• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一生バイエルンのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

2ヶ月ぶりにエキシージでセントラル

2ヶ月ぶりにエキシージでセントラル












久しぶりにエキシージでセントラルへ出撃











朝イチでも気温は20℃を越えていたので本日ノルマは1分25秒台に入れることです











しばらく26秒台のLAPが続く・・











30分枠終了直前に渾身のアタック!












果たしてタイムは?










・・・










1分25秒09でノルマ達成!!ヽ(^o^)丿















自己BESTが1分24秒09、この季節の中古タイヤでBESTの1秒落ちは大満足!(*^^)v 今から来期のアタックシーズンが楽しみです!(≧▽≦)








Posted at 2025/06/13 13:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2025年06月09日 イイね!

これがALPINAの生きる道

これがALPINAの生きる道











ALPINAはBMWグループに属するよりもこのような自由な生き方が似合ってると思う















憧れのALPINA G20型B3が欲しい















でも本当に欲しいのはE34型のB10bi-turbo















この時代のALPINAは「Mには手を出さない」という不文律はありましたが ビッグシックスに2基のターボをブチ込み M5を上回る370馬力を誇りました











メルセデス傘下に入る前のAMGはSOHCエンジンを積むSクラスにDOHCヘッドをブチ込むなどやりたい放題でした











AMGはメルセデスの子会社となり見事に昇華しましたが ALPINA創設家は違う選肢をしました











E34時代のALPINAを購入するにはタマ数が少ないというハードルもありますが そもそも信頼性や部品供給などでも相当苦労しそうです














憧れは憧れのままにしておく方が幸せなこともあります ALPINAは私の憧れであり続けるでしょう




Posted at 2025/06/09 06:54:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ALPINA | クルマ
2025年06月07日 イイね!

寿司 上野坂


隠れ家的な寿司屋さんに行ってきました そこは豪邸の1階を改装してひっそりと営業していました
alt

alt





次男のGR86を豪邸の駐車場に停めます 6台ほど駐車できる素晴らしいガレージです
alt

alt





外に一切の看板もないし 入口は間口が狭く 知らなければここに寿司屋があるとは分かりません
alt

alt





店内はセンス良い内装でカウンターは一枚モノで拘りが感じられます
alt





戴いた品々
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt










味の評価は・・










クソウメ―!!
alt





自分は寿司がそんなに好きな訳ではないので ネタの能書きを垂れることはできませんが どの料理も超絶レベルの美味しさでした
alt





オーナーは有名な開業医のK氏 一流ホテルの寿司板長を口説き「採算度外視でよいから自分自身が食べたい旬の天然ネタだけを仕入れる」ことをコンセプトに自宅の1階に開業したそうです

※ご本人のXより





世の中にはまだまだ美味い店があるようだ バイエルソの食べ歩きはつづきます・・
Posted at 2025/06/07 19:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理
2025年06月05日 イイね!

デカ過ぎるのも問題・・

デカ過ぎるのも問題・・











アソコと一緒でデカすぎるのも大問題😭😭
Posted at 2025/06/05 09:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2025年06月02日 イイね!

居酒屋ながほり


居酒屋でミシュラン☆を初獲得した居酒屋ながほり
alt





ネット検索すると一人前13,800円の『毛蟹ジュレ添え』がイチオシらしい 初老夫婦は4名近くの渋沢の排出を覚悟して訪問しました😓
alt





場所は中央区上町の住宅街にひっそり存在します
alt





予約困難店でいつも満席で撃沈していましたが 3週間前の予約でようやく席をゲット!カウンターメインのお洒落なお店でした🤗
alt





〇本まぐろトロと剣先イカのお造り
家内は良い部位を使っていると満足でしたがワテは値段の割にはフツーかなと ただ山葵は拘っているらしく鮮烈でした
alt





〇いもいもサラダ
複数のお芋さんを使ったサラダは独特な味でGOOD!まだ少し残っていたのに早々に料理を下げられたことはBAD!!
alt





〇手羽先塩焼き
大好物の手羽先だけに味の違いが分かりました 日本三大地鶏の比内鶏は香りも良く噛むほどにコクのある旨味が広がります
alt





〇うまい野菜 山椒あんかけ
しっかり味が付いており沢山の野菜が楽しめます 少し量が多く残しちゃいました
alt





〇かに味噌コロッケ
こちらリーズナブルなお値段でしたがワテはカニ味噌が苦手でNG
alt





〇海老の〇〇パン※品名失念
ながほりの特徴はメニュー数が豊富なこと こちらは可もなく不可もなし
alt





〇比内地鶏のつくね
これはジューシーで抜群に美味しかったです タレの味付けも素晴らしい!
alt





〇〆のラーメン
カドヤ食堂の麺を使用 比内地鶏のガラと喜楽長酒造の仕込み水 昆布と三ツ星醤油で煮込んだスープは深みが濃厚なのにキレもある和風味 感動レベルです!
alt





そして恐怖の会計は・・















1万と6,280円也!※2人で





思ったより・・





リーズナブルやんけ!
alt





一押しの毛蟹が品切れだったことが功を奏した?みたいです 毛蟹を食べてると3渋沢はしたと思います






頻繁に行くことはないと思いますが 雰囲気も良くミシュラン店であることから 接待なんかにはぴったり使えそうですヽ(^。^)ノ

Posted at 2025/06/02 06:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメblog | グルメ/料理

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車はE24 635csi、20代はE34 535i、R129 SL500、E39 528iと乗り継ぎ、この頃は完全独車信仰者でした。 31歳でE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
678 910 1112
13 14151617 1819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 セントラルサーキット:1分24 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年式 S2000  ABA-AP1-135系 高根沢モデル 2019年12月購入 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
我が家に累計4台目のポルシェとして992.2カレラが納車されました。基本的には家内が使う ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation