• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-3のブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

ノア様々

ノア様々NHKで「坂の上の雲」の再放送が始まりました。
ドラマというか、TVは天気予報しか見ないのですが、初回放送後、本屋で文庫本をみつけて、そういえばドラマ化されたんだと、手に取って読んでみたら、結局全巻揃えて読んでしまい、それ以来再放送があったら見ようと思ってました。
録画予約して見ているのですが、エンディングで映る山に引かれ、行ってみたいと思いましたが、週末天気が悪いことが多く、すぐに降雪で(冬装備をもっているほどのめり込んでいない)行けなくなると思っていたところ、3連休は良さそうとのことで、急遽行ってみました。急に決めたので今回は単独登坂でした。
本来は一泊することが望ましいのですが、直前に宿もとれないので、日帰りで強行しましたが、思ったより疲れました。
問題は帰りの運転です。
でも、ノアに換えてから、特に高速道路の運転は楽になりました。普通のクルコンでもそれなりに便利でしたが、レーダークルコンと操舵補助は、登山後のパンパンになった体(主に右足)には効果絶大です。
でも、今回は一般道が渋滞していて、アクセルブレーキの繰り返しで、眠気もぶっ飛ぶ、こむら帰り一歩手前の状態で難儀しました(>_<)
Posted at 2024/10/12 23:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

Strada後継機発売

昨年は、新機種の発売がなく、このまま縮小傾向か
とも思いましたが今年は発表になりました。

ネット接続など機能的には今更かもしれません、サイバーナビなど他社製品のほうが進んでいるかもしれませんが、TVアンテナ等配線がそのまま流用できることが多いため同メーカーで地道にアップデートしてくれると、ナビ換装が楽です。
頻繁に車を買い換えるわけではないので、車両更新より前に現行ナビの地図更新終了が来てしまうんですよね。


Posted at 2024/09/12 21:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月04日 イイね!

DA最適化とは

先日(5月31日)Sonicから発売の90系ノアボク用にカスタマイズ済の良音キットが、なんか、よさそうな(物欲をそそられる)きがします。
http://news.beatsonic.co.jp/post-3533/

DA(純正品)に最適化とあるのが、ほどよいブレーキになってます。
金曜日に記事を読んでからすでに数日経過。
結構いい値段しますよね。当日アマゾンで検索して、まだ「あとで買う」カートに入れたままです。
各グレード(スピーカ数)で分けて商品設定してあり細かく調整してそうなので、DAを交換したり、XのDAレス車だと、きっと合わないと、自分に言い聞かせてます。
オーディオ関係はこだわり始めるときりがないですよね。
これを買うなら、サレライトスピーカも一緒につけてなどなど。一応夢はもっておいて...
でも、サテライトスピーカーをつけちゃうと再調整が必要か。

Posted at 2024/06/04 12:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディスプレイーディオ | クルマ
2024年05月18日 イイね!

APP CAST動作しましたが...

APP CAST動作しましたが...家族の車のsuzuki純正ナビ
https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/
ノア用APP CASTⅡでナビが対応することを確認したので、リアモニタ動作を期待してAPP CASTを購入してみました。
購入直後は、ナビがAI BOXを認識してくれず、焦りました。
一方、ノアのDAでは認識されました。
keiyoのHPから最新のファームウエアを落として、ノアに繋いでupdate。
つなぎ直したところ、無事認識。
家のwifiに繋いで設定実施後、期待をこめて動画再生しましたが、映りません。
ナビによってはナビ側の設定が必要なものもあるようですが、このナビの場合は後席モニタon-offのみ。
ナビのマニュアルではusb-videoも再生対象ですが、AI BOX経由ではだめだったようです、残念!
助手席専用ということで使っていきます。
Posted at 2024/05/18 18:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2024年05月12日 イイね!

SUZUKI純正ナビにAI-box接続

SUZUKI純正ナビにAI-box接続家族の車は、純正ナビがついてます。
https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/
一方、noahで使っているAI-boxの適合車種には、SUZUKIはハスラー以外の記載がありません。
https://www.keiyoeng.co.jp/product/appcast2/
まあ、軽自動車なんて人気車種以外は検証していないと思います。
一応、接続条件(Apple CarPlayに対応、USB有り、タッチパネル)には合致しているのでnoahのものを接続しました。

結果、ナビ本体には認識され起動しましたが、後席リアモニターが映りませんでした。ノアボク90系と同じ症状です。
純正ナビ(ノアボクはDAですが)経由では外部モニタに映りません。
しかし、再びkeiyoの適合表によると、ノアボクの場合、純正後席モニタ対応状況はappcast_IIではxですが、Iでは◯になってます。
ちょっと試したい気になってきました。
ナビ本体には適合することはわかりましたので無駄にはならない、ということで。


Posted at 2024/05/12 17:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ

プロフィール

様々な情報を参考に、純正ディスプレイオーディオから、社外ナビに換装することができました。ただし、DAは取り外してしまうと、故障表示が出ます。このため、ケーブルを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
失敗も数多くありましたが、なんとか90系DA→社外ナビに移行できました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
voxy70系に乗ってました、 外見はノーマルですが、乗ってみるとモニタがたくさんついて ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルハイ10系に乗ってました。 購入した当初、急にエンジンが停止したりしましたが(結局リ ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
まさかの全損で急遽買い換え 幸い怪我人がいなかったのと、内装は無傷で、シートカバーなどを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation