23歳の次男は車に興味がなく 免許は持っていますがAT限定のほぼペーパードライバー そんな息子に何があったのかGR86に興味を持ち始めました
親バカ(車バカ)な私はある物件に照準を絞りました メールで試乗を申し込んだところ
「試乗は購入を前提とした状況ならOK」と返信がありました

※画像は拾い物
現車確認するとモノは良さそう✨ ただ新車も検討していたので試乗はお願いしませんでした
そしてGRガレージで試乗をお願いし 私と息子だけの乗車で1時間以上も試乗させてくれました
GR86の新車は現在受注停止 次男と色々と相談した結果 中古車にしようということで先ほど伺った中古車屋さんと連絡して交渉成立 !
改めて購入前の試乗を申し込むと・・
は?
購入前なら試乗OKだと言うたんはお前やろ💥
中古車屋の担当者によると「万が一の事故リスクがあるので・・」の一点張り 最初の話と違うのでさすがに頭にきてしまいました🌋🌋🌋
過去に中古のポルシェやロータス ケータハムやM3なども全て試乗して購入してきました 自分にとって試乗はマストです
駄菓子菓子・・S2000は購入した中古車店が関東にあり「試乗はNG」だったので車を観ずに購入した記憶があります
ひょっとして国産中古車って試乗を断られるケースが多いのでしょうか?もちろん冷やかしっぽい客にはNGでしょうが…。
結果として担当者から「上と相談して試乗承諾をもらいました」とすぐに折り返しの電話がありました 駄菓子菓子・・少々気分が害されたので購入するか否かはペンディングしています

Posted at 2025/04/27 07:34:47 | |
トラックバック(0) |
息子 | クルマ