日曜日に1ヶ月点検を無事終えて、担当営業には
「次は6ヶ月点検まで来ないから!アバヨー」
なんて、捨て台詞を吐いて帰宅後、前面部分にUSB ポートが欲しかったのでシガーソケットのアダプターつけてたら…
「プピン!」
ん?
変な音した…
まさか、エンジンかけたままドラレコの電源引き抜いてドラレコ壊れたのか!?
※私は特別な訓練を受けて、嫁立ち会い(監視とも言う)のもと安全に配慮は余りせずに行っていますので良い子は真似せずエンジン切りましょう
とも、思いましたがドラレコ無事動いてます…ホッ
まぁ大事無かったから良かった、と思ってマツコネ画面見たら…まっくろ…
ホームのボタン、ナビのボタン、音楽のボタン全て反応ありません…
うーん、、、壊れた?w
こういう時は慌てず騒がず…
「こんなんwindowsでよくある、よくある」と心で呟きながらエンジンON. OFF繰り返すも応答なし…
もうダメだと、観念してマツダに電話すると画面に電話使用時の画面が…
どゆこと?w
その後、もう半年は来ないと豪語したマツダに、半日もせずに不死鳥のように舞い戻ってサービスさんに診てもらい判明したのですが、犯人は…

音量調整ツマミのこの子だったらしいです…
作業のはずみで押しちゃったのかな…記憶ないけどw
1回押しでミュートするのは知ってたけど、長押しでマツコネを黙らせるらしいです…
ってか、この機能誰か使う?どのシーンでよ!!?w
Posted at 2022/04/18 14:42:16 | |
トラックバック(0)