲しいという考えが強いので、例えば携帯電話で話してラーメンがのびる人は注意されます。



客が会話してると「静かに!」と注意されます。客の声が気になると集中してラーメンを作れないらしく苛々しちゃうんでしょうね。



他の客に迷惑をかける人は即刻追い出すそうです。ラーメン屋って酔っ払いやヤカラな人も多いので、その手の客を徹底的に嫌うみたいです。



ぶっきら棒な注意の仕方なので注意された人が憤慨するのは分かります。店主は商売人ではなく職人なんですね。



お客様は神様ではありません。このラーメン店は頑固店主故に客を選びますが、それがハウスルールなら問題なし!私も客商売をしていますので分かるような気がします。※少しだけw





従ってバイエルソは全然OKのラーメン店でした!ヽ(^o^)丿 ですので屋号も公開します。大阪府松原市の自己流ラーメン綿麺というラーメン屋さんです。近くにいらした方は是非どうぞ!

alt

Posted at 2023/02/15 15:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1 23 4
56 78 910 11
121314 151617 18
1920 2122 232425
26 2728    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation