
世間では3連休らしい、7月19日土曜日。
私はひそりと53歳の誕生日を祝うために今回は福井の新鮮な海鮮を求め車を走らせるのでした🎵

まずは朝6時からやってるホットサンド屋さんで朝ごはんをゲット!
ここは何度かブログでも紹介してるのですが、最近ホットサンドの味が変わった?ソースが変わった?
何が変わったかはよくわからんのですが😆とにかく美味い!w
お客さんも大分増えてきて、朝の6時半にも関わらず3〜4組の待ちがありました。
購入してインターもほど近いので、早速高速道路に乗り込みホットサンドを頬張りながら目的地を目指します。
ルートは名神一宮インターから米原ジャンクションを経由して北陸道を使って福井を目指します。
福井方面は暫く訪れていなかったので知らなかったのですが、いつの間にか舞鶴への支線が開通していました…
なんて便利なんだ…
まずは最初の目的地、三方五湖のレインボーライン山頂公園にはあっという間に到着。
駐車料金1000円は少し高めの気がしますが、施設は綺麗だし景観も美しいので許します!(偉そうに…)
そこからリフトで山頂公園まで往復で一人1000円。
これも若干高い気もしますが…
最悪歩いても行けるそうなので、ここは選択の自由があるって事で納得w

リフトかケーブルカーは好きな方を選んで移動できます。

乗り場横には謎のたぬきの置物。。。

嫁ちゃん初体験のリフトを選択していざ山頂へ🙋

到着して見渡す景色は壮観です🙌
気温も早朝でしたので日差しは強いですが心地よく、サラッと乾いた海風が火照る肌を和らげてくれます。
控えめに言って最高ですw
カフェもあって、映えそうなドリンクとサバサンドなるものを購入!
サバサンドおいしー😆
福井と言えばサバですなー🎵

福井の海は緑がかって透明度も高く美しいです。
このドリンクもそれを模しているのでしょうか、映えますなー😄
カフェは、もう一つあってそちらは和風喫茶になっていました。
ここでは団子を頂きます!

こちらのテラスも絶景

ここら辺りは梅が有名らしく、梅の餡がかかったみたらし団子。
ちょっと餅は硬めで食感が残念ですが、餡は美味しかったです😋

足湯も頂いて、堪能させてもらいました。
これは良い誕生日ですねー。
そして誕生日にいただくのは〜🎶

どんと丼!
と

アラ汁〜🎵
敦賀の市場近くの「どんとや」さんに伺い、2時間待ちの洗礼を乗り越えて頂いた御食事は大変美味でありました😋
ほんと福井は魚が美味しい🎵
良い誕生日を迎えれて嬉しかったです🙌
Posted at 2025/07/22 13:01:47 | |
トラックバック(0)