• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

タイアの取り付け変ではなかったけど!

ブリジストンのPlayzRVについて(↓)深い内容のコメントやメッセージを頂きありがとうございます。(190∇ さん、wata1104さん、かずっぴさん、じみあぶさん、みったん@青苺さん、きぬたさん、クロ・さん)
皆さんのコメントをいただいて知恵をつけてから、ブリジストンタイヤのお客様相談室に電話して、聞いてみました。詳細は以下で、結構驚きの連続!!
結論は、タイアは正しくの取り付けられていたけど、しっくりこなかったな!

(1) ブリジストンタイヤのお客様相談室に電話をかけると、「録音している」とアナウンスがありました。
(2) PlayzRVについてINSIDEとOUTSIDEを守っているなら車の左につけるタイヤと車の右側につけるタイヤの区別はない。
(3) PlayzRVについている円周方向の矢印は、ただの模様。
(4) ローテーションは前後左右にできる。これは最近の主流。大きいカタログに一般情報として記載してある。

今回の件について、以下が私の感想です。(3),(4),(5)がしっくりこない理由です。
(1) 「録音している」とアナウンスは、無いよりは正直ですが、クレーマー対策なんですかね。
(3) デザインは機能を表すのが工業デザインの基本なので、スリップサインのマークの隣にある矢印はただの模様というけれど、誤解を生じないようデザインを心がけてほしいものです。
(4) ローテーションは前後左右に自由にできることは、ホームページのFAQには記載しておいてもバチはあたらないでしょう。(大きいカタログは確認していません。)
(5) お客さま相談室の対応は電話でしたが、顧客の利便性のために自動車メーカー等と同じようにメール窓口が欲しいですね。

ということで、後は、空気圧だ!

(今日の早朝出張なのに! マイッチング)
ブログ一覧 | タイア | クルマ
Posted at 2009/06/11 00:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

肉体改造
バーバンさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 4:48
おはようございます!
出張お気をつけて♪

内容とは関係ありませんが、タイヤは無条件にBSがイイと思います。
工場の人たちの仕事に対する意識が高く、出入り業者や関係者に対してもとても紳士的な対応です。
それに対してY社は、2つの工場へ行ったのですが2つとも呆れかえるほど仕事の意識が低かったし、そればかりか極めて不愉快な対応でした。

一般消費者相手はどこのメーカーもクレーマー対策に頭を痛めているでしょうが。
内容を録音しているのは内部の対応をモニターする意味が大きいでしょう。
コメントへの返答
2009年6月11日 7:43
>工場の人たちの仕事に対する意識が高く

そういうお話を聞いていたので今回の購入につながりました。

>出入り業者や関係者に対してもとても紳士的
お客様相談室はそういう感じではありませんでしたね。

録音についていえば、社内利用とは言っていませんでした。
2009年6月11日 11:02
意味無いなら矢印マークやめて欲しいですね。
コメントへの返答
2009年6月11日 18:10
>意味無いなら矢印マーク
誤解を与える類似マークは最悪ですね。
2009年6月11日 21:41
タイヤを立てて見たときの、トレッド模様が

VとかΛ(回転方向は上下)の場合は単一回転方向のタイヤ、即ち、左右で装着が異なり、
同じく模様が///とかロロロとか\\\の場合はどっちでもOKのタイヤのようですよ。

コメントへの返答
2009年6月12日 15:58
いい判定の方法を教えていただきましてありがとうございます。
2009年6月11日 23:39
>PlayzRVについている円周方向の矢印は、ただの模様。

ちょっと笑いました。デザインも大事でしょうが、紛らわしいのは困りますね。見た目にも逆っぽくなるし・・・。デザインがインターフェースをよくする考えの行き届いた時代に逆行するようです。
コメントへの返答
2009年6月12日 22:54
>ちょっと笑いました
即答でしたよ。

多分、沢山言われているんでしょうね。でもこれ以外答えられないのが、残念です。

ITと違って競争の少ない世界?

早く直してほしいです。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation