• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-3のブログ一覧

2023年09月09日 イイね!

リレー交換

リレー交換家族の車で施工不良を出してしまい、ばつが悪いです。

もう一度、バッテリの接続箇所、accの起動をとっているシガー裏、引き込んだ先のリレー回り等、接続不良がないかエンジンを起動して、接続部を押したり引いたり一通り当たってみましたが、やはり再現しません。
他の思いつくのはリレーだったので、変えてみようと同じ製品は避け検索していたところバイク用ですがリレー機能と分配機能がセットになった製品があったので使ってみました。分岐線毎にヒューズが取り付けられるようになっているので、廉価品でヒューズがなく後付が必要な製品を分配接続するにはいいかもしれません。
また、バイク用って、ギボシのサイズが一回り小さいのを使っているのでしょうか。
オスはスカスカ、メスには入らず、端子を一通り付け替えました。
分配する先は、ETC等細線が多いのでエーモンの接続コネクタにしてみました。
作業終わった後、何度が起動停止をかけたり、テストついでに買い物に出かけたりしてエラーが再発しないか確認しましたが、とりあえず正常動作しています。
これでしばらく使ってもらおうと思ってます。

Posted at 2023/09/09 16:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ
2023年09月03日 イイね!

トラブル再び

トラブル再びノアも家族の車も、バッ直からaccで励磁して通電・給電するリレーをつけていますが、家族の車で電装品が誤動作するようになりました。
ドラレコとetcが同時に起動したり、停止したり、どこかで接触不良があるような動作とのことです。
複数の電装品が同時なので原因箇所は、バッ直~リレー~分岐の間にあると考えられますので、接続部が抜けそうな所はないか、根元が断線してそうな所はないか、確認しましたが特にめぼしいところは見つかりません。
何より、最初の始動時は正常動作し、再現しません。
しばらく走行した後に発生するようです。
接触不良なら、走行中のドラレコのG感知「衝撃録画を開始します」を契機に発生しそうなものですが、そうはならないようです。
高速道路を使い長距離を移動する用事があったので、あえて家族の車で出かけてみました。高速を40km以上走ったでしょうか、まったく問題ありません(再現しない)。

ところが、PAでトイレ休憩をとり、エンジンを始動したところ、突然ドラレコやetcが起動しなくなりました。次のICで降りる予定だったので、このタイミングでか!、と焦りました。
走行してしばらくすると、ドラレコが起動「常時録画開始」と話し始めましたが、すぐに「駐車監視」と電源が落ちる。ドラレコは何回かこれを繰り返し、一方、ETCは起動しません。仕方なく、一般窓口でETCカードを抜いて出場。
皮肉なことに、一般道をしばらく走ったら、ドラレコもetcも正常動作するようになり目的地まで正常動作、帰り道は休憩をとらなかったら一度も再現しませんでした。

以上を踏まえ想定したことは、配線の接触不良ではなく、リレーの誤動作ではないか、です。
別のリレーを手配して交換してみます。
それでダメなら、配線の接続部を一通り再施工でしょうか。



Posted at 2023/09/03 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族の車 | クルマ

プロフィール

「DA最適化とは http://cvw.jp/b/3454427/47762148/
何シテル?   06/04 12:58
様々な情報を参考に、純正ディスプレイオーディオから、社外ナビに換装することができました。ただし、DAは取り外してしまうと、故障表示が出ます。このため、ケーブルを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
失敗も数多くありましたが、なんとか90系DA→社外ナビに移行できました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
voxy70系に乗ってました、 外見はノーマルですが、乗ってみるとモニタがたくさんついて ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルハイ10系に乗ってました。 購入した当初、急にエンジンが停止したりしましたが(結局リ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation