• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

セブン de カフェセブン


同じ160SSに乗るみん友のfueki_kunさんよりツーリングのお誘いがあり、早朝より阪奈道路近くのコンビニで待ち合わせしました。





fueki_kunさんの160SSは魅力的なチューニング・モディファイが色々と施されており、セブン童貞の私には大変刺激になりました。












向かうは奈良のカフェセブン、その道中には奈良のニュルブルクリンクと言われる峠があります。





峠が苦手な私ですがここは面白い!fueki_kunさんはすぐに見えなくなり、何度もチギられました。※何度も待たせてすいません












そしてカフェセブンに到着!







バイエルソはホットコーヒー、fueki_kunさんはナイスコーヒーを注文し、セブン談義で盛り上がっていると、かつどん7さんが参上されました。





お約束の記念撮影。オーナーママも「160SSが3台集まるのは珍しいです」と仰っていました。
















初めてのセブンツーリング、初めての奈良ニュル、初めてのカフェセブン、初めてのセブンオーナーとの集いに大満足した一日でした。fueki_kunさん、かつどん7さん、本日はどうもありがとうございました。







Posted at 2023/10/08 15:17:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2023年10月07日 イイね!

アストンマーティン DB12


ロータスとケータハムの2台の英国車を保有していますが、いつの間にか私は英国車フェチになっているようです。

alt




最初の英国車はV8ヴァンテージでした。薄味の乗り味にすぐに飽きましたが、今でも高貴で粋なデザインにうっとりします。

alt





現行ヴァンテージは過去に試乗しましたが、進化した乗り味には納得したものの、そのケバいデザインはアストンらしくないと思いました。

alt





駄菓子菓子・・・





DB12ってカッコよく内科?

alt









そのプライス3000万円!

う~ん・・無理っ!

そんな私に悪魔が囁く・・・





エキシージとセブンを裏内科?





そして・・・





DB12を皮内科?





次はGT3と決めていましたが、エエ歳したおっさんにはアストンマーティンが似合う鴨?











こんなblogを書いていたら隣の神様に一喝されました。。

alt





くっそ~鬼嫁め、いつかリベンジしたる・・

Posted at 2023/10/07 07:27:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | アストンマーティン | クルマ
2023年10月05日 イイね!

黄ナンバーから白ナンバーへ


以前から気になっていた街中で見かける軽自動車なのに白ナンバーの車。排気量アップでもしてるんかい?と思っていました。







その理由は国交省が、日本の美しさを日本全国47都道府県の県花で表現した全国版図柄入りナンバープレートを発行しているらしい。







セブン@バイエルソ号は軽自動車。全体のカラーバランスとしてナンバーは黄色より白色のほうが似合うと思う。※本当はレスが一番カッコいい







ということで・・





図柄入りナンバーを取得!!







そして・・





ホワイトフレームも購入!!







以前よりイケてる感じがするのは自分だけか?まあ自己満足全開でこれでいいのだ!!





Posted at 2023/10/05 13:33:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2023年10月03日 イイね!

河童 de BBQ


任侠団体河童組の総裁に君臨する河童かじやん主催のBBQが大阪市内某所で秘密裏に開催されました。

alt





総裁主催ということで全国の蓮系の直参約20名が続々と大阪入りしました。私はその錚々たる面々に少々ブルっていました。

alt





蓮系スーパーアタッカーの妖美死傷はアクセルと同じくエロトークも全開!オレの股間は大蛇なんじゃ!と豪語されていました(笑)

alt





かっきーさんとは10数年ぶりに再会、過去にかっきーさん主催の鈴鹿走行会で荒プロの同乗ドライブに感動したのが懐かしい。

alt





LOTUS@HONDAを駆るラーメンマイスターのマンモスN氏!今日も〆はラーメンだったのでしょうか?








そして今回一番逢いたかったnarukoさん、ポカリスエットの宮沢りえのような清涼感ある方でした!自らでK20Aに載せ替えるDIYの神です!

alt





全員で酒池肉林!!食えや!飲めや!の河童騒ぎ!!ヽ(^o^)丿

alt





河童かじやんが用意してくれた海鮮や肉は本当に美味しかった!

alt

alt

alt

alt

alt





駄菓子菓子・・





1人100万円の上納金を総裁に求められたといふ…

alt





そんな中で妖美死傷は?





オレの大蛇はフルチューン!と最後まであっちの話で盛り上がっておられました(((´∀`))ケラケラ)

alt





総裁はせやな~せやな~と言いながら、ハルクホーガンのような風貌で肉を焼いてくれました。

alt





駄菓子菓子・・





実物は・・





完全に・・





温水洋一でした!

alt





河童総裁!ご馳走様でした!!お礼にかっぱ寿司でかっぱ巻きを奢りますね!

Posted at 2023/10/03 07:27:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記
2023年10月01日 イイね!

有馬 de セブン 其の弐


翌日は朝の5時に目が覚めます。若い頃のようにストレートで10時間くらい熟睡したい。数年後には近所の公園でラジオ体操してる鴨ww












そして朝6時のオープン後すぐに朝風呂へ。





ここの露天風呂の景色は本当に最高です。





今回も英気を養えました^^





エクシブ有馬離宮THE SPA←クリック










エクシブが平日の朝食ビュッフェを休止しているので、隣の有馬グランドホテルの朝食ビュッフェに行きました。













今まで関西ではエクシブのビュッフェが最強だと思っていましたが、ビュッフェをリニューアルした有馬グランドはエクシブを罵倒してる鴨?












エクシブのリゾートホテルは賛否両論あると思いますが、この有馬離宮は自宅から1時間で行けますし、ホテル内の各レストランは雰囲気も味もOK、個人的にはここの露天風呂に入るだけでも価値があります。
















朝食後は芦有自動車道をドライブ。





そして展望台で小休憩。
















セブン160SSで行く一泊二日の有馬の旅、明日への活力源になりました。新たな新規事業PJもスタートしたので、おもくそ働きまくります!!

Posted at 2023/10/01 06:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四方山話 | 日記

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34 56 7
89 1011 121314
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930 31    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation